Paranoia: Deliver Me

Paranoia: Deliver Me

Not enough ratings
【日本語】Paranoia: Deliver Me 全END&全実績解除
By Win-CL
Paranoia: Deliver Meの攻略ガイドです。一部ネタバレとなりますので、攻略に詰まった際の参考にしていただければと思います。中国語オンリー版の妄想症: Deliver Meとの内容の比較はしておりませんので、そちらとは若干異なる部分があるかもしれませんがご了承ください。なお、第2章の好感度に関しては、自身のプレイによる推測の部分が大きいので参考程度に見て頂ければ幸いです。
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
プロローグ
冒頭にいくつか質問がされるので全て“一番下”を選択する。

・100%
・β
・ガラスのクラゲ
・蝶々
・白雪姫
・友情
・死亡

途中に出てくる選択肢は全て何を選んでも問題なし。

・偶像(アイドル)
・振り返ってみる
・教えて
・コンサートに行く

・物語が進んでGAME OVERとなるので、タイトルに戻ったら再びStartから始めてください。
 同じ内容に見えますが、途中から物語が別の方向へと進んでいきます。
(1周目)第1章
・100%
・β
・ガラスのクラゲ
・蝶々
・白雪姫
・友情
・死亡

【兆し】
・隠れている

SAVE1
・ひとまず入ろう
BADEND [END9 視線](実績 深淵を覗く)


LOAD1
・さっさと離れる

SAVE2
・拾う
BADEND [END10 だから現実も生まれる]

LOAD2
・拾わない
第1章チャプター1終了 チャプター2へ(実績 黒影の出現)




【悪夢】
※このチャプターでの超能力値が第3章の一部BADENDに関わる
・学校

SAVE3
・タツネ
・モモ
・リュウイ
・これでOK
・まずは他人の様子を見に行く
(超能力値:1)
(超能力値:0)
(超能力値:-3)
BADEND [END11 弱点]

LOAD3
・リュウイ
・モモ
・タツネ
・これでOK
(超能力値:4)
・超能力を使う
(超能力値:3)
(超能力値:0)

SAVE4
・そんなの全然コントロールできないよ……。
・ごめんね……でも頑張ったんだ……。
・いや、君は死んでいる。
BADEND [END12  一番可愛いのは、痛くて奔放な俺たち ]

LOAD4
・なんでそんな憶測してんの?
・部屋をもう少し堅く閉めればよかった
・地獄に帰れ、死んだ魂よ
BADEND [END13  沈黙の権利 ]

LOAD4
・いいえ……違う……違う……それは私ではない……
・すみません……本当にすみません……私のせい……
・黙れ……君を二度と見たくない……

第1章チャプター2終了 第2章へ(実績 正当防衛)
(1周目)第2章
・会ったことがない
・半覚醒の間
・それだけの価値はない
・それだけの価値はない
・極端な日
・俯瞰(見下ろす)
・別れの歌
・浄土


【俳優】
・緑の目

SAVE5
・受け入れない
・受け入れない
BADEND [END14 そんな愚かな呪いは言わない]

LOAD5
・はい
第2章チャプター3終了 チャプター4へ(実績 恋に落ちた)



【代役】
※第2章の前半はキャンパスモードとなり、各ポイントを回って他キャラクターとの会話をして好感度を上下させるADVモードで物語が進んでいく。1周目は特に気にする必要はなし。一部の工程はある程度決まっていますが、前半部はランダムでいつ次のフェーズに行くのかはっきりしていません。場所と選択肢が関係してる?

※コンサート会場でリハーサルが行われなくなったらフェーズ2。(6/22以降?)
どこに行ってもカオリとの会話になるようになったらフェーズ3。(7/5以降?)

・守護者(カオリ)
選択肢
好感度の変化
彼氏と話すのは駄目ですか?
あなたに話したいことがありますけど。
私に会いたくないのですか?
全然
あなたの声も聞きたい
仕事で忙しいなら、行かないようにする
神は本当に答えられる
私はあなたの祈りを聞きました
↑↑
もし私が現れなかったら?
もう準備したんじゃないの?
こんなことまでしないといけないの?
あなたと会えたのは奇跡です
↑↑
買い物にいくとファンに見つかってしまうのが怖くない?
休みの時にはなにをしているの?
私も一人の時間が好き。
一緒に行きましょう
インスピレーションを探さないと
時々ここに来ます
↑↑
暇そうですね
何を飲んでるんですか?
規則正しい生活が好き
何を飲んでいると思いますか?
すべて順調です
あなたのメロディーの修正をどう変更しようか考えています
忙しいけど、あなたの方がもっと忙しいから
↑↑
ここまでのリハーサル大変ですね
なんでずっとリハーサルをしているのですか?
忙しいところに私が来て邪魔じゃなかった?
本番は観に行くから!


