BANZAI PECAN: The Last Hope For the Young Century

BANZAI PECAN: The Last Hope For the Young Century

Not enough ratings
ボス研究 【ミント ~Sister spearmint~】
By YUKIxMAMI
~ROAD TO BOSS RUSH MASTER~
ボスの使用する技、危険度、対応の仕方・・を自分なりにまとめてみます。
GREEN ZONE限定です。
Ver.1.3.5
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
UPDATE
2015.04.21.>ちょこっと追記しました。たいした事は書いてないです、はい。
2015.04.15.>【ボス戦の基本】の項を追加しました。【対策2】を提案しました。【BRINK時の戦略】に始動モーションの画像を追加しました。
2015.04.14.>見やすいように、ガイドを単体仕様に変更しました。
2015.04.12.>画像のサイズなどを試行錯誤中です。なかなか思うようには出来ませんね・・(苦笑)
2015.04.09.>ライムの攻撃パターンについて、情報を追加しました。
2015.04.08.>ライムの攻撃パターンについて、編集を開始しました。
2015.04.05.>【Dodge】についての表記を変更しました。(ドッジ不可能と思われた技でも、ドッジの成功を確認した為。※モカのBRINK技など)
2015.04.05.>ジャラピナの画像を差し替えました。
2015.04.03.>ミントの【BRINK技】項に、情報を追加しました。
インプレッション ~Impression~
“ストリッパー”と聴いただけで下品に湧くのやめなさい!(仮)

白ぱんつさんです。
踊り子さんに触れまくる不届き者には、華麗な蹴りを御見舞いです。
ボス戦の基本 ~Basic tactics~
●コンボ時に連打が甘いと、攻撃を割り込まれやすい。※重要
●ボスの大技の隙にカウンターで攻撃すると、割り込まれにくい。※重要
●残り体力によって、挑発時に反応して出してくる技が違う。
●下段コンボが非常に有効だが、頻繁にカウンターで潰してくるボスもいるので過信は禁物。
●間合いさえ取れていれば、挑発によるボスの足止めが可能。
●必ずしも【ラピッドジャスティス】でフィニッシュする必要はない。
●(ソイ以外の)ボスの体力が、2/3位になるとバニーが2体召喚される。(メープル戦では、飛行雑魚も出現)意外と邪魔なので、ゲージ技で対処出来るようにゲージを温存しておくのもアリ。
●ボスとバニーを巧くまとめてボコると、反撃されにくい。
ミントの基本攻撃
1.)槍での小突き
Effect : None
Dodge : easy














リーチの無い通常技。あまり出してこない、ある意味レアな攻撃です。

2.)横突き
Effect : None
Dodge : easy










へっぴり腰なのが可愛いです。
コンボの連打が甘いとズブズブやられます。

3.)すくい上げ
Effect : Knok down
Dodge : easy




















喰らうとダウンしてしまいます。

4.)スピンアタック ※この攻撃に注意!※
Effect : Dodge & Counter / Blow off
Dodge : impossible















カウンターで使ってくる、吹き飛ばし技。
下段やジャンプ攻撃に対して頻繁に出してきます。
ミントの【BRINK技】
スピアダンス(怒り奥技)
Effect : Counter
    Throw(all damage available)
    / (Pursuit) Blow of
Dodge : difficult













モーションが早くて判り辛いですが、始動技は【横突き】モーションのようです。
これに触れると投げのアニメーションに移行。地面に倒され、ルガールの様にグリグリ槍で掻き回されます。メープルの投げ技に似ていますが、こちらはダメージ軽減不可。

フィニッシュ時に、レバガチャが発生。




DANGER ! TAP !








レバガチャに成功すると、その時点で攻撃は終了します。













失敗すると、追撃の後ろ蹴りを喰らい、吹き飛ばされて追加ダメージを受けてしまいます。
(Pursuit) Blow of

このミントが凄い!
ミントは、ドッジ性能のある必殺技を持っています。地上戦でコンボを入れようとすると、この技をカウンターで使ってくるので非常に厄介です。バンザイダーキックを使った攻めが有効ですが、このドッジ技で、それすら無効化するので効率はあまりよくありません。







【Dodge】バンザイダーキックもこの通りヒラリと。







【Counter / Blow off】














この様に弾き飛ばされます。恐るべきカウンター能力です。
【対策】
そこで、以下の【アッパー吹き飛ばし法】をお勧めします。
手順は非常に簡単です。
まずはコンボで、ミントの体力ゲージの1/6ほど減らします。
攻撃してくるようになるので、近距離でドッジを連打します。

