RimWorld

RimWorld

Not enough ratings
[1.6] [Sub-MOD] Centralized Climate Control add Japanese Translation
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
File Size
Posted
Updated
111.680 KB
14 Sep, 2020 @ 4:56am
26 Jul @ 9:16am
9 Change Notes ( view )

Subscribe to download
[1.6] [Sub-MOD] Centralized Climate Control add Japanese Translation

In 1 collection by Proxyer
Proxyer's RimWorld Japanese Mods
235 items
Description
Description :
[1.6] [Sub-MOD] Centralized Climate Control add Japanese Translation

This Mod is adding a Japanese translation to the original Mod "Centralized Climate Control (Continued)".

The original Mod was created by ColdToad, Mlie.
This Modmod does not include the core part of the original Mod.
Only Japanese translation files are included.


Japanese translate description :
RimWorld向けの空気統合制御型の室温管理システムです。大規模な換気パイプ網を構築して空気循環システムを建築物から分離して建築できます。

バックアップリンク:
Rimworld 1.0向け (Githubから古いVerを確認可能)
Version: 1.5.0[github.com]

RimWorld 1.2向け
Version: 1.0.18.0[github.com]

推奨:初期立ち上げ用の基本的なSteamガイド(英語)
http://gtm.steamproxy.vip/sharedfiles/filedetails/?id=1078768280

ガイドで問題がある場合は、こちらの動画をご覧ください。
少し古いですが、MODの基本的な使い方を説明しています!

Youtubeへの動画リンク (BaRKy)
https://www.youtube.com/watch?v=1tnF4kdAnxk

セントラルヒーティングは多くModがありますが、このModは、電力網のような新しいリソースである空気(換気)を追加します。必要な冷暖房システムの規模は、空調管理する部屋の数や大きさと換気網(ネットワーク)全体の冷暖房能力によって異なります。

三色の換気パイプが利用可能です。ただし、色に関係なくすべての色の換気パイブは全ての種類の空気(暖房・冷房・冷凍)を運ぶことが可能です。

空調システム:
以下の建築物が追加されます。

・吸気口:換気システムに新鮮な空気を供給するための吸気口
・熱交換器:空気を目標温度まで加熱したり冷却する
・排気装置:熱交換器で加熱/冷却された空気を排出します
・壁に取り付けるタイプの換気口と小型換気口
・大型吸気口と大型熱交換器
・3色の換気パイプと埋設型の換気パイプ

機能と特徴(他Modとの違い):

統合された冷暖房システム:
加熱と冷却が1台で済むので、クーラーやヒーターを個別に設置が不要。

外部(および遠く離れた)排熱:
熱交換器の排熱は部屋に隣接する必要がありません。部屋から遠く離す事が可能なので、冷凍庫に隣接させて部屋を作ることが可能です。

換気網:
換気ネットワーク(換気網)の換気効率によってさらに細かく決定されて、産み出されて消費される電力ネットワークのような資源(換気)があります。

1)換気効率
部屋の温度変化によって、部屋を冷却したり加熱する速度や、温度の維持安定度に関係します。
目安:3部屋に吸気口を1つ設置

2)熱交換効率
熱交換器が空気を加熱したり冷却可能な速度です。寒波や熱波のような突然の気温変化は、換気システムの吸気口に非常に冷たい、または非常に熱い空気を注入します。熱交換器はこの状況でも熱交換を実行しますが、その速度はこの熱交換効率によって決定されます。
目安:吸気口3つに熱交換器を1つ

換気口や排気装置でそれぞれの換気網の効率をいつでも確認できます。

換気パイプ内の気温:
このModでは、換気パイプネットワークの中を流れる空気の温度も管理します。

熱交換器なしでも空気を共有可能:
吸気口は、取り込んだ空気の温度を共有します。同じ温度を共有する 「空調管理」 のない換気ネットワークを構築することが可能です。

例:
複数の冷蔵庫を換気パイプで接続することは可能ですが、実際に冷却機能があるのは1つだけで、残りの冷蔵庫は冷却された空気を共有するだけという事が可能です。

ゲーム終盤のより大きな建築物:
通常の約5倍の能力を持つ、大型吸気口や大型熱交換器、大型排気装置を建設可能です。

換気パイプ切替スイッチ:
換気口や排気装置の近くに複種類の換気パイプがある場合、指定した換気パイプに接続するように強制できます。

前提Mod:
HarmonyHugsLibを必要とします。

導入方法:
1)最初にこのModの上にHarmonyとHugsLibを有効化して配置してください
2)ModリストでこのModを有効にする

既存の問題:
・Redist.Heat Modとの互換性の問題
・梱包の再設置が正しく機能しません(設置と撤去は正しく機能します)。

注意点:
これは、これまでのすべてのゲームで初めてのModです。いくつか問題があるかもしれません。公式フォーラムコミュニティが私のMODにどのように反応するかを確認したかったので、それらの要望に取り組みたいと思っています。

私のModを試してくれてありがとう!

