World War Z

World War Z

44 ratings
WWZ 初心者の手引き
By Bad Ossan
始めたばかりの方や初心者向けに導線になればと、ガイドを作りました。
3
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
ご挨拶
サバイバーの皆さんこんにちは、いかがお過ごしでしょうか。
私は日々ゾンビアポカリプスの中で元気にもがき続けております。
さて、スチームセールにアップデートもあり、思った以上にこのゲームのアクティブプレイヤーが多いことに驚いております。
しかしながらEpic専売商法のために遅れてSteamに登場したためか、未だ日本語のガイドがほとんど作成されておりません。そこで今更ながらCo-opガイドを作ってみました。
第一弾は初心者の手引きです。
初めてのガイド作成なので至らない点もあるかと思いますが、ご容赦ください。
今後スペシャルゾンビの対策やクラスの解説など、個別のガイドも充実させていく予定です。
よろしくお願いします。
クラス選び
基本的に難易度問わず、どのクラスを選んでもクリアできるようになっています(経験談)。
色々試してみましょう。各クラスの内容を差別化するのは、固有の装備品とパークです。
以下に各クラスの大まかな傾向と執筆者による主観的な評価を書きます。

ガンスリンガー
概要:射撃のエキスパート
火力
★★★★★
ヘッドショットでマガジンに弾補給するFrontline supply等、銃火力向上パークも豊富で、スウォームに強い。その他にも強力なパークが揃っているので自分に合った構成を考えよう。
生存能力
★★☆☆☆
レベル10から周囲のスペシャルゾンビがハイライトされるので、割とごり押しが可能。一方で一時体力を得るのにヘッドショットが必要だったり若干安定性を欠く。
補助能力
★★★☆☆
スペシャルゾンビのハイライトは味方にも見える。設置機銃の弾数を増やしたり、レベル最大で味方全員の火力を向上するコアパークを得る。
おすすめ度
★★★☆☆
火力がとにかくメイン武器に依存する。ヘッドショットが条件のパークが多く、デフォルトクラスとして指定されているが癖も強い。シューターに慣れているあなたに

ヘルレイザー
概要:爆発物のエキスパート
火力
★★★★★
爆発物でスペシャルゾンビも瞬殺。敵を倒して即時リロードするThird handも強力
生存能力
★★★★☆
すぐ習得するHere kitty がデコイとして超強力一時体力も得やすい。反面C4とヘビーウェポンがなくなると一気に脆弱になる。
補助能力
★★☆☆☆
味方の爆発物の強化、迫撃砲の強化など、限定的な火力の支援はできる。緊急時のHere kitty は味方を守れる。
おすすめ度
★★★★☆
火力も生存能力も高く、初心者でも使いやすいクラス。シューターといえばロケラングレポンボンバーマンなあなたに

メディック
概要:回復のエキスパート
火力
★★☆☆☆
火力スキルは終盤のパークに集中しているのが欠点。サブマシンガン限定だがLobotomyは強力な弾補給スキル
生存能力
★★★★☆
豊富な回復手段で、体力を保ちやすい。一方スペシャルゾンビへの対処がパークSecret Ingredientのマスキング頼りで安定しない。
補助能力
★★★★★
メディキットを効率よく使えるクラス。スティムショットの支援は小回りが利く上に、マスキング効果を付ければ窮地の味方の救出にも使える
おすすめ度
★★★★★
どんな場面でも味方に貢献できる。高い難易度でも選びやすいクラス。戦場で医療バッグを配って回った衛生兵なあなたに

スラッシャー
概要:近接攻撃のエキスパート
火力
★★★☆☆
どんな難易度でもゾンビを近接一撃でキルできるが、銃関連のパークがほとんどないのが不安。また近接武器選びが色々あって迷う。実はヘビーメレーやチェーンソーを使えば、ゾンビピラミッド・手の届く位置でのフェンス張り付きを簡単に崩すことができる。
生存能力
★★★★☆
スタンガンで動きを止めるので、スペシャルゾンビから身を守るのが得意。一時体力かマスキングも得やすく、生き残るのは得意。
補助能力
★★★★☆
スタンガンで率先して周囲を警戒する、護衛的なポジションスタンガンは補給手段にも恵まれている。[こっそりスタンで味方を復活できるパークもあったりする/td]
[/tr]
おすすめ度
★★☆☆☆
火力を出すにはゲームへの理解が必要な玄人向けクラス。ノーマル難易度と同じ気持ちで高難易度に行くのは不安。スペシャルの処理が得意な反面、ボマーが苦手なので取り扱いの難しさも。シューターでも近接攻撃で走り回ってるあなた、同じことをしてはダメですよ。
[/table]

