Witch and Lilies

Witch and Lilies

Not enough ratings
我流レベル上げガイド
By noro42
メインストーリークリアまでに役立つレベリング方法を紹介
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
ネタバレ注意
5階層までの、一部のFOEについて解説しています。
ストーリーについては触れていませんが、背景やマップ等のネタバレが含まれています。
ご了承ください。
レベル上げに便利なスキル
(バージョン0.2.1の情報です。変更される場合がございます。)

スカウト バード EXPブースト
最大30%増しの経験値が貰えます、取っておいて損は無いでしょう。
【レベル1】 経験値 12%アップ
【レベル2】 経験値 14%アップ
【レベル3】 経験値 16%アップ
【レベル4】 経験値 18%アップ
【レベル5】 経験値 20%アップ
【レベル6】 経験値 22%アップ
【レベル7】 経験値 24%アップ
【レベル8】 経験値 26%アップ
【レベル9】 経験値 28%アップ
【レベル10】 経験値 30%アップ

ネクロマンサー 惑乱
FOEを倒すのに役立ちます。大抵のFOEは混乱状態に耐性を持っていません。
2階層 火炎怪鳥
最初の難関、7階の一本道に"火炎怪鳥"が3体いる場所
ここでは嫌でもFOEと戦闘することになります。
筆者はここで苦戦しました。
でも、混乱状態にして殴ればギリギリ勝てます。
FOEに勝てるようになれば、レベル上げの効率がグンと上がります。
3階層 古き腕
3階層のボスはかなり強いです。
私はレベル35くらいまでFOEを狩ってレベル上げしました。
"古き腕"が倒しやすくてオススメです。
4階層 とくになし
3階層を超えられるのであれば問題無いでしょう。
5階層 刻すすり
HPが低く、プレーヤーから逃げるタイプのFOEです。経験値15000(EXPブーストが無い場合)
スタン状態や混乱状態にして逃げられないようにしましょう。
連続攻撃系のスキルで倒すのもアリです。
筆者はマッハドリル(ディガーのスキル)を使って倒します。

付録 刻すすりの位置
ボス戦に備えて、ここでレベリングするはずなので
"刻すすり"の位置をマーキングしておきました。
あとがき
このガイドが少しでも、お役に立てれば幸いです。
お読みいただき、ありがとうございました。