Nainstalovat Steam
přihlásit se
|
jazyk
简体中文 (Zjednodušená čínština)
繁體中文 (Tradiční čínština)
日本語 (Japonština)
한국어 (Korejština)
ไทย (Thajština)
български (Bulharština)
Dansk (Dánština)
Deutsch (Němčina)
English (Angličtina)
Español-España (Evropská španělština)
Español-Latinoamérica (Latin. španělština)
Ελληνικά (Řečtina)
Français (Francouzština)
Italiano (Italština)
Bahasa Indonesia (Indonéština)
Magyar (Maďarština)
Nederlands (Nizozemština)
Norsk (Norština)
Polski (Polština)
Português (Evropská portugalština)
Português-Brasil (Brazilská portugalština)
Română (Rumunština)
Русский (Ruština)
Suomi (Finština)
Svenska (Švédština)
Türkçe (Turečtina)
Tiếng Việt (Vietnamština)
Українська (Ukrajinština)
Nahlásit problém s překladem
重プラットフォーム名が表示されないかも知れません。
3.4.5のときはMod『[JP localize patch]DyusFix MM』で、
ネームリストに艦種を組み込んでいたので、
3.7.3対応するまでは暫くお待ち下さい。
今は暫定として、関連Mod(4)は外していますが、
いずれ必要なアイテムとして戻します。
モジュール、プラットフォーム、ステーション区画、テクノロジーなど
全てにおいてバニラ最新版のAI強化や戦闘バランスなどの変更点を反映しています。
戦闘バランスとしては、
基本船体値がバニラと同じく1.5倍にしてみました。
ただテクノロジーで、船体値の強化効果については、
+1000 +2500 +6500 を +10% +20% +30%
とバニラに合わせて%に変更してみましたが、
今後変更するかも知れません。
・Mod『At War: Starbase Improvements (3.4:*)』(2022/08/28版)
の更新対応をしました。
どういたしまして。
MOD色々入れてるのでおま環かと思って聞きにくかったのですが、見て頂いて大変ありがたいです!
これで思う存分要塞ごっこが出来ます
こんにちは。
気になったので250年ぐらい進めているバランス調整用データを
少し調べてみたら、使っている様子がない・・・。
本体Modのファイルを除いてみたらバニラと設定が違っていたので修正しました。
軌道環状施設モジュールの方はあってるんですけどね。
AI帝国も追加された基地モジュールを使用してくるようになるでしょう。
質問なのですが、追加されるモジュールはAIは使用してきますか?