フィクサー
概要:補助のエキスパート
火力
★★★☆☆
爆発弾薬は射程の短いショットガンなどに乗せると強力。味方全員の弾数を増やす等、継戦能力も高い。Power shotは数少ない貫通力強化スキル
生存能力
★★★☆☆
マスキングは窮地に強いが、補給量が少なく使いどころが難しい。どちらかというと未然に危機を防ぐタイプ。
補助能力
★★★★★
味方の補助パークが多く、まさにパーティのフィクサー。
おすすめ度
★★★☆☆
パーティでのマスキングの使い方が難しく、ゲームルールに慣れてきた人向け。爆発弾薬は初心者でも使いやすく腐りにくい。自分はチームの司令塔だとこっそり思っているあなたに。

エクスターミネーター
概要:他のクラスのいいとこどり
火力
★★★★★
スウォームへの火力は随一。ヘビーウェポンとしてロケットランチャーを持てるし、構成によっては禁断の二度撃ちも可能だったり、ロマンにあふれる。またアップデートによってマルチショットロケットランチャーやコンバットショットガンとますますスウォーム向けの武装がスタートから持てるようになった。火炎瓶など炎に特徴を持つ。
生存能力
★★★☆☆
一時体力を得やすいし、ダウン復帰スキルも持つが、攻撃を食らってから発動する能力が多く安定感にかける。
補助能力
★★★☆☆
クレイモアの敷設、ディフェンスキットの強化で味方を支援する。クレイモアは誤爆に注意が必要だが、たくさん置けてたくさん爆発する♡
おすすめ度
★★★☆☆
火力が高くスウォーム処理も得意。火炎瓶と爆発物を使う際は人間を駆除しないように注意しよう。汚物を消毒したい世紀末ゾンビアポカリプスのパイロマンサーなあなたに。

ドローンマスター
概要:ドローンが超強い
火力
★★☆☆☆
ドローンが火力の支援をするが、自身の火力の向上に乏しい。プレステージスキルで火力強化できる。
生存能力
★★★★★
ドローンが周囲の敵の接近を許さず防御性能が高い。
補助能力
★★★★★
ドローンの自動攻撃に加えて味方を支援するパークが多く、補助は最優秀。
おすすめ度
★★★★☆
ほぼ文句なし最強クラスの一角。難点を言うと飽きが来るのが速い。デジタルガジェットやラジコンドローンの好きなあなたに

ヴァンガード
概要:盾のエキスパート?
火力
★★☆☆☆
盾でのブロックを絡めてリロードや近接スタミナの補充ができるが、敵との接触頼り。火力向上スキルは後半にあるのみ。うまく殴られてリロードするなど見極めがいる。
生存能力
★★★★☆
盾を出すとほぼ無敵。自信を守るスキルに長けるので単独での探索は得意。ブースター他多数のスペシャルゾンビの相手に不安があり、特にガスバッグが苦手。
補助能力
★★★☆☆
ジークのヘイト引きや、ダウンした味方を安全に復帰させることができるが、そのあとの状況が保証されておらず慣れがいる。危機を未然に防ぐのは苦手。
おすすめ度
★☆☆☆☆
盾を出せば、自分だけは常時無敵立ち回りもできるが、味方への負担が大きい。一人で囲まれながら戦う場面でも誤射されないように連携がいる。総じて玄人向けなクラス。どんなゲームでもタンクを触ってきたあなたへ、セイバーインタラクティブからのプレゼントです。(嘘)
武器ガイド
所持武器はプライマリ、セカンダリ、ヘビーの三種。
またクラスのレベルとは別に、個別の武器それぞれにレベルが設定されています。(経験値=ゾンビのキル数)
なおヘビーウェポンにはレベルはありません。
レベル5で能力値が育ち切ります。同じくサプレッサーも遅くともレベル5到達で付与されます。まずはここを目安に使い込んでいきましょう。
これ以降は最大15レベルまで、順次武器のパークとスキンが解放されます。
高難易度を目指す場合には、ホードモードや周回プレイを通して習熟しながら、好きな武器だけでもレベルを上げてしまうのがおすすめです。

