SpellForce: Conquest of Eo

SpellForce: Conquest of Eo

Not enough ratings
日本語化Mod
By MiyabiSFG and 1 collaborators
SpellForce: Conquest of Eo は、日本語をサポートしていませんが、ローカライズ用Modの作成自体は公式にサポートされています。その手順を使って日本語化Modを作成しましたので、ここでその情報を公開します。
2
2
2
2
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
日本語化Modについて

日本語化Modは既に正式版です!現在の最新バージョンはv1.11。

翻訳率は全DLCを含めて100%、人によるチェックと手直しを経て、リリース当初より大幅に品質アップしました。フルに遊んで頂ける状態です🔥

Modの更新は、今後も有志翻訳者で継続します。

配布方法について
Modの導入は特定フォルダーへファイルをコピーするだけの超簡単仕様です。日本語化ファイルは以下のSteamグループのDiscord内で配布中です。Steamグループのトップページの招待リンクから参加して「eo日本語化mod」チャンネルの「ピン留め」を参照ください。
https://gtm.steamproxy.vip/groups/ftbsl

リリース履歴
  • 2025/8/10 日本語化Mod v1.11 リリース!🔥
     ・ゲーム本体側パッチ(v01.11.32090) への対応

  • 2025/6/18
    ゲーム本体側パッチ(表記 01.10.31986)がリリース。日本語化Mod v1.10c をそのまま利用可能です。

  • 2025/6/7 日本語化Mod v1.10c リリース!
     ・ゲーム本体側パッチ(v01.10.31971)への対応
     ・ゲーム内ヒント追加
      【主な訳語変更】
       魔法使い(ユニット属性)    ⇒ 術者
       セレスティアル(ユニット属性) ⇒ 星界

  • 2025/5/16 日本語化Mod v1.10b リリース!
     ・翻訳の一部が意図せず機械翻訳になっていた問題の修正
    ゲーム本体にHotfix(表記 01.10.31938)がリリースされましたが、日本語化Modへの影響はありません。

  • 2025/5/15 日本語化Mod v1.10 リリース!
     ・新DLC3「Children of Nor」の対応
     ・ゲーム本体パッチ v1.10(表記 01.10.31934)の対応
     ・翻訳ミスの修正
     ・翻訳品質向上
    今回、日本語化Modバージョンを、ゲーム本体の最新バージョンに揃えました。(わかり易さ向上の為)

  • 2025/5/14
    ゲーム本体側パッチv1.10(表記 01.10.31934)がリリース。動作確認済み、日本語化Mod v1.2 をそのまま利用可能です。パッチ更新部分と新DLCに関しては、近日中に追って対応予定(未翻訳部分のみ英語表示となります)。

  • 2025/3/16 日本語化Mod v1.2 リリース!
     ・翻訳品質の向上
     ・訳語の最適化
      【主な変更】
       見習い ⇒ 徒弟
       神社 ⇒ 祠
       ヒーロー ⇒ 英雄
       ミサイル ⇒ 射撃

  • 2025/1/28
    ゲーム本体側パッチv1.9.1(表記 01.09.30883)がリリース。動作確認済み、日本語化Mod v1.1 をそのまま利用可能です。

  • 2024/12/19 日本語化Mod v1.1リリース!
     ・ゲーム本体側パッチv1.9対応、追加シナリオの翻訳
     ・言語設定オプション表記がJA → 日本語へ変更
     ・翻訳品質の向上

  • 2024/11/28 日本語化Mod v1.0 リリース!
    ベータ期間を終了して正式版となりました。

  • 2024/11/24 ベータ版 v0.99 リリース
     ・物語パートの大幅な手直し(進捗率99%)
     ・訳語の大幅な手直し
     ・有志三名体制で、より品質改善が進みました。

  • 2024/11/09 ベータ版 v0.97 リリース
     ・日本語フォントの導入
     ・ゲーム本体側パッチ(v01.08.30541 )の反映
     ・物語パートの手直し(進捗率75% )
    今回より三名体制となり、更に大きく品質アップが進みました。

  • 2024/11/04
    ゲーム本体側パッチv01.08.30541とMod v0.94の互換性を確認済み

  • 2024/10/26 ベータ版 v0.94 リリース
     ・ゲーム本体側パッチ(v01.06.30525)への対応
     ・物語パートの手直し(進捗率30%)
     ・ゲーム内ヒントの手直し
     ・その他、訳語修正など
    二名体制となり、物語パートの手直しが開始されました。これまで機械翻訳だった部分が大きく改善し、クエストへの没入感が向上。

  • 2024/10/25
    ゲーム本体更新後v01.06.30525とMod v0.93の互換性を確認済み

  • 2024/10/13 ベータ版 v0.93 リリース

  • 2024/10/11 ベータ版 v0.92 オリジナルゲーム内ヒント追加

  • 2024/10/05 v0.8 初期リリース

サンプル画像





9 Comments
MiyabiSFG  [author] 25 Jan @ 2:51pm 
入れてよかったです。メール認証されたDiscoedのアカウントが必要な筈です。
kumaemon 25 Jan @ 2:37pm 
失礼いたしました。自己解決しました。Discordのアカウントを作っていませんでした。
Discordのサイトでアカウントを作ってサインインして招待コードを貼り付けたら入れました。
kumaemon 25 Jan @ 2:09pm 
Discordの招待を受けようとすると
おっと...招待を受けることができません
と出てしまいます。
どうすれば回避できますでしょうか。
sukuea777 19 Jan @ 5:09am 
早速のお返事をありがとうございます。あまりの早さに驚いております。Discordなるものをこの度初めて知りました。まだ入っておりません。理解が追いついておりませんので、勉強致します。折角のご親切な対応をいただいたのに申し訳ございません。また、重ねてお礼申し上げます
MiyabiSFG  [author] 18 Jan @ 5:49pm 
既にDiscordに入れているなら、どこかでコメントしてもらえれば案内します。Discordにまだ入っていないなら、記載のリンク先(Steamグループのトップページ)にDiscordへの招待リンクがありますので、そのリンクからDiscordへ入ってください。
sukuea777 18 Jan @ 5:17pm 
恐れ入りますが、「eo日本語化mod」チャンネルの「ピン留め」はどこにあるのでしょうか。
Impulse 18 Dec, 2024 @ 10:19pm 
あわわ、ご返信ありがとうございます。つい愚痴を書き込んでしまいました(削除しようとしたら、既にご返信が)。ワークショップの件は残念ですね。

えっと、積みゲーは山のようにありまして、別のに当たろうと思います。お手数をおかけすることはありません。

この度は重ね重ねありがとうございました。
MiyabiSFG  [author] 18 Dec, 2024 @ 5:06pm 
Steam独占販売ではないので、ワークショップのサポート予定は無いそうです。Discordに入ってコメント頂ければ、日本語化Modの使い方は説明しますよ👌
Impulse 18 Dec, 2024 @ 4:28pm 
開発はワークショップを開放して欲しいなあ。
Discordは使ったことが無いこともあって、日本語化の方法がよく分からぬ