Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem









326行目の
S,Y=bB(br,by,e,f,500)Z=1000+bS
ここの、1000を同様に変えていただければ、高度を変えられます。単位はmです。
また、ノーマル巡航モードは321行目の100を、シースキミングモードの高度は331行目の5を変えれば高度を変えられると思います。
具体的には、controll surfaceへコンポジット出力しているLuaブロックの、151行目に
if n>=25 and n>bl+25 then
という記述があると思います。この25は、高度25m以上で誘導開始するという意味です。この値をご自分で変えていただければ、誘導開始高度を変えられると思います。
例えば、高度50m以上で誘導開始したい場合、
if n>=50 and n>bl+50 then
とします。