使いやすい武器
  • コンパクトサブマシンガン(Tier1)
     レートが速くマガジンサイズも大きい、貫通力1あれば序盤には必要十分
  • スポーティングライフル(Tier2)
     威力貫通力に優れ、射程も長めとスウォーム向き、セミオートなので連打がキツい
  • アサルトショットガン(Taiga、Tier3)
     威力貫通に優れ、散弾なので単体ゾンビにも強い。マガジン式なのでショットガンの弱点であるリロードも早め。スウォームに撃つと弾がすぐ無くなるのが欠点。
  • ブルパップライフル(Tier3)
     貫通と威力が高い3点バーストで、誰が使っても強いが、フィクサーのPower shotまで乗る。こちらは弾薬箱がすぐ空になる。
  • ここに挙げた以外にもアサルトライフル(ARK-103)、アサルトカービン(HW416)等、各種サブマシンガン等、パーク、クラスを問わず使いやすい武器が多い。補給場所ではTierを更新する気持ちでいよう。

注意点
  • 武器経験値は必要分をためた後で次のレベルをアンロックしなければならない(1マップにつき1レベル)、正直改善してほしいところ
  • アサルトショットガンはプライマリ版とヘビー版がありややこしい。武器の後ろのカッコ書きの表記で確認可能。
  • セカンダリ枠にプライマリウェポンを持つようなことはできない。
  • 射程距離の設定はあるが、数値化、視覚化されていない、正直改善してほしいところ2

面倒くさい人への簡単なレベリングTips(それでも面倒)
Tier3のレベリングはモスクワ(3-1)の最初のスウォームイベント、脇の部屋にTier3武器が落ちてる上に、延々と敵が沸く。
低いTierであればニューヨーク(1-3)のトレイン前のスウォームでも良い。
マルセイユ(5-2)はクラスのレベリングに使われる。こちらも延々と沸くので武器レベリングにも使える。
ゾンビの解説
ジーク
(Zombie,Zeds,ゲーム内ではZekeの呼称が多い)
みんな同じ顔で同じ服を着てる、髪の毛が少ない、いわゆる一般的なゾンビです。
活性化していないジークはほぼ静止しています。どんな難易度でもヘッドショットで即死する良いゾンビですが、活性化すると走ってくる悪いゾンビです。
数が多いと押し倒されることもあります。近接攻撃は周囲の敵も巻き込んでよろけさせるので、状況を見ながら近接で距離を取りましょう。
あまりに沢山のジークを活性化させてしまうとラッシュが起きます。
ジークが活性化する条件は概ね以下の通りです。
  • 一定距離以内で銃口(視線)を向ける。
  • ジークと視界が通った状態で一定時間走る。
  • 触れるほどに接近する。
  • 活性化したジークが近くにいる。
  • サプレッサーの付いていない銃声、爆発等大きな音を聞く。
  • 爆発弾薬やACWの炸裂音を聞く。
  • スクリーマーの最初の咆哮を聞く。
スペシャルゾンビ
ジークのほかに特殊な能力(拘束攻撃や有毒ガス発生など)を持った敵もいます。お忍びで処理できる場面では極力音を出さずに処理しましょう。
具体的なスペシャルゾンビの対処についてはこちら
ゲーム進行の流れ
開始~ステルスパート
最初はステルスパートです。
サプレッサーが付いているピストルで音を出さずにジークの処理をしましょう。初期プライマリはサブマシンガンなど一部を除いて、サプレッサーがついていないので注意です。
サプレッサーのない銃で撃つと、周囲のゾンビに気づかれるうえ、騒音を出し過ぎると小規模なラッシュが発生します(L4Dの小フォルテッシモ的なアレ)。
音楽が切り替わるのでわかりやすいです。一度ラッシュが発生すると、以降は定期的にラッシュが発生します。
マップには騒音を発生させるガスボンベがランダムに発生します。一部の車も同様に弾が当たると騒音を発生させます。誤射に気を付けましょう。慣れてても引っかかります。
一部マップには謎の敵対勢力により、タレットやクレイモアが仕掛けられていることもあります(エネミーエクスプローシブ‼)。
タレットやクレイモアにジークが勝手に引っかかってラッシュが発生することもあります(理不尽)。

探索パート
死体がカギを持っているのでとって来い、というパターンが多い探索パートです。
スウォームイベント後の探索中は、騒音を出していなくてもゾンビが小沸き(場合によってはラッシュ)でやってくることが多いので、速やかに済ませましょう。
孤立しないように注意。

