Nosgoth

Nosgoth

Not enough ratings
Nosgoth基本戦術forJapanese
By GS
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
人間側について
先ず、強い相手に勝つためには優れたクラスが何かを知っておく必要があります。
人間側における強いクラスは、
アルケミストヴァンガードビーストマスターの3つです。

なぜこの3つのクラスが強いのか説明します。
なぜなら人間側は吸血鬼側に比べ、近接戦闘が不利だからです。
少しでも不利な近距離戦闘を優位に進められるクラスを選択することによって、
デスを抑え、多くのキルを獲得できるようになるでしょう。

よくハンター、プロフェット、スカウトで単独行動をし、多くのダメージを出している人がいますが、彼らの大半はハッカーであるか、チームを無視したキル稼ぎです。
個人のダメージは大した意味を持ちません。
チームベースであるこのゲームにおいて必要なのは、タフに生き残り味方とともに戦うことです。

強いクラスを理解したら、次点で強い戦術を理解する必要があります。
人間側の基本的な戦術は3つあります
・吸血鬼に近づかれたら、近接攻撃(デフォルトで真ん中のマウスボタン)を使用する
・できる限り味方と密着し、吸血鬼に同時にダメージを与える
・死んでしまうとポイントになるので、味方が助からないと思ったら、すぐさま逃げる
この3つになります。

次の項目で各強クラスの説明をしていきます。
アルケミスト
アルケミストは強力なグレネードを発射する高火力のクラスです。

強いクラスといっても、強い武器、アビリティを装備しなければ意味がありません。
それを紹介していきます

・武器
ViscousCannon
粘着式のグレネードを発射します。
粘着することによって戦術的に優位な立ち回りができるようになります。
相手の攻める場所をつぶす、先読み、後読み等。

・プライマリアビリティ
Immolation
自身へのダメージがあるので地雷スキルだと思う人が多いようですが、間違いです。
人間は仲間と密着している必要があるので、近接攻撃をしてくるしかない吸血鬼には非常に有効な攻撃となります。

・セカンダリアビリティ
Flamethrower
火炎放射器です。
初期アビリティになっているファイヤーウォールを好きな方向に射出できる、という非常に強力なアビリティです。
近距離戦闘で吸血鬼をも上回る火力を発揮します。
ヴァンガード
ヴァンガードは盾を装備した非常にタフなクラスです。
ヴァンガードの利点は近接攻撃のダメージが他の人間クラスよりも50ダメージも高い点です。

またヴァンガードは装備の自由度が高く、基本的にはどれを使ってもはずれはありません。
その中でも特にお勧めの装備を紹介します。

・武器
KAMA
早いレートをもちながら、バランスのいい初期装備です。

・プライマリアビリティ
Judgment
相手のHPが30%以下の場合、相手を即死させることができる非常に強力なアビリティです。
全方位に攻撃できる手段でもあるので、あらゆる場面で重宝します。

・セカンダリアビリティ
Rousing Cry
アルケミストにも回復アビリティはありますが、アルケミストのフレイムスロワーはとても強力なので、ヴァンガードが回復アビリティを装備したいところ。
常に味方に密着して、確実に回復してあげれるようにしましょう。
ビーストマスター
近距離で非常に強力なショットガンに加え、シェイプシフトでウォールハック並みの偵察ができます。

このクラスはショットガンという近距離で強力過ぎる武器を持っているので、
吸血鬼と同じく単独行動が可能です。
常に飛び回り、相手の吸血鬼の隙を突く。
味方に密着して戦う。
という二つの戦術を状況に合わせて駆使することで優位に立つことができます。

・武器
HeavyShotgun
近距離でもっとも威力の高いショットガンです。
これ以外の選択肢はありません。
脅威のDPSで相手を無力化することができます。

・プライマリアビリティ
Leyline
味方の火力が1.5倍にもなる脅威のアビリティです。
常に味方に密着して、クールダウンが終了すればすぐに使えるように立ち回ると強力です。

・セカンダリアビリティ
ChainLightning
5秒クールダウンという使いやすさから、あらゆる状況で使いこなすことによって、あらゆる場面で優位に立てます。

・Shapeshift
Swoop
空から相手にダイブしダメージとスタンを与えます。
高ければ高いほどダメージが上がりますので、できる限り高く上昇して発動しましょう。

Wrath of the firebird
非常に高火力のアビリティです。
これ以上の説明は必要ないほどの性能です。
吸血鬼側について
吸血鬼側で強いクラスは2つ
リーバーとサモナーです。

なぜなら、リーバーとサモナーは強力な遠距離攻撃を使うことができるからです。

吸血鬼の基本戦術を大きく3つに分類すると
・屋根の上に待機して相手の隙をうかがう
・アビリティを当てるのを優先して、あせらずにクールダウンをしっかりと待つ
・味方が攻めているからといって無理に攻めない(死なないことがもっとも重要です)
以上3点

次の項目でリーバーとサモナーについて解説していきます。
リーバー
素早い動きで相手を翻弄することのできるクラスです。
屋根に上るのも早いので、屋根の上で相手の隙を見抜くのにも優れています。

・スペシャル
SavagePounce
相手に飛び掛り、無力化しつつダメージを与えることができます。
相手が無抵抗の状態でダメージを与えることができ、Pounceよりもダメージが高いので強力です。

・プライマリアビリティ
ChokingHaze
毒のスモークグレネードを投げつけます
強力な遠距離攻撃ですので、戦闘中の味方の援護、敵の分断等にも使えます。
範囲が広いので、敵を見つけたらすぐ投げることで、瞬時に隙を作ることができます。

・セカンダリアビリティ
Evasion
ほとんどの攻撃をよけることができるようになります。
他クラスにはない回避アビリティですので、是非使いましょう。
サモナー
使いやすいベーシックな動作、便利かつ強力なアビリティの数々を持つ万能クラスです。
攻撃防御面ともに優れているので、リーバーとともにチームの中心となります。

・スペシャル
ヘルストライク
400ダメージの遠距離攻撃です。屋根の上から発動することでダメージを期待できます。
常に屋根の上から敵を監視しましょう。

・プライマリアビリティ
どちらを選んでも問題ありません。
プレイヤーと同じく、相手の注意を引くことのできる強力なアビリティです。

・セカンダリアビリティ
DeathlyShield
瞬時にダメージを無効化するバリアを張ることができます
8秒と長い効果時間があるので、安全に行動することができ、
ヘルストライクを発動するための大きな助けになることでしょう。
4 Comments
76561198108296761 2 Apr, 2016 @ 3:22am 
ну а что тут не ясного описания оружия и скилов
Fanatic 29 Mar, 2016 @ 11:56am 
Человек -"Nosgoth基本戦術forJapanese" шутник...
Андрей Шахтер 29 Mar, 2016 @ 5:52am 
все ясно
SeaSaw 🐙 28 Mar, 2016 @ 12:15pm 
stop tagging everything