Cento
Not enough ratings
(旧)技・キャラクター一覧
By TeTsu
バージョン1.8.4の技とキャラクターをまとめました。
あくまで「だいたいこんな技・キャラだろう」というものなので、もっとうまい使い方などあると思います。
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
タマ
技名
概要
特殊効果
ヒット時
マッチ時
〇〇ダマ
基本の攻撃手段
発射・攻撃
ダメージ:3
ダメージ:1
技名
概要
特殊効果
ヒット時
マッチ時
ハグトラ
両方に胞子付与
生射・胞子付与
胞子:5
マッチ不可
シャウト
両方にダメージ
生射・攻撃
ダメージ:4
マッチ不可
デスロ
両方に出血付与
生射・出血付与
出血:5
マッチ不可
ベリドラ
両方に帯電付与
生射・帯電付与
帯電:5
マッチ不可
オボロ
両方に煙幕付与
生射・煙幕付与
煙幕:4
マッチ不可
マッド
自分にランダムな状態+5~8付与
音塊・土射・不定
ランダムな状態:5~8
技名
概要
特殊効果
ヒット時
マッチ時
ツララ
自身に凍結1、ヒットで凍結
氷射・凍結付与
凍結:4
凍結:0
コーレス
マッチで威力+1して跳ね返す攻撃
氷射・弾性・攻撃
ダメージ:5+跳ね返した回数
ダメージ:0
技名
概要
特殊効果
ヒット(ミス)時
マッチ時
メイソウ
次の技の威力+2or8
水射・集中付与
集中:4×1/2
集中:4×2
スパウト
NPを全消費して威力増の攻撃
音符威力・魔射・攻撃
ダメージ:4+NPの半分
ダメージ:(4+NPの半分)×1/2
アサツユ
水滴+1or6、水滴9で水脈1(1ターンの間1拍ごとにNP+1)
水射・水滴付与
水滴:3×1/2
水滴:3×2
ニゲミズ
回避率+20%or90%
水射・回避付与
回避:5×1/2
回避:5×2
ラムネ
次の技の威力+4or9、破棄される
水射・集中付与・破棄
集中:(4+1)×1/2
集中:(4+1)×2
ポイ
魅了(マッチ成功: NP+1、マッチ失敗: NP-2)+2or10
水射・魅了付与
魅了:5×1/2
魅了:5×2
技名
概要
特殊効果
ヒット時
マッチ時
チャフ
自分の捨て札にカラ追加、ヒットで相手に大量のカラ、強制激遅シャッフルの攻撃
鉄射・混入・攻撃・撹拌
ダメージ:7、混入:7、撹拌(遅填:1、シャッフル)
ダメージ:3
スパラレ
威力+1、自分の捨て札にカラ追加の攻撃
鉄射・攻撃
ダメージ:5
ダメージ:2
ソルヴェ
鋭利(攻撃時のダメージ+1)付与
鋭利付与・水射
鋭利:2
鋭利:6
技名
概要
特殊効果
ヒット時
マッチ時
カミツキ
自傷(-1)しながら出血を与える攻撃
毒射・出血付与・攻撃
出血・ダメージ:6
ダメージ:2
技名
概要
特殊効果
ヒット時
マッチ時
フイウチ
6~13拍後に攻撃
霊射・攻撃
ダメージ:3
ダメージ:1
スイコミ
相手の技を奪う
霊射・奪取
奪取
0
技名
概要
特殊効果
ヒット時
マッチ時
ユルドス
NP+1、変則タイミング攻撃
魔射・攻撃
ダメージ:4
ダメージ:2
オンネン
NP+1、鬼火、ヒットしたら燃焼
魔射・鬼火付与・燃焼付与
鬼火・燃焼:4
鬼火:2
ベール
両方に魅了付与
魅了付与・生射
魅了:4
マッチ不可
技名
概要
特殊効果
ヒット時
マッチ時
ススキ
ヒットで燃焼を与える
発射・燃焼付与
燃焼:3
0
トッシン
ヒットで大ダメージ
炎射・攻撃
ダメージ:4×2
ダメージ:4×1/3
オメガ
最後に出てくる威力2倍攻撃
炎射・切札・攻撃・不定
ダメージ:(6~9)×2×2
ダメージ:(6~9)×1/3×2
技名
概要
特殊効果
ヒット時
マッチ時
スナアビ
防御+3
土射・防御付与
防御:3
サジン
自身の防御を威力に変えた攻撃
発射・防御威力・攻撃
ダメージ:2+防御値
ダメージ:(2+防御値)×1/2
ハックツ
防御+5~7
土射・防御付与・不定
防御:4~7
ブースト
シャッフル時間を半減する
土射・早塡付与・破棄
早塡:4+1
アンブル
威力倍増の確率+40%
土射・香気付与
香気:4
ピアフェ
自分のレーンに特殊ノーツ配置
土射・足音・不定
特殊ノーツ:3~7
リリース
手札使用後、即手札ドロー
土射・速射付与
速射:4
技名
概要
特殊効果
ヒット時
マッチ時
メス
素早い出血付与
雷射・出血付与
出血:3
0
ライキリ
マッチされると威力1の素早い攻撃
雷射・攻撃
ダメージ:3
ダメージ:1
オバドラ
帯電を全消費して威力増の攻撃
雷射・攻撃・放電
ダメージ:4+帯電
ダメージ:(4+帯電)×1/2
パルス
相手に素早い帯電(9まで貯まると9ダメージ)付与
雷射・帯電付与
帯電:2
帯電:1
アンプ
自分に帯電付与
帯電付与・土射
帯電:5
技名
概要
特殊効果
ヒット時
マッチ時
シダ
8拍ごとに自分に胞子を1付与
草射・胞子付与
胞子付与:4回
0
ドーズ
胞子を猛毒に変換する攻撃
刺胞・発射・攻撃
ダメージ:4、胞子が猛毒化
ダメージ:2
サイバイ
8拍ごとに自分の山札に破棄付きタマ技を1追加
草射・収穫
収穫:4回
0
ロチェ
8拍ごとに自分へ防御を1付与
草射・防御付与
防御付与:4回
0
技名
概要
特殊効果
ヒット時
マッチ時
ミキリ
回避率+40%
回避付与・土射
回避:4
ツジカゼ
威力1の2回攻撃
風射・攻撃
ダメージ:1×2
ダメージ:1×2
キャラクター
名前
  • アイテムの効果

