BALL x PIT

BALL x PIT

35 ratings
メモ
By rusikia
4
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
内出血+閃光を作ればゲームクリア
小ネタメモ
ステージクリア・・・回収コストがリセットされ、資源の回収上限も回復する。 
クリア失敗・・・回収コストはリセットされるが、資源の回収上限は回復しない。 
拠点に戻る・・・どちらもそのまま。
 金を稼ぐならわざと死亡して回収を繰り返す。
 資源を稼ぐなら最短でクリアして回収を繰り返す。

拠点で一定時間放置(多分10分ぐらい)・・・無料の回収が復活するが回収コストはそのまま。
 資源回収用建物や作業者ギルドだと上限なしのステUP建物のコスト増加についてけないので、
 クリッカーソフトを使って回収開始ボタンと射出させる向きを選択する位置の2か所を連打させて自動で回収すると楽。

膨大x虚空の穴は手元に戻ってきているボールも吸い込まれるため、
戦術家で穴の前に立つとターンを長く保つことができる。

アップグレードを取り除いた際に、Escで一回閉じて開きなおすとその部分が更新される。
更新時のパターンはほぼ決まっているが、たまに変わる時がある?

lvup1ある状態でアップグレード画面を抜けてlvup2になると商品が更新されているように見える。
lvup2のアップグレードをとると、lvup1の時の品ぞろえででてくる。

ボールを進化させるとアップグレードの品ぞろえが変わるっぽい?


拠点配置の参考例(Ver1.254)
・拠点全体の配置説明
左手前に住居の配置効果(経験値とステUP)を全部満たす配置かつ、
上限なしのステUP建物のビルド用のスペースを設けた配置。

右手前は畑への射出用のスペースと余った住居を配置。

奥は畑、1回でも充分な収穫及び2~3回でほぼ全収穫可能な配置。
(2025/10/24 一部配置調整。 作業者ギルドは使ってないです。) 


・収穫スペースの説明
右端から右に振り切った状態で収穫開始すると開始位置~ポケット部分を行き来し、
お金の回収限度が近くなったタイミングで畑のほうに射出される配置になっている。


・ビルドスペースの説明
左端から建物の隙間を通る方向で開始することでビルドポイントが稼げる。

一部の建物は建物の形状に沿った壁判定を持っているため、
うまく組み合わせて配置することでキャラクターを特定のスペースに押し込めることができる。
(絶対ではない)

範囲内の建物にビルドポイントを与える建物を集中的に反射できる状態にすることで、
上限なしのステUP建物のビルド効率を高めている。

ビルドポイント獲得の範囲と上限なしのステUP建物の配置関係

経験値UPの範囲と住居の配置関係
強いスキル・進化・合成(仮) (ver1.254)
---------ボール--------
・内出血+閃光
(出血*鉄=内出血)(稲妻*光=閃光)
出血スタック消費で割合ダメージを全体化。最強。
出血付与したボールを増やすことでさらに凶悪に。
ボスにも効く強い。もうこれだけでいいレベル。
内出血でのダメージはリザルトにはでないっぽい。

・繁茂+閃光
地震*細胞=繁茂 稲妻*光=閃光
シーシュポス使うときはこっちのほうが序盤は楽
10万越えのDPSがでて見た目はすごいけど、内出血+閃光よりは弱い。




・吹雪+閃光
 全体凍結(全体には短時間)
 全体が止まるので強い。


・稲妻*光=閃光 * ヒット時に状態異常付与系
 ヒット時に状態異常付与系と合成することでお手軽に全体に状態異常を付与できて強い。
 閃光自体のめまいがあるのもいい。


・インキュバス*サキュバス=悪魔
 (魅了*暗闇=インキュバス)(魅了*吸血鬼=サキュバス)
 火傷と狂戦士化をばらまけるのでめちゃくちゃ強い。
 魅了2つ拾わないといけないので作るのに手間がかかるがこれを作れれば余裕。
 と思っていた時期が私にもありました。
 作ってる途中が弱いのでやっぱ微妙。おとなしく内出血+閃光作ろう。


・光*火傷=太陽
 お手軽に火傷とめまいをばらまけるので強い。





・氷×電、氷×風=吹雪 かに(ノー納税マン)さんからの提供
 NG++のファスト9+だとよほど上振れしないと敵の処理が追い付かないんですが、
 吹雪が2つあれば2ボスや雑魚を画面に留めたままラスボスまで進めるくらいには耐久ができます。



