Booster Trooper
Недостатньо оцінок
[JP]Booster Trooper - Weapons Review
Автор: Nanastaxia
For Newbie Guide. Written in Japanese.
Booster Trooperの初心者向け武器ガイド。
本数埋めに買ったらゲストパスが大量に付いてきたのでちょっとぐらい遊んでみよう、という奇特な方など向け。
   
Нагородити
До улюбленого
В улюблених
Прибрати
はじめに/Overview
多人数対戦用横スクロールアクションゲーム、Booster Trooper。
特に話題にされることもなく、実際特に面白いということもない微妙なゲームなのだが、何かの機会に手に入れてしまうことはあるだろう。
そんな時に、不用意にMINIGUNを使って空気をぶち壊さない楽しく遊ぶためのガイド。

Build 478基準。もうパッチが当たることは無いだろうが一応。
基礎知識/Basic Knowledge
画面は横スクロールで、マウスカーソル(照準のマークがある場所)に向かって銃を撃つというオーソドックスなゲーム。
いくつか他のゲームと変わったところがあるので、そちらについて紹介しておく。

・現在HP・燃料が見辛い

基本的には感覚で理解していく感じだと思う。

①が燃料、後述のブーストに使用する。こちらは見ていないと危ない。
②がHP。マップによっては背景色とマッチして殆ど見えない極悪仕様。
まぁ即死も多いので、あんまり気にしなくて良いということなのかもしれないが…

・ジャンプはSpace+右クリックでブースト

ジャンプは殆ど飛べないので、実質的には右クリックのジェットパックを併用して飛ぶことになる。
燃料はそこそこあり、数段程度の段差は軽々登れるが、変なところで切れると的になるので注意。
これを使わないとまともに段差を登れないしアイテムも取れない。普通の移動にWAD+2ボタンという変なキー配置だが、慣れるしか無い。

・Sキーでしゃがみ
下移動というのは当然無いので、Sキーはしゃがみに割り当てられている。
移動するとキャンセルされるので固定砲台限定だが、しゃがみ中は被弾面積が多少小さくなるとともに、画面が少しズームアウトされることで少し遠くが見えるようになる。
遠くの敵に安定して当てられるようになると強い。MINIGUN以外ではめっちゃ難しいが。

誤情報。SNIPER RIFLEのみがしゃがみ中に視界が広くなる。他の武器での視界は武器ごとに固定、有効射程が大きい武器ほど視界が広く(ズームアウトされた状態に)なる。

・銃弾は放物線を描く


この世界、重力が強いのか銃の性能が悪いのかは分からないが、殆どの銃火器はまともにまっすぐ弾を飛ばすことが出来ない。
酷いのはセカンダリのPISTOLで、まさしく小便弾と言ったレベル。
そのためaimに癖があり弾を当てるのが難しい。ここを練習するのがコツ。
なお、ほぼ真上に撃っても、発射時の自キャラの向きに応じて弾はやはり曲がる。やはり銃の性能のせいでは…?

・マルチプレイはラグ前提
PCスペック、回線、ping等と一切関係なくラグる。仕様です。
微ワープぐらいは当たり前のように起きるので、気にしても仕方がない。
それもあって、精密射撃が必要なく弾幕が貼れる武器は強くなる。つまりMINIGUN。
プライマリ/Primary Weapons
5種類から1つを選択する。アタッチメント等の選択は無し。操作方法も同じ。
以下、「補充弾数」はマップ上の弾薬アイテム(後述)を拾った時に補充される弾数を表す。
「リロード」はリロード時間だが、完全に感覚だけで測っているので誤差ありあり。ただどちらが長いかはほぼ変わらないので、比較のために。
正確な数値をお持ちの方がいらっしゃれば提供して頂けると助かります。

  • ASSAULT RIFLE

    装弾数30発/予備弾数90発/補充弾数90発/リロード1秒
    いわゆる普通の連射出来るアサルトライフル。

    特にこれといった特徴はないが、中距離でも当たる・弾がばら撒ける代わりにやや威力は低め。
    案外正確に当てていかないと殺せないが、そこそこ重力で弾が落ちる。
    それでもいわゆる初心者向け。

  • SHOTGUN

    装弾数3発/予備弾数27発/補充弾数21発/リロード1.5秒
    (3発セット(3way)で発射するため、実質1/3)
    ポンプアクション式のようなショットガン。

    弾が露骨に散らばるので、中距離以降ではカスみたいなダメージだが、

    近距離では即死級のダメージになる。
    セカンダリのARMCUTTERの(おそらく)アンチ武器。微妙な射程の差でARMCUTTERが届かないので、そのままワンパンで殺せる。
    空中含めた近接戦に自信があるなら強い。
    余談だが、弾が殆ど重力の影響を受けない珍しい武器。

