The Isle

The Isle

Not enough ratings
The isle Legacy 基本プレイガイド
By ACROCK
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
①始めに
※本ガイドは2019年に開発停止したレガシーバージョンのガイドです。
Evrima版と混合しないようご注意ください。
②サーバーについて
サーバー検索で近い国のサーバーが表示されるようになっていますが。
中国サーバーが多く検索だと他の国のサーバーが表示されないため、他のサーバーに入る方法を紹介します。

※ここではAsuraサーバーのみ紹介します

①レガシーに切り替える
②Steam左上の表示を選択
③項目の中からゲームサーバーを選択
④お気に入りを選択する
⑤IPをコピペする IP→「isle5.asura-theisle.com:7778]
⑥追加されたサーバーを選択する
⑦ゲームが起動したらそのまま待つとサーバーに入る

※可能であればAsuraのDiscordに参加しようね

③恐竜選択と種類について










サーバーにアクセスし、データが無ければ選択画面になります。
肉食と草食の2種類があり、それぞれ特性がある

肉食
・攻撃に出血効果がある
・しゃがみ加速(アンブッシュ)が使用可能
・歩きながら嗅覚が使用可能

草食
・攻撃に出血が無い代わりに体重が高い(一部出血持ちも存在する)
・歩きながら嗅覚が使用できない

・旋回性能が高い
④スポーンしたら何をする?










スポーンしたら先ずは嗅覚を使って水辺を探しましょう。
嗅覚は雨が降ると使えなくなる仕様のため、草食、肉食共に水辺から離れないことを推奨します。
恐竜にもよりますが幼体の時は非常に弱いため、見つからないよう潜伏しながら成長しましょう。
Aiのスポーンは食料値が75%以下になると付近のスポーン地点に出現するようになっています。
AIスポーン地点は場所によりますが、水辺には絶対1箇所はあるようになっています。

⑤グループについて










初期設定であればTABキーを押す事でメンバーリストを開くことができる。
+マークなどが名前の横に付いており、+マークで招待可能
サーバーの設定にもよるが同種としかグループは組むことができない。
招待が来た場合はF1で受理、F2で拒否、F3でブロックが可能(卵への参加も同様)
⑥操作方法
W→前進
A→左移動
S→後方移動
D→右移動
N→暗視
Q→嗅覚
E→インタラクト
H→座る
F→チャットボイス
Z→低速歩行
Space→ジャンプ
Ctrl→しゃがみ
TAB→サーバー参加者リスト
1→遠吠え
2→友好コール
3→威嚇
4→降参
enter→チャット
Esc→エスケープメニュー
左クリック→通常攻撃
右クリック→特殊攻撃(恐竜による)
⑦サバイバルでの注意点
1.夜間の行動
夜は暗視を使用しても周囲しか見えないため、足音で位置を判断できるプレイヤーが多いため見つかりやすくなる

2.落下
レガシーは落下の判定が非常に厳しく、小岩から降りるだけでも骨折することがあります。
基本的に地に足付けて歩くことを意識する必要がある。

3.出血
レガシーの出血は時間経過で体力が減少するため、治すまでは動かない方が良いでしょう
恐竜の耐性にもよるが、出血中に走るとすぐ死んでしまう種類もいます。
⑧マップ
サバイバルでプレイ可能なマップは二つ存在する。
















Isla V3
通称:V3
レガシーで最も代表的なマップ
かなり広く、Evrima版を含めても一番広いマップである。
鉄塔やドームなどの人工物が各地に点在し、特徴的な地形も多い
















Thenyaw Island
通称:テニー島
V3に比べると狭く、プレイヤーに出くわしやすい
平坦な地形が多く、沼地などの地形が見られる
V3に比べると人気がない



⑨限定恐竜について
製作中のまま放置された恐竜です。
サーバーオーナーやAdminが基本的に使用可能ですが。
ネスティングで卵に入ることで一般プレイヤーも使用可能です。
ステータスが低すぎたり高すぎたり、嗅覚やネスティングができないなど
色々と製作途中の恐竜です。

該当恐竜↓

肉食
アクロカントサウルス
アルバートサウルス
アウストロラプトル
ヘレラサウルス
スピノサウルス
バリオニクス
ヴェロキラプトル
ケツァルコアトルス(現在使用不可)

草食
アンキロサウルス
ステゴサウルス
カマラサウルス
テリジノサウルス
シャントゥンゴサウルス
プエルタサウルス
プシッタコサウルス
オロドロメウス
アヴァケラトプス
ブラキオサウルス(現在使用不可)

⑩ネスティングについて










現状メスだけでネスティング可能
メスで成体の成長段階になっている事が最低条件
Bキー長押しで巣を作ることができ、巣の上に座ることで卵が生成されていく
最大で4つまで卵を置くことが可能、完成後にリストから招待することでプレイヤーが孵化する。
巣の中に食料を入れて置かないと幼体は何も食べれないため、ある程度入れておこう。