---------パッシブ---------
・宝石の泉
最初に持ち込めるとかなり強い。
中盤いこうはいらない。

・扇子
 敵の移動を阻害できるのでかなり強い。
 これが引けるかでかなり難易度が変わる。

・癒し手の像
 めっちゃ回復できる。強い。
 ゲーム進むと枠がもったいないかも。

・ゴム製ヘッドバンド
 ボールのスピードUP強い。
 即壁当てすることでデメリットほぼなし。

・車輪
 壁に当たるたびに追加ダメ獲得。
 単純に強い。

・ガラガラ*戦いの角笛=豊穣の角
 ベビーボール使えるキャラならかなり強い。
 戦いの角笛だけでもかなり強い。

・恋人の矢筒
敵の弾をで回復できるので楽になる。

・真夜中の油
火傷と相性がいい。

・幽玄マント*透明のコルセット=幻の神器
強いんだけど、火力足りない場合は奥に弾が留まって手前が無防備になって死ぬ。
幽玄マントは正面から、透明のコルセットは側面からで貫通。
透明のコルセットはかなり使いにくい。

・胸当て
 難易度上がると耐久力は欲しくなる。



・小ネタ
宝石の泉に盾持ちか物理学者で内出血+閃光を跳ね返しまくると、お手軽に全体に内出血展開可能。えげつない。適度に敵にも投げとかないと逆に殲滅遅くなるけどね。

出血、鉄、稲妻、光のうち2つを開始時にlv3持ちできれば、最初のボス前に内出血+閃光完成可能。
キャラ組み合わせ検討(仮)
戦士:なにもなし
悪徳保安官:投擲が速いがぶれる
カップル:射出倍だがダメージ半分
罪人:壁に当たる度ダメUPだが奥にいくと手元に戻る
古参兵:壁に当たるまで貫通
思想家:アップグレードが選べない。ゴミキャラ
子供が巣立ったもの:ベビーなし。ボール増加
影のもの:奥から投擲
盾持ち:盾で反射するとダメUP
曲芸師:指定位置にボールを投げる
苦行者:手前でも反射するようになる
シーシュポス:ベビーなし。範囲ダメのみだが4倍
浪費家:同時投げ
戦術家:ターン制
過激派:制御不能 ゴミキャラ 自動で戦闘するのはありがたいけど頭悪い
物理学者:奥に向かって落ちる


・NG+以降の1回目
浪費家*戦術家・・・同時投げと+ボール回収で速度UP


・NG+の+9用
思想家と過激派はこの戦いにはついていけないので楽勝になったタイミングで処理する。

カップル*苦行者
浪費家*曲芸師:密集地帯に投げ込んでの殲滅が強い。
物理学者*罪人:跳ねる回数が多いから強い。
影の者*古参兵:手前側の弱点をカバー

戦士*悪徳保安官:平凡な組み合わせで使いやすい。
盾持ち*

子供が巣立ったもの*シーシュポス:範囲高火力*手数UPでお互いにカバー




検討中
戦士*盾持ち:内出血お手軽合成ペア' 戦力過剰
物理学者*古参兵:貫通+奥で弾回収されることを利用して、弾切れ阻止と貫通で敵処理を両立

- 仮置き -
過激派*浪費家:同時投げでエイム下手をカバー(弾消し優秀で安定する)
過激派*カップル:手数でエイム下手をカバー
過激派*悪徳保安官:投擲速度とブレでエイム下手をカバー
過激派*苦行者:手前反射でエイム下手をカバー
x 過激派*シーシュポス:範囲高火力でプレイをカバー(引きが悪いと安定しない)
x 過激派*戦術家:過激派の不安定さをターン制でカバー(ただし攻略がくそ遅い)

影の者*苦行者:手前側の弱点をカバー


・かに(ノー納税マン)さんからの提供
自分のお気に入り構成
戦術家×物理学者:最低でもどこかの縦一列が突破できるまでターンが続く
戦術家×影の者 :画面上から浅い角度でボールを投げると殲滅力が高い
保安官×物理学者:太陽を合成しやすい
罪人×シシュポス:吹雪を合成してからAoEで地道に処理できる
カップル×思想家:ボールがどんどん増えて、画面下で消えない(たぶん思想家じゃなくて苦行者)
6 Comments
syndir 27 Oct @ 11:04am 
Fantastic guide, thank you. :steamthumbsup:
VerWest69 27 Oct @ 6:14am 
wow, ty bro:steamhappy:
助かります!

氷×電、氷×風の吹雪もかなり強い印象です。NG++のファスト9+だとよほど上振れしないと敵の処理が追い付かないんですが、吹雪が2つあれば2ボスや雑魚を画面に留めたままラスボスまで進めるくらいには耐久ができます。

自分のお気に入り構成
戦術家×物理学者:最低でもどこかの縦一列が突破できるまでターンが続く
戦術家×影の者 :画面上から浅い角度でボールを投げると殲滅力が高い
保安官×物理学者:太陽を合成しやすい
罪人×シシュポス:吹雪を合成してからAoEで地道に処理できる
カップル×思想家:ボールがどんどん増えて、画面下で消えない
El nerfeado 23 Oct @ 12:58pm 
Muchas gracias :praisesun:
Esbon 23 Oct @ 12:55pm 
where's the worker's guild?
What Health ? 22 Oct @ 3:55pm 
if you can add an English translation, i'll be very interested by it , fantastic tips !