・モモ
選択肢
好感度の変化
あなたとは話さない
すでにこの冗談は話したよ。
友情崩壊の歌だと思った
(いい考えのように思えるけど?)
教えないよ……
「モモさん、やめてよ!」
何が聞きたいの?
何もないよ、聞かないで!
もう質問したじゃない
将来の事について考えているんですか?
また、過去を思い出している。
モモさんが過去の事を思い出したりする事なんてあるんですか?
音楽よ……

・タツネ
選択肢
好感度の変化
あなたが一番楽しみにしてる
何を?
まあね
それは一人を追加しないと
もしかしてカオリ?
もしかしてリュウイ?
リュウイだと知ってる
もしかしてモモなのか?
いや、私は一人で行きます。
いいよ、どうせ私は用事がない。
そんなに沢山楽器を買うの?
早く一人で行ってね。

・リュウイ
選択肢
好感度の変化
あなたは既に結果を知っている。
彼の意見も聞いてみます。
ダメ!
恋愛とは関係ないよ。
いつも私のせいにする
調整します。
そうではないよ
あなたとは無関係でしょう。
私の会いたい人に意見があるわけ?
この計画を立てたのですが、先輩に妨害されました。
私も疲れますよ、先輩

フェーズ3では、廊下・教室・演奏室・商業施設・劇場・カフェの
6か所全てを回ってから演奏室に行くと選択肢が発生する。
更に1日ほど待つと選択肢が発生。

・わかりました、私はあなたに耳を傾けます

午後や休日に体育館へと行けるようになるフェーズ4へと進む。
平日午後や休日に体育館へ4回訪れると選択肢。

・他に選択肢はないのか?

SAVE6
・過去を忘れたい
BADEND [END16 言語]

LOAD6
・罪を償いたい
・屋上
・ピアノ演奏(正解は左から314652)
正解しなくても、失敗を4回繰り返すと自動的に次へと進む
・屋上

第2章チャプター4終了 第3章へ(実績 ループ打破)
(1周目)第3章
【原点】
・群青
・苦い薬
・寓話
・死亡
・切る
・天国への階段
・親友
・別れの歌
・大会

第3章チャプター5終了 チャプター6へ(実績 離れた親友)



【誓い】
第3章の前半はコマンドによってステータスを上昇させる育成SLGとなっている。
基本的なクリア基準は後ろに記載しています。

SAVE7
6/2には固定イベントがあるので必ず外出を選んでください。

・バンドに入らない(6/9に再び誘ってくるが、それも断る)
(入らない場合は、7/2を最後にBADEND確定となるが、6/25の試験の成績によってEMD19,END,20,END21の3つに分岐する。バンドのオーディションに落ちても同様)

・成績の値が59以下
BADEND [END21 脱線]

・成績の値が60以上90以下
BADEND [END20 閃光]

・成績の値が90以上
BADEND [END19 人形を取る]
※なお、成績が120以上ある場合、学年1位となり(実績 優等生)


LOAD7
・バンドに入る
10/29の時点で成績が59以下になっていると成績不振となり
試験の結果が発表される11/5に強制的にGAME OVERに。
BADEND [END22 幻想だけが残る]

12/24の最終ステージでは音楽関係の各ステータスがそれぞれ150以上必要
※値が足りずに実力不足or当日に疲労度が100以上で病欠すると強制的に終わり
BADEND [END23 黄色いビーム]


※基本的な育成のやりかた
6/2にバンドに誘われる固定イベントがあるので必ず外出すること。
バンドのオーディションに合格するには6/25までに
外出で本屋、楽器店、第五音、ライブハウスをそれぞれ1回は訪れる
その上で、毎週一度は“音楽に触れる”を選択する。

