Hearts of Iron IV

Hearts of Iron IV

Not enough ratings
シンプルアシスト2
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
File Size
Posted
Updated
687.812 KB
28 Jul, 2021 @ 6:41am
16 Aug, 2021 @ 8:17am
3 Change Notes ( view )
You need DLC to use this item.

Subscribe to download
シンプルアシスト2

Description
I will make translation mod after new DLC is released.

プレーヤーサポート系mod
コンソールコマンドではできないことをディシジョンでできるようにしました。
前作シンプルアシストとぜひご一緒にお使いください。

徴兵や造船といった軍備関係をディシジョン1押しで全部できちゃうmodです。DLCが無い方でも師団のスポーンは使えます。

このmodの特徴
・AI国家が強化、影響されることが絶対にない
・ディシジョンを追加しただけなので他modとの併用性が極めて高い
・バグは発生しません*1


追加されるディシジョンは2種類+おまけ

1.将校を追加(金)
ロンメル将軍やトゥハチェフスキー元帥、五十六長官といった有名な軍人をどの国でもゲットできるようになりま
す。*2
エースパイロットも自由に得ることができます。
おまけ要素として、国家元首のポートレートを流用したスキル7の将軍達*3も手に入るようになっています。
2.師団、艦艇を追加(銀)
時間も資源もかかる徴兵、造船を1クリックで!
20幅の歩兵師団,機甲師団,海兵師団*4をゲットできます。(どの国でもok)
1936年の技術をベースにした水上打撃艦隊と空母機動艦隊をゲットできます。(ほとんどの国に対応*5)

(3.オプション)
・リベリアシステム*6
・おまけ(1936年代海軍技術の一括研究ディシジョン)
・追加コンテンツ(歴史的な海軍の再現等)*7
・不具合時の対応ディシジョン


<注釈>
*1.バグ対策は十分にしました
*2.ドイツから4人、ソ連から4人、イギリスから3人、アメリカから5人、日本から5人、
  その他ポーランド,イタリア,フィンランド,フランス,トルコから1人(頭)ずつ
*3.スキル7の理想的な歩兵将軍、戦車将軍を合わせて10人程度
*4.40幅とかを手に入れたい時は追加された師団編成を師団名を変えずにお好みに変更してください。
  次回のクリックからその師団編成の部隊が降ってきます。
*5.21ヵ国に対応-国家タグで列挙 GER,POL,ENG,FRA,ITA,SOV,FIN,CAN,USA,JPN,CHI,MAN,AST,ETH,HUN,LIB,RAJ,POR,NZL


*6.リベリアシステム
ほんへ 正直これだけでよかった
アフリカのリベリアを仲介にした艦艇の受け取り法です。上記にない国でも艦艇をゲットできます。
-このmodはunitsファイルを読み込むことで軍隊を召喚しています。
unitsファイル内の表記に陸軍の師団は師団編成名とスポーン地点だけでokなのですが、艦艇は設計とスポーン地点に加えて所属国家タグが必要です。そのため、全国家に対応することがほぼ不可能でした。そこで、、、-残りはあとで書きます。

リベリアを併合したり開放したりする5つのディシジョンと
リベリアが艦艇を獲得する8つのディシジョンがあります。

基本的な使用法としては時間を止めた状態でリベリアに艦艇をプレゼントして、すぐに海軍を接収するという方法があります。
航空機も得たいときは丸ごと併合をしてください。併合後、もらった装備が備蓄に反映されるまでに1日程度の時間を進める必要があります。(空軍ユニットの配備したままでの国家間の転送は不可能でした)
基本的に未来の装備を得ると未来技術も得てしまうんですがリベリアシステムでは
未来装備のみを得て、技術はもらわないということができます。(リベリアは技術ゲット)
・リベリアシステムで新たに得られる艦艇として1944年ベースの駆逐艦,軽巡洋艦,高速戦艦,超大型戦艦,潜水艦が追加
*7追加コンテンツ
hoi4にて軍の歴史的な編成等の再現とかを皆様から募集してここに追加、共有していきたいと思います。
今は、自分が作った「1945年 天号作戦」と「1944年 あ号作戦 」質問箱から「護衛艦みらい」**1です