    - タマ以外の技

  • カチヌキで初戦敗退した時に投げかけてくれる優しい言葉



テトリー
  • 結びのわらしべ:技発動時 10%の確率で技の威力を1追加する
  • みたらし団子:1ターン中に技を3回発動させた時 防御3を獲得する
  • 水仙のブローチ:技を6回発動させるたび 速射1を獲得する

    - リリース:土射・速射付与:速射を4獲得

  • 大丈夫 モット上手くなれマス



イナギ
  • 連盟の水着:相手ターン終了時 残ったNPの数だけ水滴を得る
  • 救命ブイ:NPの最大値を1増やす
  • 蒼笛:水属性の技を使用時 NPを1得る

    - スパウト:音符威力・魔射・攻撃:4+NPの半分ダメージの攻撃。NPを全消費する
    - アサツユ:水射・水滴付与:水滴をマッチ失敗で2、成功で6獲得

  • ご ごめん やりすぎちゃった⋯



カザキリ
  • 土まみれのツルハシ:ターン開始時 防御が減少しない
  • 平刷毛:ターン開始時 手札の属性が1種類ならNPを2獲得する
  • 分厚い手帖:ラウンド開始時 防御5を獲得する

    - スナアビ:土射・防御付与:防御を3獲得
    - サジン:発射・防御威力・攻撃:(4+防御の値)ダメージの攻撃。防御は全て消費する
    - ハックツ:土射・防御付与・不定:防御を4~7獲得

  • ⋯少し休憩するか?



クラヴィス
  • 古びた鍵:攻撃によるダメージを3回受けるごとに 相手に鬼火1を与える
  • 霊鳥の灰:ラウンド敗北時 鬼火5を与える
  • 重合金の手車:ボムノーツを無効化し早填1を得る

    - ススキ:発射・燃焼付与:ヒットで燃焼を3与える
    - ユルドス:魔射・攻撃:4ダメージの攻撃。NPを1獲得する。威力でタイミング変化
    - オンネン:魔射・鬼火付与:相手に鬼火を4与える

  • 甲斐性なし⋯



ダアロ
  • 柔らかな手袋:全ての技の威力を1増やす。攻撃で与えるダメージを1減らす
  • 花見団子:1ターン中に技を3回発動させた時 回避3を獲得する
  • 胡粉色の飴:応援に応えた時 集中3を得る

