Asenna Steam
kirjaudu sisään
|
kieli
简体中文 (yksinkertaistettu kiina)
繁體中文 (perinteinen kiina)
日本語 (japani)
한국어 (korea)
ไทย (thai)
български (bulgaria)
Čeština (tšekki)
Dansk (tanska)
Deutsch (saksa)
English (englanti)
Español – España (espanja – Espanja)
Español – Latinoamérica (espanja – Lat. Am.)
Ελληνικά (kreikka)
Français (ranska)
Italiano (italia)
Bahasa Indonesia (indonesia)
Magyar (unkari)
Nederlands (hollanti)
Norsk (norja)
Polski (puola)
Português (portugali – Portugali)
Português – Brasil (portugali – Brasilia)
Română (romania)
Русский (venäjä)
Svenska (ruotsi)
Türkçe (turkki)
Tiếng Việt (vietnam)
Українська (ukraina)
Ilmoita käännösongelmasta
MUSと日本語化の両立のための編集
説明見ても詳細解らなかったけど予想してなんとか文字化けせずに
起動するまでにたどり着いた、助かったありがとう
ただ遊ばずに満足しかけてる
ありがとう
mod_translation_ja.zip/ui/mods に入っているfonts_ja.cssを
MSU.zip/ui/mods/msu/cssに入っているmisc.cssへマージ
その際AozoraMinchoのurlをFreeUniversalを参考にMSUのフォントファイルがある場所と同じ様に編集
MSU.zip/gfx/mods/msu/fontsにaozoraminchoフォルダ毎入れる
今の所これで全く問題なく使えています
https://www.youtube.com/watch?v=YkttwbYIVhk
このyoutubeの動画の概要欄が凄い分かりやすかったです。
概要欄に書いてある通りにやったらできました。
日本語化パッチを作成してくださった方、日本語化のやり方を解説している方本当にありがとうございます。
このガイドで説明している内容はあくまで『非公式日本語翻訳のアップグレード』についてであり、私が公開しているデータ単体では日本語化できません。
元となる日本語化データについては『Battle Brothers 日本語』等で検索すると詳しい解説が出てくるはずですので、そちらを参照してください。
何回説明通りにやっても日本語化できません。
もしくはもっと細かく説明してくれる方いませんか?。
申し出はとても嬉しいのですが、ご遠慮させてください。
なお、細々とですが作業は進行しており、実際の作業は公開しているバージョンよりも進んでいますので、今しばらくお待ちください。
一応の完成目標は新作である『MENACE』の正式公開までに、を予定しています。