スウォームイベント

ジークの大群が押し寄せます(映画のアレ)。スウォームの処理に失敗すると敗北です。
準備フェイズ中に、武器持ち替えや、ディフェンスキットの設置をして待ち受けましょう。
スウォームに対しては貫通力の高い武器や、設置機銃、迫撃砲が有効です。
スウォーム中にもジークやスペシャルが裏沸きするので、定期的に周りを見渡して警戒しましょう。
スウォームを倒しきってクリア、あるいはある程度倒した段階で、脱出地点へ移動する、というように進行します。
なおスウォーム中はステルスプレイの必要はありません。
以下簡単なTips
  • 弾薬補給を忘れずに
    このゲームの弾薬は最大所持数に制限があります。そのため防衛拠点近くの補給箱で弾を回収しなければなりません。スウォームイベント中にも弾の補給が必要になるので、場所をおぼえておきましょう。難易度が上がると補給できる回数にも制限がかかります。
  • 鍵部屋から防衛物資を回収
    たまにステージ内にドア破壊用のC4が落ちています。
    時間に余裕があるときはこれを使って防衛物資を回収しましょう。たまに爆発の騒音でラッシュが起きるので注意も必要です。
  • スウォームに遅れない
    可能な限りディフェンスキットを置いて準備したいところですが、準備フェーズ中も小規模なラッシュが押し寄せることがあります。
    スウォームに遅れさえしなければ、多少ディフェンスが置けなくても十分戦えます。
    遅れるのが一番の痛手なので、孤立してダウンさせられることだけは無いように気を付けましょう。
  • スウォームの進行方向に立たない
    スウォームは基本的に一定の方向にしか進行しません。スウォームに呑まれるとあっという間にダウンします。
    進行方向には立たずに撃ちやすい位置を探しましょう。
  • ゾンビピラミッド、ウォールは早めに崩す
    スウォームが作りだすゾンビピラミッドからは、延々とジークが生成されます。
    放って置きすぎると危険なので、爆発物を使うか、貫通力、威力に優れる銃で早々に崩しましょう。
  • 環境物を利用する
    スウォームの来る方向には火炎バレルや、ガスボンベなど、可燃物が置いてあります。
    特に火炎バレルは一方向のスウォームを潰しきることができるくらい強力です。
    スウォームの通過するところに上手くタイミングを合わせましょう。
  • エピソード固有のトラップを使う
    マップにはゾンビを倒すための固有のギミックが仕掛けられていることがあります。
    分かりやすいものはニューヨーク1-2の掘削機械です。
    こちらも上手く使えるとジークが一網打尽なので活用しましょう。
プレイングTips
  • 極端に先行、(あるいは遅行)しない
    一人だけ離れた場所にいると、ブルやラーカーに捕まった時にフォローが効きません。
    仮に早く進むことが正解の場面であっても、一人が離れすぎると後ろのプレイヤーに負担がかかってしまいます。
    原則として周りのプレイヤーに合わせて進行しましょう。
  • 味方の射線を遮らない
    例えばフェンスの前で大きく左右にレレレ撃ち(sway,strafe)されると、後ろの人の邪魔になります。ゾンビは銃で撃ってこないので回避撃ちはほぼ不要です。
    火力が出る状況なら一人でフェンスのゾンビを落としきれるので、他のプレイヤーが射線を遮っていて邪魔だと感じたら、自分は別のフェンスや後ろからくる沸きに対処しましょう。
    また自分が巻き込まれないように、ゾンビに近づいて発砲するプレイヤーには不用意に寄らないようにしましょう。特に下がり撃ち、引き撃ちするプレイヤーは周囲を巻き込みやすいです。
    もちろん例外もあって、スペシャルゾンビの動き次第では戦闘中に動かざるを得ません。ここら辺は臨機応変に。
  • 味方の行動を観察する
    大雑把でもいいので、味方の立ち回りを観察していると、ジークに寄って行って処理したり、あるいは爆発物を使って処理したりと、戦い方がわかります。
    例えば、ゾンビに寄る味方はフレンドリーファイアを受ける危険も高く、銃で支援することは難しいかもしれませんが、スティムパックを撃って補助してあげると、そのプレイヤーは安全に処理がしやすくなります。スティムで撃たれた方のプレイヤーも、他のプレイヤーの視線を意識するようになるでしょう。
    また別の例ですが、パーティにヘルレイザーがいるなら、フェンスに密着しないようにして戦うと、爆発物が使いやすくなります。
    無言でも何となく連携が取れるのがCo-opの醍醐味。
  • 音、サウンドヒントをよく聴く
    ラーカーなどスペシャルゾンビはもっぱら声を発します。またサバイバーは対応したセリフをしゃべる(ハイダーラーカークリーパー)ので、意識していれば事前にその存在を察知できます。
    たまにサウンドが再生される前にとびかかってきたり、他のサウンドにかき消されることもありますが、大半は音で未然に防げるといっても過言ではないでしょう。
  • マークを付ける
    スペシャルゾンビにはマークを付けることができ、味方全員にハイライト表示されます。厄介なスペシャルにはマークを付けて、味方に知らせましょう。
    また箱やアイテムにもマークを付け、ハイライト表示することが可能です。メディックにメディキットの存在を教える、装備品が余っているときに味方に位置を教えるなど、柔軟に使いましょう。
  • 武器のティアを上げる
    進行していく道中で、弾薬箱の周りにはあからさまに強そうな銃が置かれています。基本的に上のティアの武器が強いので、パークや好みに合わせて持ち替えましょう。
    ただし…
  • 残念な武器は取らないのもアリ
    リピーティングライフルは他の武器に比べると明らかに弱いです(はっきりいってTier1スカウトライフルやショットガンより弱い)。
    クロスボウもどちらかというと弱いうえ、騒音を出すので状況を選ぶ武器です。
    これらのアイテムはステージにランダムで落ちているものなので、補給地点に置いてあることはほぼ有りませんが、Tier3の武器が落ちてる、ラッキー!と飛びつくと痛い目を見ます。
  • アイテムを独り占めしない
    一人がアイテムを取ると他のプレイヤーはそのアイテムを取れません。これは補給バッグなども同様です。
    不必要なものは拾わないようにしましょう。
その他気を付けるべきこと
  • オブジェクティブに沿って進行する
    (過度なレベリング等、無自覚に迷惑になるプレイをしない)
    スウォームが止まない脱出系のイベント中に、進行を無視して延々と敵を倒し続けているプレイヤーがいます。
    進行に気づいていないこともありますが、武器のレベリングのために意図的に進行を無視している事があるようです。
    レベリングがしたければオフライン、あるいはプレイべートでするなど、周囲のプレイヤーに配慮しましょう。
  • 難易度エクストリームに入らない
    最高難易度エクストリームはいわゆるリアリズム系の難易度設計がされています。
    プレイヤーの体力が低く、初期状態だと3回殴られればダウンし、2回目のダウンで死亡します。
    低体力ゆえにフレンドリーファイアもとても痛いです。
    特に注意が必要なのは、オブジェクティブがハイライト表示されなくなるので、マップに不慣れだとまずクリアできません。
    まずはインセイン以下の難易度で周回して、マップの習熟をしてから挑みましょう。
このゲームをもっと楽しむために