    - トッシン:炎射・攻撃:基本威力4の攻撃。ヒットで2倍、マッチされると1/3のダメージ
    - カミツキ:毒射・出血付与・攻撃:6ダメージの攻撃。発動時自分にも1ダメージ。ヒットで出血を6与える
    - メイソウ:水射・集中付与:集中をマッチ失敗で2、成功で8獲得

  • 気にすんなって まじで



ルフ
  • 防塵ゴーグル:回避時 回避1を得る
  • ウロコの砥石:回避時 鋭利1を得る
  • 速達スタンプ:技発動時 20%の確率で技が早く着弾する

    - ミキリ:回避付与・土射:回避を4獲得
    - ライキリ:雷射・攻撃:3ダメージの攻撃。早く着弾する
    - ツジカゼ:風射・攻撃:1ダメージの2回攻撃
    - ブースト:土射・早填付与・破棄:早填を5獲得。一度きり

  • またの挑戦お待ちしてるッスよ!



グライ
  • 貝殻のラウ:ターン開始時 香気の値が0なら香気1を得る。あらゆるランダムな判定で10%良い結果が出やすくなる
  • マシュマロ:マッチ時 香気1を得る。40%の確率でさらに 香気1を得る
  • 黒い帯:香気発動時 防御を香気と同じ値得る

    - シャウト:生射・攻撃:相手と自分に4ダメージ。マッチ不可
    *生射は回避できないが、防御は発動する
    - ニゲミズ:水射・回避付与:回避をマッチ失敗で2、成功で10獲得
    - アンブル:土射・香気付与:香気を4獲得

  • 腹が減るな⋯



アリウム
  • 共生の榾木:ピンチになった時 胞子の値だけジャッジを前進させる
  • ゴムハンマー:攻撃がヒットした時 胞子1を付与する
  • 酸素カプセル:シャッフル時 猛毒の値を半減させる。マッチ時 1NPと胞子1を得る

    - シダ:草射・胞子付与:発動から8拍ごとに4回胞子1を得る
    - ハグトラ:生射・胞子付与:相手と自分に胞子を5与える。マッチ不可
    - ドーズ:刺胞・発射・攻撃:4ダメージの攻撃。ヒットで胞子を猛毒に変換する

  • 胞子に酔っちゃった?



チトセ
  • 充血したルーペ:出血付与時 追加で出血1を与える
  • 水陸両用靴:ボムノーツを無効化し回避1を得る
  • よれよれの腹巻:出血によりジャッジが後退した時 ジャッジを5前進させる

    - カミツキ:毒射・出血付与・攻撃:6ダメージの攻撃。発動時自分にも1ダメージ。ヒットで出血を6与える
    - メス:雷射・出血付与:ヒットで出血を3与える。早く着弾する
    - デスロ:生射・出血付与:相手と自分に出血を5与える。マッチ不可

  • 戦術を練り直してはどうだろうか



コハク
  • 雷太鼓:マッチ時 帯電が4以下なら帯電1を得る。帯電が5以上なら防御1を得る
  • 太古の飛雷針:ターン終了時 帯電1をNP1に変換する
  • 柚子:雷属性の技を使用時 香気1を獲得する

    - ライキリ:雷射・攻撃:3ダメージの攻撃。早く着弾する
    - ベリドラ:生射・帯電付与:相手と自分に帯電を5与える。マッチ不可
    - オバドラ:雷射・攻撃・放電:5+帯電ダメージの攻撃。帯電を全消費する
    - パルス:雷射・帯電付与:ヒットで帯電を3与える

  • まだまだやれるもんだねえ!



ヅゥ
  • 弾ける竹筒:レベル上昇時 ランダムなタマ技を破棄し集中3を得る
  • 紅笛:炎属性の技を使用時 NPを1得る
  • 竹トンボ:シャッフル時 ジャッジを1前進させる。手札を使い切った時 早填1を得る

    - ラムネ:水射・集中付与・破棄:集中をマッチ失敗で2、成功で10獲得。一度きり
    - ブースト:土射・早填付与・破棄:早填を5獲得。一度きり
    - オメガ:炎射・切札・攻撃・不定:(基本威力6~9)×2の攻撃。ヒットで2倍、マッチされると1/3のダメージ。なお、シャッフル時に山札の一番下に置かれる。
    *バフ無しで最低4ダメージ((7-1)×1/3×2)、最高36ダメージ((7+2)×2×2)

  • オレの勝ち!



