Installer Steam
log på
|
sprog
简体中文 (forenklet kinesisk)
繁體中文 (traditionelt kinesisk)
日本語 (japansk)
한국어 (koreansk)
ไทย (thai)
Български (bulgarsk)
Čeština (tjekkisk)
Deutsch (tysk)
English (engelsk)
Español – España (spansk – Spanien)
Español – Latinoamérica (spansk – Latinamerika)
Ελληνικά (græsk)
Français (fransk)
Italiano (italiensk)
Bahasa indonesia (indonesisk)
Magyar (ungarsk)
Nederlands (hollandsk)
Norsk
Polski (polsk)
Português (portugisisk – Portugal)
Português – Brasil (portugisisk – Brasilien)
Română (rumænsk)
Русский (russisk)
Suomi (finsk)
Svenska (svensk)
Türkçe (tyrkisk)
Tiếng Việt (Vietnamesisk)
Українська (ukrainsk)
Rapporter et oversættelsesproblem
プリセット国家の出現設定については、デフォルトでは全て出現するようになっています。
tohostf+touhoustf_SATO - NOTSpawn (3.14.x) を使用することでデフォルト出現設定をオフにすることができます。
スタートすると、生成されるすべての一般的なAI国家は、stellaris本体を含むプリセット国家ではなく、seitofuのプリセット国家になります。しかし、私はseitofuのプリセット国を編集したり保存したり、それらの国が強制的にゲームに登場するように設定したりしていません
元modには一通りのプリセット国家が用意されています。
内部記述の確認や動作テストを行いましたが、こちらでは確認できませんでした。
そちらのmod環境を教えていただけるでしょうか?
プレセット国家を元に作っています。具体的には外来人共同体をもとに作っています。
固有リーダーの幻想少女の出現イベントは、プリセット国家固有の国家フラグに基づいて行われるので、新規に国家を編集した場合にはイベントが発生しないのですが、プリセット国家をベースに作成していますでしょうか?
対応ありがとうございました。
不具合報告ありがとうございます。
両スポーンmod内の記述を修正しました。
中身を確認させて頂いたところ、両スポーンmod内の"prescripted_countries"フォルダ内の"28_tho_countries_houxia1.txt"ファイル56行目にて、『trait = "trait_ruler_junko"』とすべき箇所が『trait = "trait_ruler_zyunko"』となっておりました。
大変恐縮ではございますが、修正して頂けると有難いです。
Has been updated.
I will update all the remaining home-made mods by the end of the week.
国是自体は、統治形態に影響することなく政体の表記を変更するために追加したものです。
統治形態を変更すると、イベント挙動や他の要素との連動に影響が出るのでそのようにしました。
政体の表記の変更以外にこの国是が関係する要素はありません。
ご連絡ありがとうございます。
こちら当方持ち生成ツールの都合で、一旦一律付与&取っ払う処理としているものですので追って対応します。
一応確認させていただきたいのですがこちらのダミー国是、特に他の箇所のトリガ等にはなっておらずリーダー上限や候補者プール等の補正の意図で付けているものという認識で合ってますかね?
modのver3.8.x更新ありがとうございます。
画像ファイル等流用は問題ありません。
早速のバグ報告で申し訳ないのですが、ダミー国是のプリセット国家ごとの自動付与挙動が機能していないようです。
(パッチmodにおけるthofix_eventsの記述部分)
よろしくお願いします。
取り急ぎですが東方MODへの取り込みとステラリス最新バージョンへの対応実施させていただきました。
一部画像ファイル等も流用させていただいておりますので、もし不味ければ言っていただければ対応いたします。