Brigandine The Legend of Runersia

Brigandine The Legend of Runersia

Not enough ratings
お役立ちガイド
By MiyabiSFG
自分の実体験を元に、初見の人に必要な情報を網羅しました。便利操作、豆知識、リンク、など。(随時更新)

ゲームレビューはこちら

   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
便利操作
  • 実は戦闘中にShiftキーを押しながらマウスホイールでカメラを回転可能。

  • スキップボタンの表示が無い物語イベントもESCキーでスキップ可能。

  • Kキーの替わりにスペースキーを決定操作として利用可能。
    戦闘時にマウスと組み合わせて使うと少し操作が楽になる。

  • 戦闘の途中でもゲームのセーブは可能。

  • 騎士一覧で状態でソートすれば待機中の騎士が見つけやすい。

  • クエストを選択(触れるだけ)してから右上の毎節派遣ボタンで自動派遣が可能。

  • 一度仲間になった騎士は「史書の追憶」メニューの「名鑑」にコレクションされ、ボイス再生や絵の拡大縮小まで、すべての詳細データを参照することが可能。

攻撃の優先権
攻撃フェーズでマニュアルに記載の無い重要なルールが一つあります。
例えば、以下のような場面です。



ここで各勢力が攻撃フェーズで指定した行動が以下だった場合
・クアルパ(紫)が右のガウェリン(緑)に侵攻
・ガウェリン(緑)は下のオルタニアに侵攻

ガウェリン(緑)の軍勢はクアルパ(紫)からの侵攻を先に受ける為、オルタニアには侵攻できません。これは、総戦闘力が高い軍隊の方が、その軍が影響を及ぼそうとする拠点のアクションに対しての優先権を持つ為です。

このように、総戦闘力が敵を上回っていると、戦略マップでの侵攻を常に有利に進める事ができます。
モンスターの捕獲条件と退却
  • 敵のルーン騎士を倒すとその配下にいるモンスターがランダムで捕獲できる場合がある。
  • 騎士が自ら退却した場合は捕獲は発生しない。
以下は特別事項
  • モンスターが魅了状態の場合は捕獲確率が100%になる。
  • 戦略マップ上で騎士の逃げ先拠点が地続きに無い飛び地の場合は自ら退却でも捕獲が発生する可能性がでる。
自分のモンスターが敵に捕獲される条件も同じです。



このルールを利用して、騎士で退却する直前までモンスターで攻撃を行い、自軍は損害ゼロで敵軍だけに損害を与えて退却する事もできます。



プレイヤーが退却と決めた瞬間から、敵をギリギリまで削ってから3人の騎士(部隊)をロストする事なく如何にタイミング良く退却させるか?という別ゲームが開始される感じ。

素朴な疑問
メインモードについて
Q:他国は最初から全部敵なのか?
A:全部敵です。外交なども無し。

Q:他国同士も争うのか?
A:他国間でも常に戦争してます。つまり漁夫の利も可能。

Q:あまり攻めて来ない気がするけど?
A:最初の数節は攻めない期間アリ。難易度によっても違う。


Q:首都にある「?のクエスト」は何?
A:終盤に出てくる戦闘クエストで解除されます。強いアイテムが出るらしいです。

Q:クリア後2周目に持ち越せるアイテムの数は?
A:こちらを参照[brigandine-kouryaku.com]

Q:敵の回避力が高くて攻撃が当たらないのはどうしたら?
A:まずは地形効果を意識しましょう。敵を味方のZoCで包囲したら命中率が大幅にあがります(AGIが半分として計算される)。攻撃を必中にするハーロウの魔法もあります。

Q:難易度ハードでも敵が弱すぎる。
A:リロードで自分の失敗を帳消しにしてませんか?してるならリロード無しでプレイしてみてください。それ以外には、カスタム設定で更にAI側に有利にする事も可能です。ハードにも含まれない「城へクスを堅守」というAIをミックスするのもお勧めです。

以下、設定例。これプラス自分で縛ってアイアンマンモードでやれば遊び応え抜群になります。
計算式
深く遊び始めると、ダメージや命中率、魔法抵抗、ヒールの効果など、計算式が気になってくると思います。