  • SNIPER RIFLE

    装弾数1発/予備弾数9発/補充弾数9発/リロード3秒以上
    単発式のスナイパーライフル。
    次の射撃までの感覚が極端に長いが、重力の影響を受けず、距離による影響も受けず、当たったら即死なため、理論上使いこなせれば最強の筈の武器。
    ただ、現実にはそこそこの速さとラグで動く敵に必中させ続けるのは不可能なわけで…
    長いリロードのせいで相当使いにくい。
    しかも撃ったかどうかも分かりにくいぐらい地味と、かなり使いにくい上級者向け武器。
    一応SHOTGUN的な使い方も出来ると思う。
    あと、人数が増えると当たりやすくなるので、自分が狙われさえしなければ結構スコアは出るかも。

  • MINIGUN

    装弾数100発/予備弾数300発/補充弾数200発/リロード1秒
    厨武器。以上。
    このゲームの上級者(もし存在するのならだが)同士の戦いでならまだ良いのかもしれないが、素人同士の戦いやAI混じりだと間違いなく一択で最強武器。

    まず装弾数が段違いな上に、弾幕の密度がAR等と比べて明らかに濃いために、DPSが桁違いとなり、まともに当たると一瞬で殺される。
    重力の影響はASSAULT RIFLEより受けにくく、直線で撃ちあうのはほぼ不可能に近い。
    その上リロードが短く、所持弾数も少なくはないために隙もかなり少ないと来ている。
    欠点としては、

    #発射前に若干のスピンアップ時間が必要なこと(リスポン直後には結構致命的)
    #空中では発射出来ない(厳密にはスピンアップ出来ない)

    ぐらい。
    対策としては、

    #直線の射線が通らない場所から爆発物等で殺す(射程の長い爆発物は無いので難しい)
    #SNIPER RIFLEを先に画面外から当てることで殺す(ただし射程は同じ)
    #こちらもMINIGUNを使う(一番簡単)

    など。
    身内のゲームなら正直使わない方が無難なのでは?というのが感想だが…
    ただ、立ち回りが他の武器と同じようには出来ないため、そういう意味では簡単ではないのかもしれない。

    勘違いしてはいけないのだが、一強気味というだけで無敵というわけではない。
    工夫次第で勝てる相手ではある。全員これになると死ぬほど面白くないけど。

  • ROCKET LAUNCHER

    装弾数1発/予備弾数6発/補充弾数6発
    愛すべき爆発物。
    直撃したら即死の単発武器という意味ではSNIPER RIFLEと変わらないのだが、こちらの方が弾速・携行弾数で劣る。
    ただし、ロケットランチャーだけあって、当然爆風によるダメージはある。SHOTGUNやARMCUTTER辺りで近接戦をしているところに撃ち込めばDOUBLE KILL間違いなしだ。
    弾速が遅いことと、自爆ダメージがあることには注意。
セカンダリ/Secondary Weapons
2種類から1種類を選択。

  • PISTOL

    装弾数12発/予備弾数100発/補充弾数60発/リロード1秒
    いわゆるセミオートハンドガン。
    セカンダリだけあってかなり威力が低いのもだが、重力による影響が異常に大きい。
    GRENADEより真っ直ぐ飛ばない、といえば異常性が分かるだろうか。
    その影響で射程はものすごく短く、プライマリに勝てるポテンシャルはほぼ無い。

    プライマリと撃ち合ってほぼ勝てないこと、後述のARMCUTTERが優秀なことを考えると、余程慣れるまでは使わないのでは。
    SNIPER RIFLEなどのリロードが長い武器のセカンダリとしては理論上強い筈なので、練習次第ではあるか。

  • ARMCUTTER

    どこかで見たような近接武器。ブブブブーン。
    セミオート扱いなのだが、連打することですごい速度で攻撃することが出来、弾数等の制限も一切ない。
    そのため、一度射程にさえ入ってしまえばほぼ確殺出来る武器。

    見た目も派手。死に様も派手。
    特に理由がなければセカンダリはこちらでいいと思う。ただ、不用意に追いかけすぎて相手のプライマリのリロード終了→即死!というのには気をつけよう。一応MINIGUNのリロードの隙を追うと強いことが多い筈(空中ではスピンアップ出来ないため、平面の端に追い詰められるとMINIGUN側は空中に逃げて反撃を諦めるかその場で死ぬか、セカンダリに持ち替えるしかなくなる)。
投擲物/Throwing Weapons
2種類から1種類を選択。
プライマリやセカンダリと異なり、マップ上の赤い弾薬アイテムからは弾薬を回復出来ない(後述)。
Eキーで投擲。カカカッと連打すると一瞬で全て投げきれる。1個しか投げたくない時には気をつけよう。
どちらも自爆ダメージがある。床に投げたりすると即死するので注意!

