Deep Rock Galactic

Deep Rock Galactic

150 ratings
3700時間遊んだドワーフの知ってると地味に得するTips(2023/05/05追記)
By Kumotsu
このガイドではあまり共有されていない事項について触れていきます
基本的なことは他の方が作成したガイドがあるのでそちらを参考に
3
14
2
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
【共通】
・鉱石だけではなく敵もマークしよう
 敵にポインターを当てると一定時間輪郭が表示される
 暗闇や壁の向こうに敵がいても確認できるようになるので利用しよう
 特にマクテーラグラバー、アシッドスピッター、
 スピットボールインフェクター、ネドサイトブリーダーは仲間に知らせないと危険だ
 味方側では見えない場所から敵がせまっている時にも教えてあげよう
 敵の不意打ちに備える事ができる
 またドレッドノート戦では常にマークを付けておこう
 壁に隠れてもどこにいるか把握できるし、弱点がどこにあるのかもわかりやくなる

・ポインターの隠れ機能「ウェイポイント」
 ポインターを取り出しEキーを押すと、何度でも確認できるマークを付ける事ができる
 これで付けたポインターは3Dマップ上でも確認できるようになるため活用しよう
 「どの辺にジップライン撃てばいいかな…一回マークしてマップで確認しよう」とか
 「ここに通路を掘っておいたから、帰りに使うために目印付けておこう」とか
 「鉱石がいっぱいあるのに収納しきれない!一回目印つけてマインヘッドに帰ろう」とか
 様々な場所で大変重宝するのでガンガン活用しよう

※1.0からクリック長押しからEキーに変更になりました。情報ありがとうございました
(2020/06/18追記)

・FOV値を確認しよう
 一般的なFPSと違い、DRGは巨大な空間を行き来する事が多いので
 FOV値(視野角)をオプションで確認しよう
 好みにもよるが大きく設定しておく事をオススメする

・武器選択はホイールではなくキーで
 スカウトがグラップリングガンを取り出せず即死したり、
 エンジニアがプラットフォームで着地できず落下ダメージを喰らったり、
 ドリラーがサッチェルチャージャーを誤って投げたり、
 ガンナーがシールドを取り出せず全滅したり…
 とっさに切り替えられないと不意打ちを喰らった時に即死しかねないので
 任意の武器をすばやく取り出せるよう練習しよう
 普段はホイールでも最悪スカウトだけは3キーを押せるようにしたい

・ツルハシで敵を殴る際、右クリックを押し直すと硬直を解除できる
 これを繰り返すことで素早く敵を殴ることができる
 鉱石採掘には使えないものの戦闘面では重要なので駆使しよう
 特にスウォーマーやショッカーを潰す時に便利
 なおグリフィッド系(一般的な黒いクモ型の敵)は頭が弱点なので狙うように

・時間経過で敵の湧く数が上昇
 最悪1つ上のハザード並みに湧くようになるので、ミッションは素早く終わらせよう
 (30分以上経過したあたりから敵の湧く頻度が増加?)

・一つの鉱脈に執着してもあまり意味はない
 鉱石を掘り終えた際にわずかに端に残るが、それを全て回収したところで1~2程度の差しか無い
 そもそもミッションに必要な鉱石(ナイトラ・モーカイト)は多めに配置されているので
 あまり執着せずに別の鉱脈を探そう
 特に採掘遠征では、最深部に大量のモーカイトが用意されている

・バンカー(穴の中に引きこもり)は絶対NG!
 大きな穴を掘りプラットフォームで蓋をし、
 中に引きこもる作戦を強いるドリラーがいるが絶対に止めよう
 既にアップデートで対策されているし(オプレッサーという敵が追加された)
 デトネーターが出た時点で詰む
 「デトネーターぐらい上手く回避できる」「大量に溜まった敵ぐらい後で一斉に処理できる」
 そんなプレイスキルがあるのなら最初から普通に戦闘した方が楽なハズ
 なによりプレイヤー全員に作戦を強制するのは失礼なのでやめよう

 バンカーは一見有効そうに見えるため「これをするのが常識なのかな?」と
 思われがちだが非常に嫌われる戦法なので注意(最悪蹴られます)

 ※回収作戦以外でも、WAVE時に横穴を掘って
 全員呼び込もうとするドリラーがいるがあまりオススメしない
 人数によって敵の湧き数は決定するので、参加している以上サボらずに敵を倒そう

リロードアニメーションをキャンセルしよう
 Rキーを押すとリロードアニメーションが始まるが
 リロードアニメーション終了より早く武器が装填される武器がある
 このような武器の場合、弾薬が装填された瞬間に
 右クリックかctrlキーでアニメーションをキャンセルできるので有効活用しよう
 特にM1000クラシック、ウォートホッグ、スバタ辺りは大幅にリロード時間が短縮するため
 リロード短縮MODを付けていた場合はデメリット無しで他MODに割り当てられる