計算式は以下の研究所さんが詳しく記載されているので参考になります。
https://brigandine-kouryaku.com/system-formula/

そしてこのゲームで最も複雑な要素である属性によるダメージ修正については、計算機がこちらで公開されているので、色々な値で試してみると感覚が掴みやすいです。
http://apz.blog100.fc2.com/blog-entry-97.html

属性まで気になりだしたら、このゲームの真の面白さに近付きつつあるかもしれませんね。

乳エロ評価(オマケ)
まずはじめに、私は乳フェチではない!完全な脚フェチである!(なんのこっちゃww)しかしこのゲームには言及せずにはおれないほど大量の乳が登場する。そこでここではネタとして「あえて脚フェチの私が」ゲーム中で出会った登場人物達の「乳エロレベル」を数値で評価しておく事とする(100点満点)。さぁ!彷徨える勇者よ!まだ見ぬ高評価な下乳を求めてゲーム内をくまなく探索するのだ!議論する気は無いが、異論は認めるのでコメント欄へどうぞ(笑)



※発見順に記載

名前:ローサ 年齢: 25歳 声優:不明(誰か教えて!)
乳エロレベル:0点(ある意味100点)
所感:俺は脚フェチと言っただろう。このゲーム一番の美女である(断言w

名前:ケイト 年齢:27歳 声優:豊口めぐみ
乳エロレベル:88点
所感:君主の分を補うために大サービスしていると思われる。服装もエロさ全開で潔し。バレット族恐るべし!

名前:シュガー 年齢:13歳 声優:林鼓子
乳エロレベル:採点不可
所感:犯罪者にはなりたくない。

名前:エルザ・ウザーラ 年齢:23歳 声優:上田麗奈
乳エロレベル:2点
所感:一国の君主にあるまじき装い(もっと出さんかぁい!怒wしかし脚フェチからは高評価w

名前:レオノラ 年齢:28歳
乳エロレベル:50点(局地的に100点)
所感:眼鏡に巨乳というのは局地的なマニアが居そう…しかしそれは俺の理解を超えている。

名前:サイメリス 年齢:32歳
乳エロレベル:20点
所感:「面頬の下は絶世の美女」だそうで、見てみたいものですな。

名前:ステラ・ハーメット 年齢:25歳 声優:赤﨑千夏
乳エロレベル:78点
所感:流石君主といえる造形美。ホクロは反則。しかしトークで減点か…

名前:ティルダ 年齢:27歳
乳エロレベル:30点
所感:いわゆるツンデレ枠なのかなぁ?なんてねw

名前:パトリシア 年齢:27歳
乳エロレベル:58点
所感:貴婦人!意外と高得点では?ww

名前:シオン 年齢:26歳
乳エロレベル:59点
所感:うわぁ~うわぁ~ち…(自主規制w

名前:シュフェン 年齢:27歳
乳エロレベル:60点
所感:童貞殺し

名前:アネモネ 年齢:不明
乳エロレベル:75点
所感:素朴な感じが割とファンが多そう。しかし、性別不明だと…え?

名前:エマ 年齢:19歳 声優:吉岡茉祐
乳エロレベル:66点
所感:「天賦の才を持つセレナを越えられない」だとぉ?何を言っているんだ?圧倒しているじゃないかww

名前:ココ 年齢:38歳 声優:柚木涼香
乳エロレベル:81点
所感:熟女の域を超えている。声もヤバイ😱

名前:シュナ 年齢:19歳
乳エロレベル:85点
所感:若さ、美人度、乳の三拍子そろっとるww

名前:ソフィー 年齢:歳
乳エロレベル:?点
所感:友達になるならこの人。なんか癒やされる。乳?どうでもよくね?

名前:デラ 年齢:41歳
乳エロレベル:75点
所感:デラべっぴん

名前:アン 年齢:19歳
乳エロレベル:70点
所感:乳というより美形だ…嫁にしたいww

名前:カルラ 年齢:17歳
乳エロレベル:87点
所感:17歳だぁ?逮捕しろ!


以上
ここで取り上げられなかった乳たちが成仏できますように…合掌🙏