ゲームの仕組み含め大体のことは実際にプレイしている内に分かってきます。尻込みせずにまずはプレイしてみましょう。右も左もわからないうちに知らない人とCo-opする事が恐ければ、勝手がわかるまでBotを入れて練習してみるのもアリです。英語の会話がわからなくても、指示はアイコン付きで表示されるし、中学英語程度でも十分プレイできます。
慣れてきたら少しずつ難易度を上げてみましょう。ハード、インセインまではレベルが最大でなくても十分にクリア可能です。
難しいと感じたらレベルを上げて挑みなおしましょう。
そのうちに何やらおかしな東京の風景や、サバイバーとNPCの会話を楽しむ余裕も出てくるかもしれません...
(ウィアイッ‼ヘルパスゲッディスプレイロッダン‼)
結びの挨拶

(やたら偉そうなおっさん)
いかがでしたでしょうか。初心者の方を対象に執筆したつもりですが、文量が多すぎたかもしれません。
またガイド執筆者が、WWZを長くやりすぎてしまっているので、初心者目線に欠けた不十分な所もあるかと思います。質問や、わからないこと、お聞きしたいことありましたら、コメントで教えてくださると幸いです。
最後に個人的なことですが、エクストリーム難易度の周回を中心に、おっさんデュオでTwitch配信[www.twitch.tv]を始めてしまいました。
一通りプレイしたうえでエクストリームに興味がある方、見に来てくださると励みになります。別のゲームをしていることもありますが。
みなさんゾンビパンデミックライフを楽しみましょう!