Tree of Savior (Japanese Ver.)

Tree of Savior (Japanese Ver.)

Not enough ratings
ゴッデス装備ガイド
By kushinada
ゴッデス装備についての初歩的な部分のガイドです。
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
ゴッデス装備って?
まずゴッデス装備とは!!ぱっと聞いただけじゃわからないですよね。
現環境で最高の等級の装備です。

今までToSをプレイしている啓示者さんなら、
ベルカッパー、スキアクリプス、モリングフォニア、グレイシア…等々
色々な装備がありましたよね。これらレジェンド等級より上位にあたる装備です。

ゴッデス装備は防具と武器があります。
このガイドでは、ゴッデス装備の初歩的な部分
ゴッデス装備を作る方法(引き継ぎ含む)、ゴッデス装備を作るメリット、デメリットについて
ご紹介します。
引き継ぎについて
ではさっそくゴッデス装備を作ってみましょう。
ゴッデス装備は2種類入手方法があります。
  • レジェンド装備からの引き継ぎ
  • レイドで素材を入手して作成
上記の2種類です。今回は、前者の「レジェンド装備からの引き継ぎ」について説明します。

まずインベントリを開きます。














画像の赤丸のところを押しましょう。ゴッデス装備管理の画面が開きます!
ひらきました
なんか色々ありますが、今回は引き継ぎなので左のアイコンから
継承」を選択しましょう。


-超越段階8以上のLv440以上装備だけが継承を行うことができます。
-強化数値が+11以上、且つ超越段階が10の装備は、継承する際
[強化][エンチャントオプション]の数値は既存の2/3の分だけ移転します。



継承できる装備は、440以上装備なので
グレイシアレゲンダ」または「セビノスディスナイ」装備のみが対象となります。
(ベルカッパー、スキアクリプス装備は対象外です)

要注意点ですが、強化数値が11以上でも超越が10以下だった場合は、
継承後強化数値が引き継ぎされず、強化数値のボーナスが得られません。
ので、強化数値のボーナスを受けたい場合は、超越を10段階にしておきましょう。
(フレンドがこれで事故ってました。気をつけようね!)

移転される強化数値は最大+14までです。
継承元の強化数値が+21を超える装備だった場合は、強化補助材(取引不可)が支給されます!

アイテムを入れるとこんな感じの画面になります。
武器でアイコンが赤いのは、該当キャラで使用できない武器です。
防具も武器も、継承先はなんでも選べます。(武器も両手、片手等関係ないです)
※継承前の武器はイコルを外しておきましょう。イコルを外さないと継承できません。
※[EP12]報酬のセビノスディスナイも継承できます。(イコルを外す必要無し)


あとは欲しい武器・防具に交換するだけ!引き継ぎ完了です。おつかれさまでした!


・おまけ ゴッデス装備作成方法について

2つ目のゴッデス装備入手方法について説明をば…
ゴッデス管理画面左から「製造」を選択します。
[精製されたヴァシリーサの鱗]と[魔精石]が必要ですね。
魔精石の入手は言わずもがなですが、今回は新規アイテム[精製されたヴァシリーサの鱗]の
入手方法をご紹介します。

まずF10を押します。




レイドタブから、下の方にある「ゴッデス:聖者の祈祷所」を選択。
Lv460PT(ノーマル)、Lv460(1人用)、Lv460自動マッチング(ノーマル)があります。
PTのやつは製造書がないと行けないので今回は省きます。
1人用か自動マッチングで消化するのですが、個人的には自動マッチングをオススメします。
(報酬が美味しいので)
ここをクリアすると先述の[精製されたヴァシリーサの鱗]が手に入ります。
鱗は装備作成、強化にも使いますので根気よく通いましょう!
ゴッデス装備のメリット・デメリット
ここまで軽~く説明してきたゴッデス装備についてですが、
ここからは個人的な主観でメリット・デメリットについて説明します。
(あくまで個人的な意見なので、参考程度にしてください!)

◆ゴッデス装備にするメリット
  • 攻撃力が爆上がりする。強い。
      →なんてったってこれに尽きます。火力is正義。
       超越してなくても過去の装備より強いです。ヒエー
  • 装備保管庫に登録したイコルを使える。
      →この装備ガイドには記述してないのですが、装備保管庫では登録したバイボラや女神・
       魔神防具が今までよりも低コストでレベル上げができるので、今までなかなか
       できなかったLv4ボラやLv3女神・魔神防具が使えるようになると思います。
       登録したアイテムはマケ等で販売はできないですが、これはかなり大きいメリット
       ではないでしょうか。
  • 強化コストが安い
      →自分が感じたのは主に超越の部分ですね。
       1部位女神の祝福石20個で10超越できます。(6部位なら120個で全部10超越になる)
       過去の武器だったら120個でも10超越いくかわかりません。たぶんいきません。
       低コストなのは助かりますね。
  • メンタルにやさしい
      →いやこれ重要じゃないですか?重要ですよね?
       なんと、強化失敗しても強化数値が下がりません。すごいですね。
       今までの苦労はなんだったんでしょう?失敗するたび髪の毛が抜ける気分でしたよ。
       失敗したら鱗とガビヤコインは消費されますが、強化値下がらないので無問題です。


◆ゴッデス装備にするデメリット
  • キャラ専用装備になってしまう
      →ゴッデスにするデメリットってこの部分が一番目立つと思います。
       キャラ専用です。チーム倉庫にも入りません。装備するまではチーム倉庫に
       入ります。
    装備する前に「本当にいいんだな?」って警告が入りますので、
       間違えて装備する事故はないと思います。
       今までだとレジェンド装備作って、複数のキャラでチャレ回してらくちん~って
       自分はやってましたのでこういうのかなりきついです…(ゴッデス作りましたが)
  • 見た目がダサい
      →これ重要じゃないです…?重要ですね!うん!重要だ!
       見た目がダサいです。主に鈍器と盾。なんですかあのデザイン!信じられない!
       剣系統はシンプルで好きなんですが、武器によって見た目の差がひどすぎました…
       これこそ個人的なデメリットですね、人によっては気にならないかも…?
       傭兵コインで買える外見変更も増えたので、気になる人は変えよう!そうしよう!  


以上超個人的な偏見も混ざってるゴッデス装備に関するメリット・デメリットでした。
こうやって見るとまぁメリットのほうが多いのでゴッデスにする価値は大いにあると思います!
複数キャラやってた方はかなり辛いですが、装備が強くなれば行けるコンテンツも増えますので
レジェンド装備も交えて場合に応じて使い分けるのがいいかなと思います。

必要最低限の説明できそうな部分を書きましたが、説明不足だったらごめんなさい!
ご拝読ありがとうございました!