オーディションに合格した後は、
10/29の段階で成績が60を下回らないように調整しつつ
(成績を上げるには、勉強するか本屋を訪れる)
楽器の練習をして技術を磨くか音楽を聞いてセンスを磨くを中心に行う。
場合によっては歌唱力が足りなくなる可能性もあるので、様子を見て動く。
10/29を過ぎればあとは成績を気にする必要はない。
疲労度は100超えてしまうと強制的に休むことになるので注意。
85以上になったあたりで平日に休息をとる準備をしましょう。

日曜日には必ずリハーサルを行うこと。全体的にステータスが上がる。
また、2週間以上リハーサルに出ないとバンドから外されてしまうので注意。
12/24の最終ステージでは音楽関係の各ステータスがそれぞれ150以上必要。
12月に入ると土曜日でもリハーサルができるようになる。



・右へ走る

SAVE8
・時間稼ぎをする
・断る
・信じる
BADEND [END25 白雪姫](実績 おとぎ話)


LOAD8
・奇跡を願う
・戦いの準備をする
(第1章で超能力値が0だった場合)
BADEND [END27 回答](実績 戦神)


LOAD8
・奇跡を願う
・なんとかして逃げ出す
・地形を変える

第3章チャプター6終了 チャプター7へ(実績 騎士の誓約)



【落下】
・教室
・教室
・教室
・教室

SAVE9
・契約を受け入れる
BADEND [END28 それでも好きでよかった]

LOAD9
・契約を受け入れない
・教室

SAVE10
・潜在意識を先に助ける
BADEND [END29 夜明け]

LOAD10

・加害者を殺す
第3章チャプター7終了 第4章へ(実績 世界にサヨウナラ)
(1周目)第4章
【OPEN YOUR EYES】【覚醒】
選択肢無し



【THE BEAST】【巨兽】
SAVE11
・白黒ピアノの演奏に失敗
BADEND [END6 鏡の中の野獣](実績 すぐそこにある)

LOAD11
・白黒ピアノの演奏に成功(正解は左から361425)

第4章チャプター8終了 チャプター?へ(実績 獣に直面)
(1周目)第5章
【THE ORIGIN】【空】
※END3は一度見ると再び見ることができなくなるので、先にEND4を見ておく。

SAVE12
・そうだよ。心が痛いかもしれないけど、でも自分らしい選択をして
NORMAL END [END4 別れの挨拶](実績 舞台上と舞台下)


LOAD12
・もちろん。でも、私には本当に君が必要だ。バンドにも君が必要。選択するんだ
NORMAL END [END3 Deliver Me](実績 THE END?)
(2周目以降※守護者√)第1章
2周目以降は、冒頭の選択肢の答え方によって
第5章のエンディングが変わります。

守護者√では、END2を見るため全て“一番下”で答えてください。

【兆し】
・隠れている
・さっさと離れる
・拾わない
第1章チャプター1終了 チャプター2へ



【悪夢】
※このチャプターでの超能力値が第3章の一部BADENDに関わる
・体育館
・リュウイ
・モモ
・タツネ
・これでOK
(超能力値:5)
・超能力を使う
(超能力値:4)
(超能力値:1)
・いいえ……違う……違う……それは私ではない……
・すみません……本当にすみません……私のせい……
・黙れ……君を二度と見たくない……

第1章チャプター2終了 第2章へ
(2周目以降※守護者√)第2章
【俳優】
・はい



【代役】
※第2章の前半はキャンパスモードとなり、各ポイントを回って他キャラクターとの会話をして好感度を上下させるADVモードで物語が進んでいく。ここでの好感度が、この章の後半や第3章、第4章のENDに関わってくる。

(END5、END18は潜在意識の好感度を最低に。
 END7、END8は守護者の好感度を最高に。
 END15、END17は守護者の好感度を最低に)

※キャンパスモード中での選択肢は、守護者・モモ・タツネ・リュウイとキャラクターは変われど全て守護者の好感度が上下していく。体育館での潜在意識との会話では、特別に潜在意識の好感度のみ上下する。

※守護者と潜在意識の好感度は反比例の関係。守護者の好感度が高くなればなるほど、潜在意識の好感度は低くなる。守護者の好感度がどうなっているかは、第2章【代役】のピアノ演奏を失敗した状況で判断できる。2回間違えて弾いてBADENDなら守護者の好感度は最低。

