Stellaris

Stellaris

[JP localize patch] Gigastructural Engineering & More+
Showing 111-120 of 198 entries
< 1 ... 10  11  12  13  14 ... 20 >
Update: 10 Oct, 2021 @ 12:07pm

Update: 10 Oct, 2021 @ 3:41am

Update: 5 Oct, 2021 @ 3:23pm

Gigastructures & More 3.17.0 Hotfix 6 対応

Update: 5 Oct, 2021 @ 3:22pm

Update: 3 Oct, 2021 @ 1:03pm

Gigastructures & More 3.17.0:仮対応

 追加
 ・マジノ惑星
  -その名の通り、防衛特化惑星
  -不屈の伝統の完成と銀河の驚異アセンションパークでアンロック
  -防衛特化区域をもつ
  -アップグレード可能な軌道兵器プラットフォームをもつ
  -コロッサスされると、 自爆してコロッサスを破壊(笑)
  -自星系および周辺星系へのジャンプドライブ、QSO/NDB、
   EHOF、カッツェンEHOFを遮断できる。
  -惑星防衛ネクサスと連携して直衛コルベットを強化

Update: 3 Oct, 2021 @ 6:53am

Gigastructures & More 3.16.2 Hotfix 11 対応

新規追加の翻訳進捗:約75%

Update: 30 Sep, 2021 @ 2:32pm

Gigastructures & More 3.16.2 Hotfix 7 対応

Update: 30 Sep, 2021 @ 10:05am

Gigastructures & More 3.16.2 Hotfix 6 対応

新規追加の翻訳進捗:約60%

Update: 29 Sep, 2021 @ 9:47am

Gigastructures & More 3.16.2 Hotfix 2:仮対応
とりあえず、メニュー関連のみ。

翻訳更新
・ブロックキャット(約50%)

Version 3.16での主な変更点

 追加
 ・ベヒーモス惑星要塞プリンター
  その名の通り、ベヒーモス惑星要塞を印刷できる
 ・銀河コミュニティの対エーテルナム決議
 ・固有フリュージョン人(3匹)の外見を変更可能に
 ・ユグドラシルオーキッドにフレーバーイベントを追加
 ・カイザーが倒されたときに、ドフス(ソラキア人)のイベント追加
 
 変更
 ・銀河コミュニティの対カイザー決議
 ・ブロックキャット
  -エンドテック・ビスマスの場合、各艦艇に難易度に応じたバフ
  -エンドテック場合、母艦の護衛に数百の小型船を追加
 ・直衛コルベットの惑星当たりの上限を1000に変更

Update: 29 Sep, 2021 @ 9:40am