リベリア経由でゲットすると"沖縄水上特攻隊が台風を越えたどり着いたのはなんと1936年の沖縄だった"的な設定で遊べます-日本に超大型船体とかの技術を与えることなく大和艦隊を追加できる。-

コメント等で応募してくださるとありがたいです。
【タイトル,編成,艦名,作者の欄に記載する名前】の3点をくれると対応できます。
加えて【艦艇の設計,アイコン,艦の練度,提督,艦載機の編成】もくれるとありがたいです。
【出現場所,出現条件】等もくれてもokです。
どんな案でもokです。例えば,八八艦隊がもし完成していたらとか...
例...【Dai1 Yuugeki Kantai,BB1.CL1.DD8,Yamato.Yahagi.Sudutuki...,本mod作者,大和は前部スロット1に2型対空砲...,生還した船は練度高く】 分かればどんな感じでもok、できればtwitter経由の方でリプライ.dm.質問箱とかで

〈注意事項〉
・ディシジョンで追加された師団の編成や船の設計は自由に変えてokですが名前だけは絶対に変えないでください。
 あと船の場合はもらった設計の名前そのままでの艦種変更(軽巡から重巡など)はしないでください。次のクリック時にたぶん落ちます。
 変えてしまったら元に戻すか一番下のボタンから編成を再度ゲットしましょう。
・wttが無い方は将軍の追加を,mtgが無い方は艦艇の追加をうまく使えない可能性が高いです。
・陸軍師団のスポーンだけdlcなくても使えます。
・次の大型アップデートで将軍システムや戦車が大きく変わるらしいですが不安ですね。


追記
何か書き忘れたことあるかもしれませんが、バグの可能性はまずないのでいろいろ試してみてください

・師団の装備の質はスポーン時に完了している最新研究が適用されます。
 例えば、中戦車1943年型が研究済みなら3型中戦車を装備している。
・このmodはファイルを加えているだけで本体ファイルの書き換えは一切していません。
・都道府県modではプロビンスidが大きく変わってしまっているので師団の追加を使うとバグると思います。
・アメリカのスポーン地点は内戦のことを考えてフロリダ半島の南端に置いています。
<補足事項>
**1「護衛艦みらい」の使用時の注意
Add Technologies (Japanese)との併用が前提です。
もちろん、「護衛艦みらい」をクリックさえしなければAdd Technologies (Japanese)入れなくても大丈夫です。
12 Comments
m.motoharu_815 17 May @ 10:54pm 
全ての才能がMAXで入ったチート将軍は作れますか?また、ディシジョンがMOD内のデータでの名前(○○_add_○○のような感じ)で表示されてしまうのですがこれはこちらのバクですか?バージョンが違うだけでしょうか?
Odile 20 May, 2024 @ 3:41pm 
沈黙の艦隊原子力潜水艦「やまと」をお願いします!
kohtsutomu 29 Mar, 2023 @ 6:05pm 
ぐでーリアンお願いします
kohtsutomu 22 Dec, 2022 @ 9:29pm 
更新できますか?
Love_Ocean 29 Oct, 2021 @ 12:35pm 
can translate?
akifuyusane 2 Oct, 2021 @ 6:13pm 
リベリアシステムwwwwwありがとう
werwolf0118yy 22 Aug, 2021 @ 5:25am 
機甲師団の師団スポーンですが、中戦車1の師団だと先行研究しない限り1939年の中戦車開発まで出来ないのでちょっと不便に思います。よろしければ軽戦車もあると嬉しいです。
ポッポ  [author] 16 Aug, 2021 @ 8:33am 
追加コンテンツに「1944年 あ号作戦」を加えました。
Nameruna Kuma 4 Aug, 2021 @ 4:26am 
凄い丁寧に作りこまれていて驚きました。
弱小国で艦隊持てて楽しんでます。
リベリアシステム 面白いですね。
derpiestderp :3 3 Aug, 2021 @ 2:05pm 
what mod do