チャプターの始まりの選択肢でセーブ
SAVE12

END15、17を見るために、まずは好感度を下げる選択肢を選び続けること。
※好感度を下げるコツとしては、ほぼ全ての時間を学園の廊下での会話で友人たちの好感度を下げる選択肢を選ぶことです。休日ではマップ下にある[学園]のタブをクリックしてマップを切り替えることができます。

・守護者(カオリ)
選択肢
好感度の変化
彼氏と話すのは駄目ですか?
あなたに話したいことがありますけど。
私に会いたくないのですか?
全然
あなたの声も聞きたい
仕事で忙しいなら、行かないようにする
神は本当に答えられる
私はあなたの祈りを聞きました
↑↑
もし私が現れなかったら?
もう準備したんじゃないの?
こんなことまでしないといけないの?
あなたと会えたのは奇跡です
↑↑
買い物にいくとファンに見つかってしまうのが怖くない?
休みの時にはなにをしているの?
私も一人の時間が好き。
一緒に行きましょう
インスピレーションを探さないと
時々ここに来ます
↑↑
暇そうですね
何を飲んでるんですか?
規則正しい生活が好き
何を飲んでいると思いますか?
すべて順調です
あなたのメロディーの修正をどう変更しようか考えています
忙しいけど、あなたの方がもっと忙しいから
↑↑
ここまでのリハーサル大変ですね
なんでずっとリハーサルをしているのですか?
忙しいところに私が来て邪魔じゃなかった?
本番は観に行くから!


・モモ
選択肢
好感度の変化
あなたとは話さない
すでにこの冗談は話したよ。
友情崩壊の歌だと思った
(いい考えのように思えるけど?)
教えないよ……
「モモさん、やめてよ!」
何が聞きたいの?
何もないよ、聞かないで!
もう質問したじゃない
将来の事について考えているんですか?
また、過去を思い出している。
モモさんが過去の事を思い出したりする事なんてあるんですか?
音楽よ……

・タツネ
選択肢
好感度の変化
あなたが一番楽しみにしてる
何を?
まあね
それは一人を追加しないと
もしかしてカオリ?
もしかしてリュウイ?
リュウイだと知ってる
もしかしてモモなのか?
いや、私は一人で行きます。
いいよ、どうせ私は用事がない。
そんなに沢山楽器を買うの?
早く一人で行ってね。

・リュウイ
選択肢
好感度の変化
あなたは既に結果を知っている。
彼の意見も聞いてみます。
ダメ!
恋愛とは関係ないよ。
いつも私のせいにする
調整します。
そうではないよ
あなたとは無関係でしょう。
私の会いたい人に意見があるわけ?
この計画を立てたのですが、先輩に妨害されました。
私も疲れますよ、先輩

※コンサート会場でリハーサルが行われなくなったらフェーズ2。
どこに行ってもカオリとの会話になるようになったらフェーズ3。
6か所全てを回ってから演奏室に行くと選択肢が発生し、
平日午後や休日に体育館へと行けるようになるフェーズ4へと進む。

SAVE13

守護者の好感度を最低にしている状態で
(ゲーム始めの選択肢を全て下を選び、
 第2章の会話で好感度の下がる選択肢を選ぶ)
・ほかに選択肢はないのか?
BADEND [END15 自分の鼓動で神の声が聞こえない]

LOAD13

・あなたのことを信じたい
・平日午後や休日に体育館へ4回訪れる
・罪を償いたい
・屋上

・ピアノ演奏を2回間違える
BADEND [END17 檻の中]
(守護者の好感度が低い状態ではない場合、
 4回失敗したところで勝手に次へと進んでしまうので
 SAVE12からやり直す必要がある)

LOAD12
第2章の始まりに戻り、今度は守護者の好感度を上げる選択肢を取り続ける。

SAVE14
・あなたのことが信じられない
・平日午後や休日に体育館へ4回訪れる
・罪を償いたい
・屋上

・ピアノ演奏(正解は左から314652)

潜在意識の好感度を最低にしている状態で第2章を終了
(第2章で守護者の好感度が上がる選択肢を選び続ける、
潜在意識との会話で『・あなたのことが信じられない』を選ぶ)
BADEND [END18 ゼロの雫]

