Nine Sols

Nine Sols

Not enough ratings
与ダメージ検証 - Damage verification
By Prio
各攻撃の与ダメージ・経絡による強化量・攻撃に関わる玉石の効果を検証しました。
The damage by each attack, the amount of enhancement by Skills, and the effect of the Jades involved in the attack, I verified.
3
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
与ダメージの比
―――剣刃
×1.195 経絡「剣刃 強化」1つ
×1.390 経絡「剣刃 強化」2つ(最大)

10 三元剣 - 地上攻撃 1段目 (基準値)
10 三元剣 - 地上攻撃 2段目
20 三元剣 - 地上攻撃 3段目
50 玉石「剣気玉」による剣刃 (3段目の直撃判定は生じなくなる)

10 三元剣 - 空中攻撃 1段目 (※1)
10 三元剣 - 空中攻撃 2段目 (※1)
10 三元剣 - 空中攻撃 3段目 (※1)
10 三元剣 - 空中攻撃 4段目 (※1)

32 乾坤剣
58 乾坤剣 玉石「爆剣玉」つき

10 延髄蹴り

(※1 空中の相手(叩くと羿が浮く)には、わずかに大きくなりそう)


―――呪術
×1.195 経絡「呪術 強化」1つ
×1.390 経絡「呪術 強化」2つ(最大)

16 一気貫通 内傷
48 一気貫通 気1 内傷+爆破
64 一気貫通 気2 内傷+爆破
80 一気貫通 気3 内傷+爆破

16 収放自如 内傷
36 収放自如 気1 内傷+爆破
56 収放自如 気2 内傷+爆破
80 収放自如 気3 内傷+爆破
96 収放自如 気4 内傷+爆破
114 収放自如 気5 内傷+爆破
144 収放自如 気5 内傷+爆破 経絡「収放自如 強化」つき

16 行雲流水 内傷
46 行雲流水 内傷+爆破


―――受け (※2)
×2.25 経絡「借力打力」つきの無量弾き
×2.67 経絡「集中反傷」つきの太極蹴り/延髄蹴り

8.47 玉石「ハリネズミ玉」による防御化力 内傷 

27.27 無量弾き 内傷 白攻撃 (ザコ相手では25.42)
36.36 無量弾き 内傷 赤一閃攻撃

27.27 太極蹴り/延髄蹴り 内傷 (※3)

(※2 剣刃や呪術と違い、比が整数でない。また、ボスとザコで値が少し違った。何らかのスケーリングが働いていそう)
(※3 延髄蹴りでは、直接攻撃部分(10)も同時に当たることがある)


―――蒼弓 (※2 上記)
57.63 穿雲矢
77.80 穿雲重矢 (1.35倍)
97.97 穿雲神矢 (1.70倍)

70.60 破雷矢   9ヒット      (※4)
98.96 破雷重矢 10ヒット (1.40倍) (※4)
121.28 破雷神矢 10ヒット (1.72倍) (※4)

88.97 尋影矢  7ヒット      (※5)
102.97 尋影重矢 6ヒット (1.16倍) (※5)
108.05 尋影神矢 5ヒット (1.21倍) (※5)

(※4 ザコ相手では最大の13ヒットはまず出ない。ただし、矢の着弾直後にゲームをポーズすると、矢の爆発ダメージだけ続けて入り、安定してフルヒットさせられる)
(※5 1ヒットあたり、無印12.71重17.16神21.61。ヒット数には彼我の位置関係や敵の動きが大きく響く。あまり動かないザコに至近距離で放てば最大11ヒットだったが、仙歩(回避)2回分ほどの間合いで何回か放ったところ、上記表のヒット数前後になった。ただし、尋影重矢を至近距離で放ったときは特に静止目標への多重ヒットをしやすく感じた)
玉石の効果
不動玉
横移動をしていない間、乾坤剣の溜め時間が0.45秒に縮む(元は0.95秒)。回避・弾き・攻撃などをしている間も、移動していない扱いで効果が生じる (※6)

速攻玉
三元剣(地上攻撃)3段目までの速さが1.62倍になる。空中攻撃では速さが1.42倍になる。代わりに、剣刃を振るたび内傷を受ける (※7)

背水玉
HPが25%を下回ると、与ダメージが1.2倍になる (経絡による強化倍率とは乗算される)

(※6 なお、地上の三元剣から溜めを始める場合、移動していない攻撃動作中から溜めが始まるため、ずっと移動入力をしていても効果が部分的に生じる)
(※7 地上攻撃3段の所要時間が元が1.36秒→0.84秒になり、空中攻撃3段の所要時間が元が1.067秒→0.750秒になる。ただし、地上攻撃3段目→1段目の所要時間は、速攻玉なしでも振り向き・ジャンプなどで短縮できるので、その有効活用ができるなら実際の恩恵はいくらか小さくなる。ちなみに、効果の無い乾坤剣を行っても内傷を受ける。延髄蹴りでは受けない)
与ダメージの検証相手 ほか
①天人エリア(地下通路) 古木樹ノード下の刀持ち 初期HP 780
②截全・蚨蝶 Phase1 初期HP どちらも465
主に①。それでできないものを②で行った。

「(ダメージ比)×23.5999756」で、概ね実際のHPへの与ダメージになる。しかし、受け系や蒼弓はそう単純ではなさそう。


『九日 Nine Sols』与ダメージ検証データ by Prio @Prioneil

メモリ上の値を監視し、敵のHPを特定、その減少量から与ダメージの比を算出しています。

来たるボスとの再戦・連戦に備えて…