Maxwell's puzzling demon

Maxwell's puzzling demon

Not enough ratings
あのレベルにヒントがない理由
By cocoacat
このガイドは、w9クリア後の、ネタバレがあります。このガイドを読む際には、w9クリア後の視聴をおすすめします。
そして、これは適当に作ったやつなので、ためにならない時もあります。
というかためになりません。
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
「あのレベル」とは
ガイドの名前だと、ネタバレになってしまうので、こっちで紹介します。
「あのレベル」とは0-14です。
このガイドでは0-14にヒントがない理由を解説します。
このゲームの仕様
まず、このゲームの仕様を理解する必要があります。
このゲームの仕様で、レベル(1)の外壁が常温じゃなくても、レベル(1)の中のレベル(2)に入って出ると、レベル(1)の外壁が常温になるという仕様があります。これはヒントレベル(1?)も例外ではありません。
あのレベルにヒントがない理由
さて、いよいよ本題です。
と言っても、ここまで来た皆さんならもうわかりますよね?。わかりますよね?!。
でも「まだわからない」という人のために解説します。
なぜ0-14にヒントがないかというと...
ズバリ クリアが簡単にできてしまうから です。
0-14にヒントがあった時を考えてみましょう。
まず、元々0-14は、外壁が冷たくなるようになっており、外壁が冷たいと、悪魔くんが動けなくなってしまいます。
そして、それを解決するため、「0-14を常温にして、クリアする」というのが必要です。しかし、0-14にヒントがあると、0-14のヒントに入って出て、0-14が常温になってクリアということができてしまいます。
だから0-14にヒントがないのです。
このガイドを作った後に思い出したこと
このガイドを作った後に思い出したのですが、
0-9?に0-14のヒントがありました()