トゥーラ
  • タップチップ:特殊ノーツ発動時 もう一度発動する
  • 羽ペン:土属性の技を使用時 防御1を得る
  • エンジニアブーツ:ボムノーツを無効化し相手のターンに設置する

    - スナアビ:土射・防御付与:防御を3獲得
    - ツジカゼ:風射・攻撃:1ダメージの2回攻撃
    - ピアフェ:土射・足音・不定:次のターンに特殊ノーツを3~6個配置する

  • イイとこあるよ 頑張って!



フタアイ
  • 狼のうなり:6回技を発動させるたび 相手の技を1つうばう。8回技を発動させるたび 自分の技を1つ破棄する
  • 霧灯:煙幕を付与された時 付与された値だけ回避を得る
  • 欠けたシャベル:ターン開始時 自分と相手の技総数の差だけNPを得る(最大3)

    - フイウチ:霊射・攻撃:3ダメージの攻撃。6~13拍後に着弾する
    - オボロ:生射・煙幕付与:相手と自分に煙幕を4与える。マッチ不可
    - スイコミ:霊射・奪取:ヒットで相手の技を1つ奪う。6~13拍後に着弾する

  • (角灯の炎は 寒々しく揺らいでいる)



ルケール
  • アンクレット:ターン終了時 相手よりフロウレベルが高ければ力1を得る
  • ビークスティック:マッチ時と応援に応えた時に獲得するフロウが増える
  • 白いかけら:1拍ごとに 燃焼・出血・猛毒の値を1減らしフロウを得る

    - ユルドス:魔射・攻撃:4ダメージの攻撃。NPを1獲得する。威力でタイミング変化
    - ポイ:水射・魅了付与・破棄:魅了をマッチ失敗で3、成功で12与える。一度きり
    - ベール:魅了付与・生射:相手と自分に魅了を4与える。マッチ不可

  • 見惚れてんじゃないわよ



アクト
  • ステッカーボム:技発動時 自分の状態3つごとに威力を1追加する
  • レッドロッド:ターン終了時 3ターンごとに力1を獲得し、4ターンごとに弱化1を獲得する
  • コンプレッサー:ターン開始時 値が多いランダムな状態を1減らし、値が少ないランダムな状態を2増やす

    - ハックツ:土射・防御付与・不定:防御を4~7獲得
    - アンプ:帯電付与・土射:帯電を5獲得
    - フイウチ:霊射・攻撃:3ダメージの攻撃。6~13拍後に着弾する
    - マッド:音塊・土射・不定:ランダムな状態(バフ)を5~8個獲得する

  • 対アリっした



トマトマ
  • コンポスター:技を2回破棄するたび 防御1を得る
  • トマトの押花:バトル開始時 デッキの属性が10種類以上ならNP最大値を2追加する
  • ふかふかの土:草射の着弾時の威力を2に増やす

    - サイバイ:草射・収穫:発動から8拍ごとに3回、破棄と即興が付与されたタマ技を得る
    - ロチェ:草射・防御付与:発動から8拍ごとに5回防御1を得る

  • いっしょにひなたぼっこしようよぉ



オルヅォ
  • 尽きた魔石:カラの性能を即興・発射・攻撃に変える
  • 金の角輪:シャッフル時 デッキにカラを1つ加える。ターン開始時 手札にあるカラの数だけ防御を得る
  • クルミサンド:バトル開始時 デッキにカラを3つ加える。カラ使用時 速射1を得る

    - スパラレ:鉄射・攻撃:5ダメージの攻撃。自分の捨て札にカラを加える
    - ソルヴェ:鋭利・水射:鋭利をマッチ失敗で1、成功で6与える
    - スナアビ:土射・防御付与:防御を3獲得
    - チャフ:鉄射・混入・攻撃・撹拌:7ダメージの攻撃。自分の捨て札にカラを加える。ヒットで捨て札に威力だけカラを与える。ヒットで2倍時間のかかる強制シャッフル

  • また会おう



カシュ

  • 鉱石マイク:バトル開始時とシャッフル完了時 反射が無ければ反射1を得る
  • 擦り切れたテープ:シャッフル時 20%の確率で早填を得る
  • ハーブティ:ターン開始時 凍結を半分にする。凍結がない場合は香気1を得る

    - シャウト:生射・攻撃:相手と自分に4ダメージ。マッチ不可
    *反射と使おう!
    - ツララ:氷射・凍結付与:ヒットで凍結4与える。凍結1を得る
    - コーレス:氷射・弾性・攻撃:両者ともマッチで威力+1して跳ね返せる攻撃。最初は5ダメージ

  • まだまだやれますよね?