【すくい上げ】を出してきたら、【(上を入力しながら※)パンチ>パンチ】

※正確にはパンチ1発>アッパーですが、ドッジ状態からだと必ず一回はノーマルパンチが出るので、レバー上は最初から入力していて大丈夫です。


【B3(TAP)>B1>UP+B1】  or  【B3(TAP)>UP(KEEPING)B1>B1】


Blow off
ミントを吹き飛ばせます。


※※【横突き】は、判定が広くて強く、続けて【すくい上げ】をセットで出してくるので、隙の大きい【すくい上げ】の時にカウンターを狙います。
※※※この【アッパー吹き飛ばし】は、ドッジからボスの大技の隙を狙うと、高確率で吹き飛ばしが発生するので、覚えておくと便利です。


If Charged Two Heat Tabs.


ミント戦では、これだけで少しづつゲージが溜まっていきます。
2ゲージ溜まったら同様の隙に、【Blazing Fists】 を入れます。







B1>B1>B4 (At the cost of Two Heat Tabs)

※体力が減ってくると、ドッジ技をやたら出してくる様になりますが、この手順なら、その脅威にさらされること無く攻める事が可能なハズです。
【対策2】
上記の方法を使わなくても、単純にミントの隙にコンボを叩き込む戦法も可能だと思われます。

大技(すくい上げ)の隙にローリングで廻り込み、背後からコンボを入れます。
【B3(TAP)>FORWARD】
>ATACK!

この時点で、ミントの【反撃率】が下がっていると思われます。ですので、高確率でコンボ(吹き飛ばしまでのワンセット)が入るハズです。
これは、他のボスにも当てはまると思います。(ライムは動き回るので難しいですが)
BRINK時の戦略
これを数回繰り返すだけで、ミントは【BRINKモード】に突入するハズですので、ある程度間合いをとります。

始動モーション
近場だと理不尽に急襲されるような感覚(画面全体に判定があるのでは?とすら錯覚しちゃいます)ですが・・・こうして見ると、きちんと攻撃判定範囲が存在しているのがわかりますね。


間合いについて

Best position












Bad position (distant)
離れ過ぎると、ミントの始動技が届きません。
ある意味、安地ですが。










Bad position(near)DANGER !
非常に危険な間合いです。
近過ぎるとタイミングが凄く取り辛いです。









後はタイミングよくカウンターを入れれば、勝利確定です。
おまけ






































閲覧ありがとうございました。 Thank you for looking!
10 Comments
YUKIxMAMI  [author] 14 Apr, 2015 @ 8:57am 
わわ。コメントありがとうございます☆私も下手の横好きですよ(苦笑)
このゲームのボス戦は、全員攻略のコツがちゃんと存在してるので、全員フォロー出来るといいんですが・・。
M u g e p 14 Apr, 2015 @ 6:08am 
ボス攻略ありがとうございます。
ゲームが下手なのでとても助かりますー
Helmi 6 Apr, 2015 @ 1:29pm 
えぇ、やはりデーモンであろうとシスターの決め手は白です。
YUKIxMAMI  [author] 6 Apr, 2015 @ 10:09am 
毎度ありがとうございます☆
が、頑張って更新しないと・・(苦笑)関係ないけど、ミントは純白パンツだったんですね。スクショ撮りまくってると色んな発見ありますわ。
Helmi 6 Apr, 2015 @ 7:25am 
お。スクリーンショットがさらに詳細になってますね。これは参考にしなければ!
YUKIxMAMI  [author] 2 Apr, 2015 @ 10:59am 
閲覧&コメントありがとうございます!
>細かい話ですが、表題の"rash"は"rush"ですね。
あははー。後で直しときます(苦笑)
stray_pengo 2 Apr, 2015 @ 1:25am 
楽しく読ませて頂いております。細かい話ですが、表題の"rash"は"rush"ですね。
自分もこのゲーム超ツボです。:tbphappy:
YUKIxMAMI  [author] 1 Apr, 2015 @ 9:52am 
Thank you for looking ! I enjoyed investigation. But...
It has not been decided when the new guide will update.

ボスは、それぞれ個性的な特性を持っていて、知れば知るほど面白いですね。
Helmi 31 Mar, 2015 @ 7:42pm 
Amazing! Keep trying!
Brotha Kyo  [developer] 31 Mar, 2015 @ 4:17pm 
WOWああ!ボスの内訳!君たちが素晴らしいです!