God Of Weapons

God Of Weapons

Not enough ratings
鈍足・俊足アイテム紹介
By ぷれ
足を遅くするアイテム、速くするアイテムについて紹介します
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
はじめに
シナジー解説で鈍足シナジー、俊足シナジーにおけるキーアイテムについては紹介しましたが
一般的な足を遅くするアイテム、速くするアイテムについてここで紹介します

なお、評価は1マスあたりの速度低下量(上昇量)で行い
それぞれ1マスあたりの効果が大きいものから紹介しています

https://gtm.steamproxy.vip/sharedfiles/filedetails/?id=3061382063

鈍足アイテム
総評
鈍足はあくまでもデバフ効果であるため、鈍足を主目的としたアイテムは無く
数値的には俊足アイテムより小さいのが特徴である。
その代わり、鈍足効果以外に優れた効果を持つものが多く
神秘の頭蓋骨(経験値)、枷(敵の数)、ポケットウォッチ(攻撃速度)、
ゴールデンチェイン(お金)と、強化に必要な要素が一通り揃っているのが特徴
これが鈍足シナジーが使いやすい理由の一つでもある

嵐の目(-10% / 1マス)
 鈍足シナジーなら必ず取得するキーアイテムであるが、鈍足効率自体も最も大きい
 

ゴールデンチェイン(-2.5% / 1マス)
 鈍足シナジーにおける金策アイテム、砂時計があれば回避デメリットは帳消しにできる
 

砂時計(-2.5% / 1マス)
 鈍足シナジーなら必ず取得するキーアイテムの一つ
 鈍足効率自体も優秀
 

傑作のスピア(-2% / 1マス)
 近接 or 魔法ビルドで鈍足シナジーなら必ず取得
 射撃ビルドでも取得は選択肢に入る
 

神秘の頭蓋骨(-2% / 1マス)
 経験値用アイテムとしても最優秀
 鈍足シナジーで見掛けたら必ず取るアイテムの一つ
 

ポケットウォッチ(-1.5% / 1マス)
 嵐の目があれば攻撃速度を15%上げることが出来るため
 ミステリーフィンガーよりこちらを選ぶ選択肢も十分に考えられる
 また、鈍足シナジーのダメージ補助用としてライフスティールシナジーを採用する場合
 リラが使いにくいため、やはりこのアイテムをメインとする選択肢が十分に考えられる
 

枷(-1.33% / 1マス)
 敵の数を増やすことが出来るため、神秘の頭蓋骨と合わせて経験値を大量に稼ぐことが出来る
 

ハンターハット(-1% / 1マス)
 これ以降のアイテムは鈍足効率は悪くTierも低いため
 あまり鈍足効果自体を狙って取得するケースは少ないと思われる
 

ウォータースキン(-1% / 1マス)
 

ガーディアンベルト(-0.67% / 1マス)
 

鉄の胸当て(-0.5% / 1マス)
 

俊足アイテム
総評
 俊足アイテムは、鈍足アイテムと異なり、速度を上げること自体を主眼とした
 アイテムが存在することが特徴である。
 そのため、数値自体も鈍足アイテムより大きいケースが多い。
 その代わり、神秘の頭蓋骨やポケットウォッチといった重要アイテムが使用しにくく
 別のアイテムで代用、あるいはデメリットを承知で取得する必要がある

ナイトの駒(8% / 1マス)
 最強の俊足アイテム
 俊足効率が高く、ブレイブスピリットがあればデメリットは実質的に無視できる
 


盗賊の旗(3.33% / 1マス)
 俊足シナジーにおける金策アイテム
 俊足効率も高く敵の数も増やせるため、見掛けたら取得してよい
 

君主のリング(3% / 1マス)
 1マスで速度以外にも色々盛ってくれる強アイテム
 

邪悪な仮面(2.5% / 1マス)
 Tier2以下の俊足アイテムの中では最高効率
 範囲さえ足りているなら積極的に取得してよい
 

ブラックウィング(2% / 1マス)
 邪悪な仮面よりやや劣るがライフスティールも盛れる
 運の低下は砂時計があれば無視できる
 

ウィングブーツ(1.75% / 1マス)
 移動専用アイテムだが、俊足効率はそれほど高くない
 ダッシュ回数についても、このゲームのダッシュは一度クールダウンに入ってしまうと
 ダッシュ回数が残っていても使用できなくなるため、使い勝手が悪い
 あまり積極的には取得しないアイテム
 

黄昏の風車(1.5% / 1マス)
 これ以降のアイテムは効果が小さく、あまり積極的に取得することは無いと思われる
 

シャドウフード(1% / 1マス)
 

モノクル(1% / 1マス)
 効果自体は小さいが1マスアイテムのため、馬上槍の隣接ボーナスを狙う場合に
 馬上槍の交差部にこのアイテムを置けば隣接ボーナスを多く受けられて得なケースがある
 馬上槍を複数使用する場合は、これをいくつか取得しておくことも一考
 

 ※モノクルを使用して得するケースの一例
  赤枠部に2マス以上のアイテムを置くと馬上槍から受けられるボーナスが減ってしまう
  

優雅な扇(0.25% / 1マス)
 どちらかと言えば鈍足シナジー用のアイテムであるが、一応速度が上がる
 とはいえ数値自体は極めて小さく、速度目当てに取ることはない