LOAD14
・真実を教えてほしい。
・平日午後や休日に体育館へ4回訪れる
・罪を償いたい
・屋上

第2章チャプター4終了 第3章へ
(2周目以降※守護者√)第3章
【原点】

第3章チャプター5終了 チャプター6へ



【誓い】
第3章の前半はコマンドによってステータスを上昇させる育成SLGとなっている。
・勉強
・勉強
外出すると固定イベント
・バンドに入る



※基本的な育成のやりかた
6/2にバンドに誘われる固定イベントがあるので必ず外出すること。
バンドのオーディションに合格するには6/25までに
外出で本屋、楽器店、第五音、ライブハウスをそれぞれ1回は訪れる
その上で、毎週一度は“音楽に触れる”を選択する。

オーディションに合格した後は、
10/29の段階で成績が60を下回らないように調整しつつ
(成績を上げるには、勉強するか本屋を訪れる)
楽器の練習をして技術を磨くか音楽を聞いてセンスを磨くを中心に行う。
場合によっては歌唱力が足りなくなる可能性もあるので、様子を見て動く。
10/29を過ぎればあとは成績を気にする必要はない。
疲労度は100超えてしまうと強制的に休むことになるので注意。
85以上になったあたりで平日に休息をとる準備をしましょう。

日曜日には必ずリハーサルを行うこと。全体的にステータスが上がる。
また、2週間以上リハーサルに出ないとバンドから外されてしまうので注意。
12/24の最終ステージでは音楽関係の各ステータスがそれぞれ150以上必要。
12月に入ると土曜日でもリハーサルができるようになる。



第3章チャプター5終了 チャプター6へ




SAVE15
・右に走る
・奇跡を願う
・戦いの準備をする
(第1章で超能力値が1以上だった場合)
BADEND [END26 しかし、それすらも失ってしまった]

LOAD15
キャンパスモードで守護者の好感度をMAXにしている状態
・左に走る
・彼女は幽霊じゃない!
・あなたと一緒にいたい
BADEND [END7 あなたの描く童話を信じたい](実績 おとぎ話の実現)


LOAD15
・右に走る
・できるだけ時間稼ぎをしてみる
・約束する
BADEND [END8 ベビードール]

LOAD15
・右に走る
・奇跡を願う
・なんとかして逃げ出す
・地形を変える

第3章チャプター6終了 チャプター7へ



【落下】
・教室
・教室
・教室
・教室
・契約を受け入れない
・教室
・加害者を殺す
第3章チャプター7終了 第4章へ
(2周目以降※守護者√)第4章
【OPEN YOUR EYES】【覚醒】
潜在意識の好感度が低い場合
(第2章で守護者の好感度が上がる選択肢を選び続ける必要があるが、
 最低の状態だと2章の最後でGAME OVERになってしまうので
 潜在意識との会話の選択肢で「・あなたを信じられない」ではなく
「・真実を知りたい」を選ぶ必要があるので注意)
BADEND [END5 喜劇の魅力](実績 彼女に捧げる花束)


LOAD13(【第2章】後半の選択肢)
・あなたのことを信じたい
・第3章を再び終わらせる。



【THE BEAST】【巨兽】
・白黒ピアノの演奏に成功(正解は左から361425)

第4章チャプター8終了 第5章へ
(2周目以降※守護者√)第5章
【THE ORIGIN】【空】
ゲーム開始時の選択肢の答え方によってENDが変わる。
片方のENDを見た後はもう一度、(2周目以降)第1章から始める必要がある。

・カットする
NORMAL END [END2 この後が全て早い段階で決まっているからこそ](実績 NEVER END)


END1を見るため、Startから開始して
冒頭の選択肢を全て一番上で答えて進める。
(2周目以降※潜在意識√)第1章
2周目以降は、冒頭の選択肢の答え方によって
第5章のエンディングが変わります。

潜在意識√では、END1を見るため全て“一番上”で答えてください。


【兆し】
・隠れている
・さっさと離れる
・拾わない
第1章チャプター1終了 チャプター2へ



【悪夢】
※このチャプターでの超能力値が第3章の一部BADENDに関わる
・体育館
・リュウイ
・モモ
・タツネ
・これでOK
(超能力値:5)
・超能力を使う
(超能力値:4)
(超能力値:1)
・いいえ……違う……違う……それは私ではない……
・すみません……本当にすみません……私のせい……
・黙れ……君を二度と見たくない……

第1章チャプター2終了 第2章へ
(2周目以降※潜在意識√)第2章
【俳優】
・はい



【代役】
※おおまかな部分は(2周目以降※守護者√)と同じ
好感度が下がるような選択肢を選び続ける。

SAVE16
・守護者(カオリ)
選択肢
好感度の変化
彼氏と話すのは駄目ですか?
あなたに話したいことがありますけど。
私に会いたくないのですか?
全然
あなたの声も聞きたい
仕事で忙しいなら、行かないようにする
神は本当に答えられる
私はあなたの祈りを聞きました
↑↑
もし私が現れなかったら?
もう準備したんじゃないの?
こんなことまでしないといけないの?
あなたと会えたのは奇跡です
↑↑
買い物にいくとファンに見つかってしまうのが怖くない?
休みの時にはなにをしているの?
私も一人の時間が好き。
一緒に行きましょう
インスピレーションを探さないと
時々ここに来ます
↑↑
暇そうですね
何を飲んでるんですか?
規則正しい生活が好き
何を飲んでいると思いますか?
すべて順調です
あなたのメロディーの修正をどう変更しようか考えています
忙しいけど、あなたの方がもっと忙しいから
↑↑
ここまでのリハーサル大変ですね
なんでずっとリハーサルをしているのですか?
忙しいところに私が来て邪魔じゃなかった?
本番は観に行くから!


・モモ
選択肢
好感度の変化
あなたとは話さない
すでにこの冗談は話したよ。
友情崩壊の歌だと思った
(いい考えのように思えるけど?)
教えないよ……
「モモさん、やめてよ!」
何が聞きたいの?
何もないよ、聞かないで!
もう質問したじゃない
将来の事について考えているんですか?
また、過去を思い出している。
モモさんが過去の事を思い出したりする事なんてあるんですか?
音楽よ……

・タツネ
選択肢
好感度の変化
あなたが一番楽しみにしてる
何を?
まあね
それは一人を追加しないと
もしかしてカオリ?
もしかしてリュウイ?
リュウイだと知ってる
もしかしてモモなのか?
いや、私は一人で行きます。
いいよ、どうせ私は用事がない。
そんなに沢山楽器を買うの?
早く一人で行ってね。

・リュウイ
選択肢
好感度の変化
あなたは既に結果を知っている。
彼の意見も聞いてみます。
ダメ!
恋愛とは関係ないよ。
いつも私のせいにする
調整します。
そうではないよ
あなたとは無関係でしょう。
私の会いたい人に意見があるわけ?
この計画を立てたのですが、先輩に妨害されました。
私も疲れますよ、先輩

※コンサート会場でリハーサルが行われなくなったらフェーズ2。
どこに行ってもカオリとの会話になるようになったらフェーズ3。
6か所全てを回ってから演奏室に行くと選択肢が発生し、
平日午後や休日に体育館へと行けるようになるフェーズ4へと進む。

・ピアノ演奏(正解は左から314652)


第2章チャプター4終了 第3章へ
(2周目以降※潜在意識√)第3章
【原点】

第3章チャプター5終了 チャプター6へ



【誓い】
第3章の前半はコマンドによってステータスを上昇させる育成SLGとなっている。
・勉強
・勉強
外出すると固定イベント
・バンドに入る



※基本的な育成のやりかた
6/2にバンドに誘われる固定イベントがあるので必ず外出すること。
バンドのオーディションに合格するには6/25までに
外出で本屋、楽器店、第五音、ライブハウスをそれぞれ1回は訪れる
その上で、毎週一度は“音楽に触れる”を選択する。

オーディションに合格した後は、
10/29の段階で成績が60を下回らないように調整しつつ
(成績を上げるには、勉強するか本屋を訪れる)
楽器の練習をして技術を磨くか音楽を聞いてセンスを磨くを中心に行う。
場合によっては歌唱力が足りなくなる可能性もあるので、様子を見て動く。
10/29を過ぎればあとは成績を気にする必要はない。
疲労度は100超えてしまうと強制的に休むことになるので注意。
85以上になったあたりで平日に休息をとる準備をしましょう。

日曜日には必ずリハーサルを行うこと。全体的にステータスが上がる。
また、2週間以上リハーサルに出ないとバンドから外されてしまうので注意。
12/24の最終ステージでは音楽関係の各ステータスがそれぞれ150以上必要。
12月に入ると土曜日でもリハーサルができるようになる。



第3章チャプター5終了 チャプター6へ




SAVE17

・右に走る
・できるだけ時間稼ぎをしてみる
・約束する
BADEND [END24 名優]

LOAD17

・右に走る
・奇跡を願う
・なんとかして逃げ出す
・地形を変える

第3章チャプター6終了 チャプター7へ



【落下】
・教室
・教室
・教室
・教室
・契約を受け入れない
・教室
・加害者を殺す
第3章チャプター7終了 第4章へ
(2周目以降※潜在意識√)第4章
【OPEN YOUR EYES】【覚醒】



【THE BEAST】【巨兽】

SAVE18

・白黒ピアノの演奏に成功(正解は左から361425)

第4章チャプター8終了 第5章へ
(2周目以降※潜在意識√)第5章
【THE ORIGIN】【空】
ゲーム開始時の選択肢の答え方によってENDが変わる。
片方のENDを見た後はもう一度、(2周目以降)第1章から始める必要がある。
END1とEND2の両方を見たのなら、第5章の前半に新しい選択肢が追加されます。

・カットする
NORMAL END [END1 だからバラを植えた](実績 THE END)


END1を見てタイトルに戻ったら
LOAD18から再開する。

・白黒ピアノの演奏を正解する。

・信じる
・信じる
・信じる
・信じる
・信じる
・信じる
・信じる
・信じる
・信じる

・カットする

第5章終了 END0へ
TRUE END【END 0】
END1~7を見た状態
潜在意識の好感度が高い状態
第4章【覚醒】で全て信じるを選択
第5章【空】でカットするを選択。

TRUE END [END0 千回繰り返した嘘は真実になる](実績 Brand New Day)

一部実績が取得されないバグ&その対処法
自分の攻略中、END6達成による実績『すぐにそこにある』が取得されないバグが発生。
TRUE ENDまで遊んでも、何度END6を見ても解除されないまま。
END6自体はギャラリーに登録されており、END0も開いている状態。
言語設定は日本語でプレイ。

いろいろ試して解除されたので、参考にしてください。

①言語設定をStaemのゲームプロパティから中国語(簡体字)に変更
②データが空の状態で始まるので一周目からプレイ
③章の始めにある選択肢ですべて下を選びながら
 守護者の好感度を下げ潜在意識の好感度を上げる選択肢を選びつつ
 第4章まで進む
④(事前にセーブをしておき)白黒ピアノの演奏に失敗
⑤END6
⑥Startから始めたところでテキストが表示されると同時に実績解除

※END27による実績『戦神』も同様に解除されない場合があります。
もしもGAME OVERと共に解除されない場合は、
タイトルに戻ったらStartを押してゲームを開始すると解除されるかもしれません。
エンディングリスト
取得実績
No
エンディング名
条件
THE END
END1
だからバラを植えた
(2周目)ゲーム冒頭で“一番上”の選択肢を全て選び、チャプター5【空】で「カットする」を選択。(前提条件:2週目以上、ED3解除済み)
NEVER END
END2
この後が全て早い段階で決まっているからこそ
(2周目)ゲーム冒頭で“一番下”の選択肢を全て選び、チャプター5【空】で「カットする」を選択。(前提条件:2週目以上、ED3解除済み)
THE END?
END3
Deliver Me
(1周目)チャプター5【空】で「もちろん。でも、私には本当に君が必要だ。バンドにも君が必要。選択するんだ」、2週目以降は「カットしない」を選択。
舞台上と舞台下
END4
別れの挨拶
(1周目)第5章【空】で「そうだよ。心が痛いかもしれないけど、でも自分らしい選択をして」を選択。
彼女に捧げる花束
END5
喜劇の魅力
第4章【覚醒】潜在意識の好感度が低い状態で章を始める。
すぐそこにある
END6
鏡の中の野獣
第4章【巨兽】の白黒ピアノの演奏に失敗。
おとぎ話の実現
END7
あなたの描く童話を信じたい
第2章【代役】で守護者の好感度を最大限上昇させ、第3章【誓い】で「左に走る」→「彼女は幽霊じゃない!」→「......」→「あなたと一緒にいたい」
END8
ベビードール
第2章【代役】で守護者の好感度を最大限上昇させ、第3章【誓い】で「右に走る」→「できるだけ時間稼ぎをしてみる」→「約束する」
深淵を覗く
END9
視線
第1章【兆し】「隠れている」を選択。(冒頭の問いですべて上を選ぶと選択肢が出ないので注意)
END10
だから現実も生まれる
第1章【兆し】の終盤で「拾う」を選択。
END11
弱点
第1章【悪夢】超能力値をマイナスにしておく。(「学校」を選択、人員の順番を間違える(すべて上以外を選ぶ)、「他の人の様子を見に行く」で超能力値が低下する)
END12
一番可愛いのは、痛くて奔放な俺たち 
第1章【悪夢】裁判官の判決後の選択肢で「私はそんなことはコントロールできないよ……」→「すみません……私は頑張りました……」→「いいえ、君が死んだ。」を選択。(一応、他の組み合わせでも見ることができます)
END13
沈黙の権利
第1章【悪夢】裁判官の判決後の選択肢で「なんでそんな予測をしたの?」→ 「すみません、私が部屋をもっときつくしていたら、そんなことは起きない。」「地獄に戻れ!霊よ。」を選択。(END12同様、他の組み合わせでも見ることができます)
END14
そんな愚かな呪いは言わない
第2章【俳優】カオリの言葉に対して2回とも「いいえ」を選択。
END15
自分の鼓動で神の声が聞こえない
第2章【代役】で守護者の好感度を最低にして、その後の選択肢で「他に選択肢はないのか?」を選択。
END16
言語
第2章【代役】の最後にある選択肢「過去を忘れたい。」を選択する。
END17
檻の中
第2章【代役】で守護者の好感度が低い状態で、ピアノを2回間違えて弾く。(正解は314652)
END18
ゼロの雫
第2章【代役】を潜在意識の好感度が非常に低い状態で終了する。
END19
人形を取る
第3章【誓い】6月25日の中間テストをバンドに所属していない状態で高成績で終了する。(成績90以上?)
END20
閃光
第3章【誓い】6月25日の中間テストをバンドに所属していない状態で中位の成績で終了する。(成績60以上90以下?)
END21
脱線
第3章【誓い】6月25日の中間テストをバンドに所属していない状態で成績不振で終了する。(成績60以下?)
END22
幻想だけが残る
第3章【誓い】6月25日の中間テストで成績不振で終了する。(成績が60を下回っている)
END23
黄色いビーム
第3章【誓い】12月24日の最終ステージで実力不足でコンサート失敗で終了(音楽関係の各ステータスが140以下?or疲労度が上がり公演日に病気で欠席)
END24
名優
第3章【誓い】の終盤、守護者の好感度がとても低い状態で、「右へ走る」→「できるだけ時間稼ぎをする」→「約束する」を選択。 
おとぎ話
END25
白雪姫
第3章【誓い】の終盤、「右へ走る」→「できるだけ時間稼ぎをする」→「約束はしない」→「信じる」を選ぶ
END26
しかし、それすらも失ってしまった
第1章【悪夢】で超能力値が0より大きい状態にして、第3章【誓い】で「右に行く」→「奇跡を待つ」→「戦いの準備をする」を選択。
戦神
END27
回答
第1章【悪夢】で超能力値が0の状態にして、第3章【誓い】で「右に行け」→「奇跡を待つ」→「戦いの準備をする」を選択する。(第1章で「学校」→「リュウイ」→「モモ」→「タツネ」→「これでOK」→「超能力を使う」で超能力値が0になる)
END28
それでも好きでよかった
第3章【落下】屋上で「契約を受け入れる」を選択。 
END29
夜明け
第3章【落下】「潜在意識を先に助ける」を選択。
Brand New Day
END0
千回繰り返した嘘は真実になる
ED1~7を見た状態で、第2章【身代わり】で潜在意識の好感度を高い状態にした上で、第4章【覚醒】までプレイし、すべて「信じる」を選択し、第5章【空】で「カットする」を選択。