Double Action: Boogaloo

Double Action: Boogaloo

Not enough ratings
Double Action: Boogaloo 説明書
By NSPlayer and 2 collaborators
DA:B(ダブルアクション:ブーガルー)の導入用説明書、入門者向け
全てに目を通す必要は皆無。プレイ中、疑問が湧いたら随時参照しよう
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
はじめに
Double Action: Boogaloo(ダブルアクション:ブーガルー)とはスタイリッシュスポーツ系ガンアクションである。略称はDA又はDA:B。FPSでもあり、TPSでもある。
まずは、日本におけるFPSの金字塔、N64ゴールデンアイのような感覚で気軽にデスマッチしてみよう!
遊び方
とにかくスタイリッシュに戦って相手を倒してスタイリッシュポイントを稼ごう!
上手く立ち回れば、ボーナスを獲得してどんどん有利になって、気持ち良さが倍加していくぞ!!
MVPやスコアトップに立った者ではなく、気持良く立ち回れたプレイヤーは全員が勝者だ!!!
紹介動画
未編集
推奨設定
起動設定
-novid -console
※全画面でやりたいがフルスクリーンモードは嫌だという場合は追加で
-noborder -window

ゲーム内設定
メインメニュー→設定→詳細設定から
"武器の高速スイッチ"、"開発者コンソールを有効にする"にチェックを入れる

以下はsourceエンジンゲー慣れしている人向けです

bind設定
cfgファイルのフォルダはこちら
*\Steam\steamapps\common\Double Action\dab\cfg
-autoexec.cfgに以下のコマンドを追記
exec userconfig.cfg
-userconfig.cfgを作成し、以下のコマンドを追記
bind (任意のキー) spectate
bind (任意のキー) toggleconsole
↑コンソールは起動時にしか開けないようです
操作方法
(基本操作は省略)
B 武器選択メニュー
N スキル選択メニュー
M キャラクター選択メニュー ※キャラクターによるステータスの違いはない

観戦するには上記メニューのどれかを選んで右上のSpectateアイコンをクリック
観戦から戻るには上記メニューを開いてAPPROVEアイコンをクリック

※観戦モードを出入りしてもスコアは維持されるので、AFKする時や休憩する時に気軽に使おう
マップ
検証等はda_killbox_v3推奨
スタントの種類及びコンボ
SLIDE(左右直進選択可能
DIVE > 伏せ状態(名称不明、この状態で命中させるとSTYLISHが加算される?
DIVE > STUNT (前転、左右直進選択可能
DIVE > SLIDE(左右直進選択可能)
WALL FLIP
WALL FLIP > DIVE > (派生省略)
DIVE > WALL FLIP > (派生省略)
※DIVEとWALL FLIPは無制限に繋がる訳ではない
JUMP > DIVE > (派生省略)
JUMP > WALL FLIP > (派生省略)
スタイルボーナスについて
DIVE KILL, SLIDE KILLなどで+1Slowmotion(要検証)

KNOCK OUT
SLOW MO KILL
STYLISH (WALL FLIP中のキル?
HEAD SHOT
BRAWL
DIVE PUNCH
DIVE PUNCH KILL
STUNT KILL (前転中のキル
DIVE KILL
SLIDE (SLIDE中のヒット
SLIDE KILL
DIVE
STUNT
COOL (詳細不明,通常キルはこれに分類される
THROUGH A WALL (遮蔽物越しのヒット
LONG RANGE
TACTICOOL
LAST BULLET
POINT BLANK
etc...
ランダムミッション又はミニゲーム?について(正式名称要調査)
DELIVER THE BRIEFCASE
etc...
デスペナルティについて
-右側のスタイリッシュゲージ(正式名称要調査)の一部がロスト(-20前後か?溜まっている数値によって減少値が変化するらしい
-交戦中に獲得した手榴弾のロスト
-交戦中に獲得したスローモーション回数のロスト
etc...
TIPS
-DIVEしながら着地することで落下ダメージ軽減(高所から飛び降りる時はなるべく地面に近づいてからDIVEをすると落下ダメージをなくすことも出来る
-ATHLETEはSTUNTのCOMBO制限が違う
-サーバー設定により手榴弾所持数が減らされていたりする
-ラストダメージから10秒間は自殺コマンド無効(自殺が出来ないためリスポーンコマンドも使用不可
-ラストダメージから10秒経つとライフ50まで徐々に自動回復する
-Xで一人称/三人称視点切り替え、Zで三人称時のカメラ位置変更
-プライマリウェポンが近接なので要注意
-da_rooftopのヘリのハネに触れると一撃で死ぬ
武器について
未編集
スキルについて
未編集
FAQ
Q.スタックしたんだけど
Q.身動きが取れなくなった
A.武器又はスキル又はキャラ選択メニューを開いて"Respawn with this equipment immediatery."にチェックを入れて適用しましょう。リスポーンすることが出来ます。
※交戦中は自殺不可のため、ラストダメージから10秒間はリスポーン出来ません。

Q.コンソールの開き方が分からない
A.調査中

Q.装備やスキルを変更すると勝手に死んでしまう
A.変更を適用する前に"Respawn with this equipment immediatery."のチェックを外しましょう。

Q.スタイルゲージが100になるとどうなるの?
A.調査中

Q.Weapon Aim-Inって意味あんの?
A.リコイルを抑える重要なコマンドです。

Q.ワンラウンド長すぎだろ……いつ終わるの?
A.調査中、ミニゲームをクリアした回数に関係するっぽい?

Q.なんかしゃがみとスタントが出来ないことがある
A.もしかしたらジャンプキーを一度押すと直るかも知れません

Q.なんで手榴弾持てないの?
A.不明、おそらくサーバー設定だと思います。
編集用備忘録
ドラム缶の爆発が原因で強制終了することがある?(要検証)
3 Comments
Morgen 17 Jan, 2018 @ 6:35am 
ダブルアクションにしよせ
DF=j= 2 Mar, 2015 @ 6:17am 
!?