Rotieer

Rotieer

Not enough ratings
Rotieer ガイド&FAQ (日本語)
By MadButcher1971
直感型大回転アクションパズル「Rotieer」のありがちなFAQ付き日本語ガイドです
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
登場オブジェクト
【自機】

自機のボール。ラムネ色でシュワシュワ泡だっているように見える。
接触が合っている時のみ回転もちゃんと接地している時のみ可能


【出口のキューブ】

これにボールを接触させればめでたく面をクリア


【星】

ボーナス得点アイテム。高得点を目指すには見逃せないッ


【ハート】

一個取るごとに残機+1


【動くブロック】

こいつの仕事は運び屋だけじゃない。縦横無尽に使えるぞ


【触ると消えるブロック】

接触すると崩れ落ちて消えてしまう一回限りのお役立ち。ご利用は計画的に。


【ワープホール】

青から赤への一方通行でワープさせる穴。
必ず番い(つがい)で配置され、複数のセットがあっても相手は固定。


【封印された出口と電子キー】

面が進むと出口のキューブが封印されている場合がある。電子キーで解除せよ



Rotieer ありがちFAQ
※スポイラー的なものは隠し表示

Q0. 「Rotieer」ってどう読むの
A0.開発元に確認したところ、「ローティエア」らしい


Q1.どう見ても辿り着けない場所があるのですが
A1.高等テクニック「直角移動」で解決!
「直角移動」は床の角ギリギリをゆっくり落とし、ボールの中心が斜め上45度を超える瞬間に落ちる側と反対方向に回転させて側面を底面とし、慣性の力で上手く乗せる強引な技。角を"登る"ことで移動や落下のプロセスを省く夢のショートカットを実現させる。タイミングがかなりシビアだが、回転直後のもたつく瞬間にぐいっと補助入力してやると成功しやすい。必須テクなので是非マスターしよう。



”よっこらせっと!”







Q2.ボールが落下中にちゃんとアイテムに触れているのに取れない
A2.軸が正確に合っていないから。
と、理由は分かっているものの、確かにこのゲームのコリジョン判定は厳し過ぎる嫌いがある。
ただ、この厳格な仕様に基づいて"触ると消えるブロック"が軸合わせの補正用として配置されている面がかなりあるので、仕方がない気がしてくる。
成功率100%左右からの接触を優先すべし


Q3.動くブロックにボールを乗せたらズリ落ちてしまうのも仕様ですか?
A3.乗せたらすぐには弄るな
これは乗せた直後は位置座標のチェックが忙しくなるのが原因。この時ズレを直そうとしたり不意に動かしたりすると座標判定がおかしくなって妙な具合にズリ落ちがち。
思いっきりズレた状態で乗っていても余計な入力さえしなければまず落ちない。不自然極まりないが、用が済むまで/ある程度の間見守り、その後動かせば良い。


Q4.微妙な操作がきつ過ぎ。ちなみに13インチ画面のノーパソです。
A4.高解像度大画面のモニタに繋いでプレイしてみては?
物理演算を用いたゲームは(デザインや調整具合にも依るが)一般的に解像度が高いほどより細かな軌跡を描くことになり、画面が大きい程プレイヤーがそれを捉えやすくなるので。


Q5.落下中のボールを左右に制御できそうなんだけど・・・
A5.できる。が・・・
残念なことに面のサイズ的に (例え縦方向に全長分あったとしても) 落下距離が足らず、反映する振れ幅が僅少なので"殆ど"活かせない。("全く"ではない)
助走を付けて転がり落ち、慣性によって生じたブレを利用するテクニックはかなり有用なのだが。



Q6.動くブロックの列にボールを落としたら変な方向にすっ飛んでいった
A6.たまに見かけるバグ。
ただ再現性があるかというと微妙。経験上ゆっくりボールを動かしている時はまず起きないし、同じ発生現場でもタイミングや手順が変われば抑制されるっぽいので、一連の処理が集中した際に特定の契機で異変が起きている模様。


Q7.外人のレビューが悪評価だらけで怖くて買えない
A7.彼らの言い分は以下の3つに集約される
バグだらけでまともに遊べない
パズルなのに残機制で最初からやり直しになって萎える
Steam実績が無い
しかし実際は
①>>バグはあるがまともに遊べるしクリアもできる
②>>章の頭から何度でも再戦可。ミスリード臭い
③>>ゲーム自体の面白さと無関係
という具合で、どうにも的を得ていない。その理由は彼らの極端に短いプレイ時間に端的に表れている。そしてその手のレビューに信憑性があるとは思えない。
このガイドの筆者としては「たったの310円で随分長く遊べたなあ。」というのが正直な感想。参考までに。


Q8.進行をを初期化するには?
A8.レジストリを直接編集しないと駄目
※警告※
*危険な行為なので事前にレジストリ全体のバックアップを必ず取り
*自己責任でやること。*意味が分からない場合は試みてはいけない
*何が起きても苦情は一切受け付けないのであしからず。 以下が手順。

レジストリエディタを起動。(そしてレジストリ全体のバックアップを取っておく)
次に HKEY_CURRENT_USER>Software>EnzoWhyte>Rotieer まで移動する
(環境によってPATHが違う可能性があるので、"EnzoWhyte"で検索した方が早い)

PlayerLives1(後ろに”_xxxxxx”の形で任意の文字と数字の列が続く)
Player SavedChapter2(同上)
Player Score1(同上)

の3つのエントリーの "Reg_Dword"を”0” (ゼロ) にすれば初期化できる。