The Elder Scrolls II: Daggerfall

The Elder Scrolls II: Daggerfall

Not enough ratings
Daggerfallをぶっ壊す方法
By Demomode151910
Unity版です。GogCut基準です。ゲームバランスをぶち壊します。
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
キャラクリ
よほどの理由がなければカスタムクラスを選択。
このゲームのキャラクターレベルはプライマリ、メジャー、マイナースキルの値で経験値が入り、レベルが上がる仕組みになっているので上げるのが簡単なスキルにするとレベルが上がりやすくなり、また、狙って使わない限り上がらないようなスキルを設定することでレベルをコントロールすることもできるようになります。
プライマリ、メジャー、マイナースキル設定
簡単に上がるのは各種魔法系統のスキルであるDestruction,Alteration,Thaumaturgy,Restoration,Illusion,Mysticismで,メイジギルドのスペル作成を使い、トレーニング用の呪文を作ることで3系統同時に上げることができます。残りのマイナー用のスキルはクリティカルストライクや、武器スキル系統にすると最初の街についた地点で持っている手持ちのゴールドのみでレベルを20以上にすることができます。
スキル上昇難易度
カスタムクラス設定の右手にあるダガーのメモリはスキルの上昇率を現していて、下に行くほど上がりやすく、上に行くほど上がりにくくなっています。
クラスの有利不利設定
スキル上昇難易度に大きくかかわってくる設定でクラスの有利、不利な部分を決めることができます。簡単にスキル難易度を緩和する設定として致命的に病気に弱くしたり、スチール製品が装備不可能などにすると大きく緩和されます。

特に理由がない限りはマジカはintの3xの値になる有利特性は入れましょう。あと、メインの武器種の得意特性も一つ入れると冒険が楽になります。レベルアップ時のHP増加は当然多いに越したことはないので20から30の間に設定しましょう。
属性値(Attriibute)
Str:持てる量、スタミナ、近接ダメージ補正(-5~+5)
Int:majickaの量
Wil:魔法防御
Agi:命中率と回避率に影響
End:レベルアップ時のHP量と休憩時の回復量に影響
Per:魅力。町の人の対応が変わる。50くらいだと道を尋ねても何も教えてくれない。
SPD:移動スピード、攻撃速度とかに影響。50と100だと雲泥の差
Luc:運の良さ。いろんなことに影響。
カスタムクラスのおすすめ属性値は?
Str:40
Int:35
Wil:40
Agi:40
End:75
Per:20
Spd:75
Luc:75

レベルアップでは先にENDを100、次にSPD、3番目にLuc、4番目にINT、最後にAgiかWil。残った属性値は呪文でカンストまで補正。エンチャントができるようになったらエンチャントに切り替える。
はじまったら?
とにかくアイテムだけ回収して出口まで走る。すぐ近くの街に行き、アイテムを売り払い、メイジギルドに加入してトレーニング用の呪文を作り、残ったお金で宿屋の部屋を数百日分レンタルする。

ただしこの方法だとメインクエストはタイムリミットでこなせなくなる。
トレーニング用の呪文
以下のものから3つを1つの呪文にまとめて作成することで3系統同時に上げられます。あくまで一例です。
Alteration:jumping
Destruction:Damage->fatigue
Illusion:light
Mysticism:Open
Restration:Heal->なんでもいい
Thaumaturgy:Water walking

Destructionを混ぜるときだけは必ず先にDestructionを入れてください。そうでないと射出系の設定にできません。

あとは宿屋で最大値になるまでひたすら寝て唱えるのを繰り返すだけです。クラススキル設定次第では24レベルにはなります。
なんかスキルが95%以上あがらないんだけど
このゲームでは一つしか100%にできません。オリジナル版ではエンチャントを利用してこの制限を解除するバグがありましたがUnity版では修正されています。
おすすめのダンジョンってある?
最初の洞窟の少し南側にThe Copperston Vaultsというダンジョンがあります。二つしか部屋がないうえに敵はネズミとマミーの固定で、ルート品が2つというシンプルな構成になっていて、マラソンがしやすいのでお勧めです。
ロード画面でフリーズするんだけど
ModのDistant Terrain,Air Ship,interesting Eroded terrainsが原因です。外しましょう。多少見栄えは落ちますが。
作成したほうがいいスペル
これもあくまでも一例です。プレイスタイルに合わせて自身にあったものを作成するのが一番です。

テレポート
属性値強化(Fortify Attribute)。カンストしていない属性値をまとめたもの。
Regenerate,Free Action,Lightのまとめ。
Levitate
Open
Cure Poison,Paralyzation,Diseaseをひとまとめにしたスペル
Water WalkingとBreathのセット。適当にClimbingも入れるといいかも。
Identify
Soul Trap
消費マジカが頭おかしい
対応したスキル値を上げることで最大で5まで減らすことができます。どれだけしょぼい呪文でも5までしか減らないので可能なら同居しても問題のない呪文効果であればまとめたほうが節約ができるということです。
メイジギルドのランク上げ
ひたすらCast Sleep Spellのクエストを受けてクリアすれば簡単に100まで上がります。持続ダメージ:スタミナのスペルがカギになっていますが、ギルドメンバーからSleepを買えば問題ありません。あとはギルドスキルの呪文系統のスキルが高ければ大魔導士まで上がります。
エンチャントについて
とりあえず防具には使用した際HPダメージを受けるっていう不利設定を入れるだけで4000ポイントもエンチャントできるようになるのでほぼなんでもつけられます。ここで大事なのは装備ではなく使用であるということです。
お金がほしい
まずレベルを上げてください。どうしてもあげたくないのであればメイジギルドの睡眠クエストをひたすら回してお金を稼ぎます。

エンチャントが可能な部位にスキル強化:Merchantileで101以上にします。なるべく高いほうがいいです。しかし一か所当たり9000もかかるのでそれなりに導入には時間がかかりますが、一か所増やすたびに売却金額は増加していくので楽になっていきます。

140以上ともなるとおかしなことが起こり始めます。

購入した金額を売却する金額が上回る現象が起きるので、あとはお店の高額商品を購入して売るだけで億万長者になれます。
移動速度を上げたい
スキル:Runningを上げる。水中ならSwimming。ランニングは勝手に上がっていることが多いけど、面倒ならエンチャントを使うのもあり。101%以上はエンチャントに頼るしかないがしっかり効果は出る。屋外であれば馬を使っても上がる。Runningの速度上昇効果も乗る。

また、SPDを上げても早くなる。
すべての呪文の消費マジカを5にする
エンチャントを利用してスキルを101以上にするとどれだけ効果が高くても5になります。当然ですがゲームバランスが壊れます。壊してなんぼのゲームですがねガハハ
あとは・・・
ダガーフォールをめちゃくちゃにしよう!完!