Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
入念な検証結果の共有、ありがとうございます。
その感じですとこのmodが原因みたいですけど、何でしょうね…?
バグ修正希望でないとの旨は確認いたしましたが、個人的にも気になる&意図した仕様ではないので、時間できたら見てみます。
このMODを入れるかどうかの判断材料が不足しているのを補足するためなので、
バグ修正や調整をしてほしいというわけではありません。
フラットラグーンの中央の店の品揃えを確認したところ、
工学研究書と古代の科学書は売られていませんでしたが、
当MODを外してインポートしたところ、
2工学研究書 8古代の科学書 が売られるようになりました。
またスクラップハウスも、
当MODありだと 3AIコア 12古代の科学書 フロッピー等 が売られており、
当MODを外してインポートすると、
3AIコア 3工学研究書 13古代の科学書 が売られるようになりました。
また 当MODなしでスタートし、
品揃えを確認してから 当MODを外してインポートでも同様の結果になりました。
こうなる以上は別のMODの影響ということはまずないと思われます。
恐らくスクラップハウスの古代の科学書の数が1冊だけ違うのは調査のヒントになるのではないでしょうか?
古代の科学書などの店売りに関しては、このmodでは特に変更を加えていません。別のmodでスポーン率が変更されているか、店売り設定が消えている可能性があります。店売りアイテムに関してはmodのロード順による影響が大きいと思われますので、順番を見直してみてください。
modなんて自己責任で入れるものだし、まあ端折ってもいいかって、思ってましたけど、さすがにびっくりさせちゃいましたね。ごめんなさい。
これ2年くらい前に動画用に突貫工事で作ったmodなので、未調整の部分もあれば不具合も(ゲームがクラッシュするものではないものの)多々確認しています。
本の価格にせよプリンターの挙動にせよ、いろいろ修正したいと思います。けどちょっと今繁忙期でなかなかkenshi開けないので、しばしお待ちを。
古代の科学書等はフラットラグーンのような街では販売されなくなります。
恐らく出版できるようになる代わりにこのリバランスが入っているのだろうと思われますが、
こうなることは説明やコメントからは読み取れなかったので、ここに報告させていただきます。
報告ありがとうございます。
近々修正かけておきます。他にも色々修正したい既知の不具合があるので、少し時間かかるかもしれません。
また"フロッピーディスクの棚"が解禁される研究が設定されておらず、開発者モードでないと建築できない状態のようです。