  • GRENADE

    所持弾数3発
    いわゆる手榴弾。直撃すると即死だが、近くで爆発するだけでも半分ぐらい削られる。

    かなり直線的に高速で飛ぶ(画像は分かりにくかったので軌道を追加)。
    自信がなければ3つ同時に放り投げれば1個ぐらい当たったりもする。投擲物と思わず、銃と同じように照準を向けるのがコツ。

  • SHREDDER

    所持弾数3発
    名前が分かりにくいが、挙動と実績の説明を読む限りC4爆薬。

    スリケンにしか見えないが、設置式の爆薬。
    Eキーで投げる→次のEキーで起爆→次のEキーでまた投げる、を繰り返すため、マップ上には1人1個しか置けない。
    連打すると手元で爆発して死ぬので注意。
    直撃しなくても殺せるのが強みだが、数を投げるのに僅かに時間が掛かるのが弱み。
    設置してトラップに使えたりもするが、見た目が分かりやすいので難しいか。AIは踏む。
マップ上のアイテム/Items on the map
マップごとに配置が異なるアイテム。重なった場所に移動することで勝手に拾う。
誰かが拾うと消滅しオーラだけが残る。アイテムごとに決まった一定時間後にリスポーンする。
この手のゲームのお約束で、これの場所をマップごとに把握しておくことがかなり大切。

武器以外のアイテム名はゲーム内で表記されていないため分からないので、独断で名前を付けている。
解析等でご存知の方がいらっしゃったら情報提供いただけると助かります。

  • 弾薬(赤)

    リスポーン20秒
    大体見つかりやすい場所にある。
    武器ごとに決まった弾数(各武器の項目で記載済)を補充出来る。弾数の少ない武器では特に重要。
    最初の所持弾数を超えて所持出来るため、「他の人に取らせない」ために取ってしまうのは(特にDeathmatchでは)あり。

  • グレネード弾薬(金)

    リスポーン20秒
    大体マップの上の方など、少し目立たない場所にある。
    投擲物の弾数を3発まで回復する。こちらは上限を超えることはなく、3発所持している状態では拾えない。

  • 回復

    リスポーン20秒
    大体見つかりやすい場所にある。
    最大HPの50%程度を回復する。HPが最大の状態では拾えないので注意。
    撃ち合いの途中にここに向かって逃げる→HP差が出来て勝利、というのは定番だし、逆にそれを読んで拾いに行くところにGRENADEをぶつけるのもありという、駆け引きの中心となるアイテム。

  • PLASMA THROWER

    装弾数5発/予備弾数60発
    有効時間30秒/リスポーン90秒
    マップ左右の上端など、回復などとは離れた場所にあることが多い。
    いわゆる強化武器。拾った時点で勝手に装備されるが、「装備が1個増えた」扱いでしか無いため、マウスホイールで普通に持ち替え出来る。
    30秒後に残り弾数に関係なく消滅し、プライマリに持ち替えられる。死亡した場合もロストするが、アイテムのリスポーン時間には影響しない。

    STGのような大きな弾を発射するビーム兵器。
    威力はそれほど高くはない(とはいえ2、3発で死ぬ)のだが、特筆すべきは「真っ直ぐ飛ぶ広範囲攻撃」であること。
    見た目通りより多少判定は弱い模様だが、それにしても雑に撃っても当たる範囲は中々脅威。

  • MAGMA THROWER

    装弾数5発/予備弾数60発
    有効時間30秒/リスポーン90秒
    マップ左右の上端など、回復などとは離れた場所にあることが多い。
    PLASMA THROWERと同じ強化武器。

    マグマを噴射する範囲攻撃。重力の影響を受けやすい。
    当たると即死なのは変わらないが、着弾時に爆発しない(狭いだけ?)代わりに地面に広がる。
    5連射ということもあり、狭いところに撃たれると阿鼻叫喚な上、連射速度が見た目の通り早いため、地上ではかなり避けづらい。
おわりに/Conclusion
以上で武器・アイテムの解説は終了。
ちょっと調べればすぐに分かるような情報が殆どだとは思うが、「ちょっと調べる」人がこのゲームに残っているとも思えなかったので、記録も兼ねてガイドを作成した。

マルチプレイが無人なのは当然だが、そもそもホストしても友人とマッチングするのも何故か難しい(見えたり見えなかったりする)。というかやる度に悪化している。
地味にシングルプレイのHardが強い(硬くなっただけな気もするが)ので、それで練習することは出来るのだが…
実績が異常に多い(完全な作業だが)ので、そういう需要にもお応え出来る。

ゲームモード4つ・マップ23個についての解説は、機会があれば用意したいと思う。
まだ遊ぼうと思えば遊べる筈のゲームなので、マルチプレイが出来そうなら是非試してみて欲しい。
Коментарів: 4
proudlarry 27 серп. 2014 о 15:40 
Nanastaxia  [автор] 27 серп. 2014 о 14:20 
off course you can, but this guide is written in Japanese with net slang/colloquial language. so maybe it's a bit difficult to translate.
and it seems that your guide is already written well enough.
but if you want, you can do it :D

sry for my poor English :S
proudlarry 27 серп. 2014 о 8:27 
I'm going to put up an achievments guide.
May I do a shit translation of your guide and list you as a contributor?
76561198126450672 25 черв. 2014 о 14:59 
English version please. Thanks :csgohelmet: