IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad

IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad

Not enough ratings
マルチプレイのすゝめ
By bluehawaii00
日本語話者向けマルチプレイガイド
基本的にwikiと内容はかぶりますが日本語の解説がないので作成しました
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
はじめてのマルチ
まず、il-2の初期画面よりMULTIPLAYERを選ぼう。
するとCooperativeとDogfightの2項目が出てくるのでDogfightを選ぼう。
Dogfightを選択するとサーバー欄が出てくる。時間帯によって活発なサーバーは異なるため人数でソートして、人の多いサーバーか後述のおすすめサーバーに入るとよい。
例:2022/02/05 20時ごろのサーバー状況
なお、赤色のスティックマークが表示されているサーバーはマウス操作が無効化されているため注意

ここからは現在の環境について解説する(2022/2/5日時点)
まず、実戦に出向く前の練習場として"BERLOGA Duel and Dogfight"サーバーがある。このサーバーでは(人が居れば)生身の人間と空戦の練習が可能である。
具体的には、画像の左側のDogfightから出撃したい国家を選び、機体を選ぶ。Westは新しい機体、Eastは古い機体、Flying Circusは第一次大戦機である。

空域の人数は青い人型が味方、赤い飛行機が敵機といったように出撃アイコンに表示されるので確認して人の多い所を選ぶと良い。

おすすめの機体はドイツ軍ならBF109 F4である

次に実戦に出たいと思ったら、"WINGS OF LIBERTY"か"Finnish Virtualpilots - Dynamic War"を選ぶと良い。(上記画像参照)

実戦に出る前に練習すべきスキルは離着陸及びエンジン始動である。タキシングは出来るようになっておくと楽しみが増えるかもしれない

メニュー画面より出撃する基地及び機体を選択したのち、緑のdeployボタンの横のsettingより機体の設定を変更しよう。

出る拠点によって搭載できる武装や改造が異なる。

bf109F4の場合のおすすめセッティングは、remove headrestを有効にし、fuelは70%くらいという設定である。

これにより後方確認がやりやすくなり、また機体が軽くなるとより操縦しやすいためである。

次に、スキンを設定しよう。無論デフォルトでも構わないが好きなスキンを選ぶことも出来るので好みに合わせて変えると良い。

画像はWings of Livertyでの設定の一例である。
なお、画像のconvergenceスライダーは集弾する距離の設定である

次は、いよいよ実際に飛んでみよう。

駐機場でスポーンしたらエンジン始動、
Oキーよりマップが見れるため滑走路を把握したらタキシングして離陸しても良い。もしタキシングが出来なくてもスポーン地点から周囲を確認してそのまま離陸すれば良い。

無事離陸できたらコンパスやマップを見ながら前線へ向かおう。空戦するもよし、地上攻撃に向かうもよしである。

不運にも墜落してしまったらescキーより終了すれば最初のマップ画面に戻れる。

戦果を上げ、あるいはパトロールを終了したら基地に帰還する時である。

マップに自機のアイコンが出ていればそれを頼りに、もし出ていなければ周りの地形を観察した上でマップと照らし合わせ、基地へ向かう。

練習の成果を発揮して着陸に成功したらescキーを押して一番下の終了ボタンで終了できる。上に戦果や獲得ポイントが出てくるため確認しておこう。

これで初めての出撃は無事終了である。
お疲れ様でした!

もし一緒に飛ぶ仲間や質問する相手が必要ならこちらのディスコードも助けになると思いますので是非お使いください
https://discord.gg/Ve4bnUaXkt