2 people found this review helpful
Recommended
0.0 hrs last two weeks / 109.0 hrs on record
Posted: 16 Nov, 2024 @ 11:53pm
Updated: 26 Dec, 2024 @ 1:00am

完全新作タイトルでありながら、アトラス制RPGの集大成

難易度ハード、プレイ時間100時間弱でエンディングに到達。
1周目のプレイで達成できそうなものは概ね達成出来た。

本作は新規タイトルでありながらも、女神転生シリーズ、その派生であるペルソナシリーズの集大成的なタイトルだと思う。
ゲームのサイクルは最近のペルソナシリーズにかなり近いものの、大きな違いとして主人公たちの拠点が移り変わるという点がある。
そのためよりRPGらしい旅、冒険している感覚が強くなっていて、個人的にペルソナシリーズで苦手だったマンネリ感が薄れているように感じた。

物語としては、道端に死体が転がっていたり、種族間の差別があったり、権力争いがあったりと薄暗い雰囲気で混沌としている世界のなかで、
主人公たちが希望を持って世界を変えようとするもので、具体的には空席になった王位を巡って民衆の支持を集めていく物語になっている。

現在の世界の成り立ちや種族間差別、各勢力の動向やマグラについてなど、掘り下げようと思えば掘り下げられそうな部分も多い中、
それらは必要十分な範囲でのみ語られ、あくまでも世界をめちゃめちゃにしそうな新王の即位を阻止する物語に焦点が当てられているところが良かった。

また民衆の支持を集めるという要素が本作の特徴的な部分になっているが、決して小難しいものではなく、
基本的にはペルソナシリーズの選択肢と同じようなものでとっつきやすくなっている。

物語の中で主人公の「支持者」となるメインの登場人物たちもそれぞれの立場や信念をしっかりと持っていて、それぞれにドラマがあり、とても魅力的だった。

そして、バトルがとにかく楽しい。プレスターンバトルはやっぱりおもしろい。
その上で、快適なレベリングが出来るフィールド上でのアクションバトル、コマンドバトル中に任意のタイミングでバトルの冒頭からやり直せるリトライ機能など、
めんどうだったり心が折れたりする部分に親切なシステムが導入されていて、とても遊びやすくなっている。
悪魔合体のようなバリエーションの多さこそないものの、それぞれのアーキタイプは特徴的で育成のしがいもある。

敵が取ってくる行動をある程度把握できたら、それらへの対策を練り、パーティーを構築し、戦略を立てて撃破を目指すのが楽しかった。

腰をしっかり据えて遊びたい、RPGが好きな人には非常におすすめのタイトルだ。
Was this review helpful? Yes No Funny Award