Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem






http://gtm.steamproxy.vip/sharedfiles/filedetails/?id=1349321375
ありがとーう
仕方がないので、別MODとして登録しました。
config.initファイルが編集できないので、画像とか説明とかないですが
中身はCoreForJapaneseと同じです。以下のファイルをサブスクライブしてください。
http://gtm.steamproxy.vip/sharedfiles/filedetails/?id=1349321375
汗;
それとすみません,このMODを入れると枢軸[9th panzer]の偵察枠の1号戦車と戦車枠の2号戦車LUCSがファストムーブできなくなるようです。
他のデッキに関しては未検証です。
先ほど、バージョンだけでも上げました。DLCの翻訳は待って下さい。。買わなくちゃ
[インストール先ドライブ]/ SteamLibrary/ steamapps/ workshop/ content/ 572410/ 945318051/
指定先にあるConfig.iniのModGenVersionを「300091623」にすれば
一応日本語化可能ですがあくまで応急処置という事で
制作者様の正式対応を待たれた方が良いかもしれませんね
作成者さんにはご確認と対応の方をお願いし致します。
今更ながら、ホビージャパンのスコードリーダールールブック日本語化に
尽力なされた方達に敬意を表します。
大変助かっています!!ありがとうございます。
日本語化ありがとうございます、使用させていただきます
MODセンターで有効になっているか?
を確認ください。
たまたま「3rd major update」の直前にプレイを始めて
直後にメジャーアップデートでMODが使えなくなっていた
のですね。
失礼しました。