EGG RAIDERS

EGG RAIDERS

Not enough ratings
日本語メモ(ガイド?)
By ekotora(JP)
数回プレイしてみてわかったことの覚え書きのようなもの。
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
最初に読んでほしい
これは2025/03/25ぐらいに書いたメモです。
その後のパッチで仕様が変わるかも。
Q.どんなゲーム?
A.オンラインマルチ対応のホラーゲーム。ソロプレイも可。
マルチは今のところホストからの招待か、フレンドリストからの参加しかない。
Q.遊び方は?
A.大まかな流れで、
①トラックでジャングルや洞窟に行く。
②現地でモンスターを避けつつタマゴのようなアイテムを探し、トラックに持ち帰る。
③セーフハウスやオークションでアイテムを売り、お金稼ぎ。
④このサイクルを3日間繰り返す。3日目終わると評価(セーフハウス)に向かう。
⑤評価で目標額に到達してたらさらに高い目標額が設定される。
⑥再び①からお金稼ぎに行く。
その他要素:タマゴはトラックで鑑定することができる。たまに装備品も出てくる。
画面上のステータスについて
右上:所持金/目標金額

右下:コンパス。持てるアイテムの現重量と最大重量(50.00kg)
超えると足遅くなったり走れなかったりする?

真ん中下:マイクON/OFF表示とアイテムスロット。最大4つ持てる。
 エリア移動ごとにマイクOFF→ONになるのはやめてほしい・・
左下:体力ゲージ、スタミナゲージ、発狂ゲージ?
発狂ゲージは現地のタマゴ探索中に時間経過で減っていく。
0になると体力が削られていく。

左上:そのエリアの危険度、天候、周回数や評価までの残り日数。
装備品について
懐中電灯:正面を明るく照らす。バッテリー制限付き。トラックでチャージできる。
グロースティック:投げると周囲が光り、しばらく経つと消える。また拾ってまた投げれば光る。
無線機:ゲーム内VC縛りなら遠距離でも無線会話できる?
ネブライザー:使うと早く走れる?
トランペット:鳴らすと近くの敵を引き寄せる?
ラジカセ:鳴らすと近くの敵を引き寄せる?
バール:攻撃できる?モンスターに効くかもしれない。めちゃ重い。
カタナ:攻撃できる?モンスターに効くかもしれない。めちゃ高い。
ショットガン:装弾数2発。離れて攻撃できる。モンスターに効くかもしれない。めちゃ高い。
ショットガンの弾:リロードで消費される。誤訳なのかゲーム上のアイテム名はナメクジの殻。
各エリアについて
セーフハウス:ショップでアイテム売却と購入ができる。
オークション:持ち帰ったアイテムを競りにかけることができる。ショップもある。
ジャングル:遺跡が点在するエリア。山や川、橋などがある。
特徴的なモンスターは人型から巨大なのまで様々。
 遺跡擬態のモンスター:最初は動かない(たぶん)、見つかるとずっと追いかけてくる。
 人型モンスター:見つかるとうるさい。足遅いから逃げることは可能?
 ビリビリまとったモンスター?:タマゴを食べる。こちらは攻撃しない様子。こちらの攻撃も効かない?
  トラックにタマゴ見張り役を一人置くと追い払える?
 カカシ:見つかると近くの敵を呼び寄せる?
 偽レイダー?:見つかると追いかけてくる。接触すると消えてダメージ。
洞窟:地下坑道エリア。地上から地下に潜る。エレベーターや垂れ下がる鎖にインタラクトして潜ることもできる。
 地下は暗いため明かり装備は必須。
 見つかると追いかけてくるモンスターばかり。
 ドローン型モンスター:タマゴの前などで待機、徘徊してる。見つかるとずっと追いかけてくる。

その他要素
各探索マップに1か所購入できるショップが隠されてる模様。
 タマゴのほかに装備品も落ちてることがある。