Elin
KK Smart Abilities
Krois0s  [developer] 15 Aug @ 4:40am
オートコンバット対応(EA23.179)
スマートアビリティがオートコンバット時に使用するアビリティとして選択されるようになりました。
これは、間接的にスマートアビリティを通してオートコンバットの挙動をより細かくカスタマイズできるようになったことを意味します。
従来の機能に加え、オートコンバット時の発動条件を制限する以下のオプションがあります。

・各種スマートアビリティ
"オート時に使用" … スマートアビリティをオートコンバットで使うかどうかを設定します。
"オート時にマナを温存" … マナが設定値を下回らないようにします。例えば残り20%は回復魔法のために取っておく、ということができます。

・各種攻撃系のスマートアビリティ
"オート時の耐性設定" … 使用を許可する属性耐性を設定できます、例えば弱点を突ける場合のみアビリティの使用を許可することができます。

・スマートボール(渦魔法)
"オート時の使用敵数" … 範囲内に敵が○体以上の場合のみ使用します。

・スマートファンネル
"オート時の最大召喚数"

・スマートイントネーション(唄魔法)
"オート時に上書きを許可" … 別の敵に切り替わるなどして有効な属性が変わった時、唄魔法の残りターンが残っていても再度詠唱するか選択できます。

・スマートデバフ
"オート時の対象設定" … ある程度強い敵のみスマートデバフを実行するよう設定可能です。

○注意点
もしあなたがスマートデバフで鈍足を最優先で詠唱するように設定していたとしても、バニラのオート戦闘AIがスマートデバフではなくバニラの脆弱を使おうと考えた場合、脆弱が先に発動します

オートコンバットでスマートアビリティを有効に使わせるためには、作戦の設定「ホットバーのアイテムやアビリティを使う」「お気に入り登録中のアビリティのみ使う」によって
使いたいスマートアビリティがオートコンバットに選択されるよう設定する必要があります。(スマートアビリティなら少ないホットバーで多くの魔法を管理できます)
もちろん、スマートアビリティ+突進のような組み合わせも問題なく機能します。

○Q&A
Q:オートコンバットでもっとデバフを使ってほしい
A:近接攻撃、攻撃魔法、回復魔法、バフ、デバフ、移動などの大まかな判断はバニラの戦闘AIが担当し、スマートアビリティはそれらを改変しません。
つまり、より多くデバフを使ってほしい場合は、オートコンバットのタイプを"呪術師"に変更してください。