作者:
[1.1-1.5] Mlie
[1.0] vasumahesh(ColdToad)
[B19] Jdalt40

クレジット:
Central Heating : 作者 carlgraves
Redist Heat : 作者 Morgloz
Dubs Bad Hygiene : 作者 Dubwise

ライセンス:
MIT License


1.0
Original mod : Centralized Climate Control
Original Mod author : ColdToad
Ludeon Forum Link : https://ludeon.com/forums/index.php?topic=34346.0
Steam Workshop Link :
https://gtm.steamproxy.vip/sharedfiles/filedetails/?id=973091113

1.1-1.5
Original mod : Centralized Climate Control (Continued)
Original Mod author : Mlie
Steam Workshop Link :
https://gtm.steamproxy.vip/sharedfiles/filedetails/?id=2007268173


19 Comments
Proxyer  [author] 8 Aug @ 11:32pm 
2025/08/09
[オリジナルMod更新情報]
Centralized Climate Control (Continued) が更新されました。
更新内容:
v1.6.1
・パイプをコーナーに建設できるようになりました。
※ <canConstructInCorner>true と <canLandGravshipOn>true が追加
<ai_chillDestination>falseも追加

原文はこちら
Proxyer  [author] 26 Jul @ 9:17am 
更新: 2025年7月27日
v1.6.0
・RimWorld 1.6.4528 rev1222に対応しました。
Proxyer  [author] 2 Apr, 2024 @ 12:59pm 
2024/04/03
[オリジナルMod更新情報]
Centralized Climate Control (Continued) が更新されました。
更新内容:
・1.5にアップデート

原文はこちら

更新: 2024年4月3日
v1.5.0
・RimWorld 1.5.4052用に翻訳を対応しました。
・Mod Manager用のManifestファイルを削除しました。
Proxyer  [author] 22 Jan, 2024 @ 10:18pm 
更新: 2023年1月23日
v1.4.1
・RimWorld 1.4.3901に対応しました。
・更新で追加された分を翻訳に反映・更新しました。
Proxyer  [author] 22 Jan, 2024 @ 10:17pm 
2024/01/23
[オリジナルMod更新情報]
Centralized Climate Control (Continued) が更新されました。
更新内容:
v1.4.5
・今回は、大規模なネットワーク網で起きていた問題を本当に修正しました。

原文はこちら
Proxyer  [author] 15 Apr, 2023 @ 4:25pm 
2023/04/16
[オリジナルMod更新情報]
Centralized Climate Control (Continued) が更新されました。
更新内容:
v1.4.3
修正:
・アセンブリはデバッグモードに組み込まれているようです。

原文はこちら
Proxyer  [author] 13 Dec, 2022 @ 12:29pm 
2022/12/14
[オリジナルMod更新情報]
Centralized Climate Control (Continued) が更新されました。
更新内容:
v1.4.2
・研究の座標位置のDef定義を修正しました。

原文はこちら
Proxyer  [author] 16 Oct, 2022 @ 11:20pm 
更新: 2022年10月17日
v1.4.0
・RimWorld 1.4.3517 (unstable)版に対応しました。
Proxyer  [author] 24 Sep, 2022 @ 3:33pm 
2022/09/25
[オリジナルMod更新情報]
Centralized Climate Control (Continued) が更新されました。
更新内容:
v1.3.2
- 従来の依存関係を削除しました。
- DeepLを使用して簡体字中国語の翻訳を更新しました

原文はこちら
Proxyer  [author] 19 Feb, 2022 @ 8:49pm 
2022/02/20
[オリジナルMod更新情報]
Centralized Climate Control (Continued) が更新されました。
更新内容:
v1.3.1
・他のModとの競合を避けるため、HugLibのニュースに使われているdefNameをより個性的なものに変更

原文はこちら