 リロードとは異なるがサポートツールのフレアガン・プラットフォームガンは
 発射後の硬直をキャンセルできるため、左クリック→右クリックとずらし押しすることで
 素早く連射する事ができる
 特にプラットフォームガンは、急いで橋を作りたい時や戦闘中の臨時の整地などに重宝する
【各ミッションについて】
採掘遠征
・モーカイトはかなりの量が配置される
 モーカイトはかなり余るように配置されている
 特に最深部にはボーナスステージのごとく生成される事が多いので
 危険な場所にある少量のモーカイトは執着せず別の鉱脈を探そう

・狭い縦穴に遭遇したらドリラーは周囲に階段を掘ってあげよう
 採掘遠征では、しばしば異様に細くて縦に長い洞窟が生成される
 ジップラインやプラットフォームで階段を作るのもいいけれど
 できればドリラーが周囲に階段を作ってあげよう
 大抵は縦穴の途中に続きの通路が生成されるので、
 万が一最下層に落ちた場合は脱出するのに時間が掛かる
 しかもそれが帰還中となれば…もう助からないと思って良い
 もちろん帰還中にドリルの一本道で帰れば問題ないものの、
 様々な可能性を踏まえて一応掘っておきたい

・突然奈落の底に出くわしたら…
 通路が突然途切れて、下に巨大な洞窟が広がっている事がある



 マップ生成の問題でこのような地形が稀にできてしまうが
 焦って下に降りるのは止めよう
 いきなり敵に囲まれインフェクターにボコボコにされる可能性が高い
 特に砂地エリアでは風で吹き飛ばされたガンナーが奈落に呑み込まれ
 二度と帰ってこなかったケースが後を絶たないので気を付けよう
 こんな時は周囲をよく見ると、すぐ近くに通路が続いている事が多い
 素直に通路の続きを探索しよう
 必ず通路は洞窟の底に繋がっているので、鉱石採掘はそれからにしよう
 (※本当に下に降らざるを得ないケースもちょくちょくあるので注意)

・ドリルで帰還する際は、エンジニアは後ろをプラットフォームで塞ごう
 帰還時に気の利いたドリラーさんが直行の穴を掘ってくれている場合、
 エンジニアは後ろをこまめにプラットフォームで塞ぎ、敵が入ってこないようにしよう
 これをしておかないと後ろから追いついてきた大群に襲われたり
 突如湧いてきたマクテラの群れにハチの巣にされる
 最悪シェルバック系(コロコロ転がるダンゴムシ)に入り込まれて
 文字通り「人生で最悪のピンボールゲーム」にされるので注意しよう

卵狩り
・大広間ではなく通路から探索しよう
 ミッション開始時、あたりを見回すと結構な確率で下に続く大穴が開いているが
 絶対にそこから探索してはいけない
 
 
 大体インフェクター・ケイブリーチ・ブリーダーの巣窟になっていて
 非常に危険な場所となっている
 酷い時にはスカウトですら昇ってこれないような30m以上ある縦穴の場合も…
 ガンナーがジップラインで降りようとして死に、
 救出しようとして全滅するケースが後を絶たない
 大広間に近づいただけでケイブリーチに捕まる可能性もあるので注意すべし
 ではどうするのか?まずは付近の通路から探索しよう
 通路にも卵はあるし、ある程度のナイトラやサブミッションアイテムも確保できる
 道なりに進んでいけば大広間の底にも必ずたどり着けるので焦らずゆっくり探索しよう

・卵を連続で開けるのは止めよう
 卵を採掘すると「敵が湧く」「WAVEが始まる」のどちらかが発生するが
 最悪WAVEが重なって大量の敵が湧くこともある
 2個セットで開ける機会が多いものの
 少なくとも片方を開けた際にWAVEが始まったら卵を採掘するのは止めよう 

 やみくもに開封しまくって八つ裂きにされるドワーフが後を絶たないので注意
 同様の理由でナイトラが80以下・弾切れ寸前の場合はいったんナイトラ集めに専念しよう

地点採掘 
・着陸直後はかなりの敵が襲い掛かってくる
 着陸直後に大量の敵にお出迎えされるケースが多い
 結構危険なので降り立った直後にシールド・グレネードを決め撃ちしても
 全く問題ない
 エンジニアならデコイ→セントリー設置まで決め撃ちするくらいの感覚でいよう
 ガンナーは開幕シールド決め打ちくらいの心持ちでいよう

・ガンナーはマインヘッドからジップラインを引こう
 ガンナーはマインヘッドから各地へ向けてジップラインを数本引こう

 
 こうすることでエンジニアがスカウトのために動けるようになるし
 ドリラーとガンナーがアクアーク採掘に行ける
 ジップラインがあるのと無いのとでは作業スピードが大幅に変化する

・スカウトは最低80ナイトラ集める事から
 地点採掘はMULEがいないため鉱石の搬入が大変
 開幕が動きづらいミッションなのでスカウトはナイトラ確保を優先しよう
 WAVE発生前に一回補給を呼べる状態ならOK
 また、アクアークは他のメンバーが採掘しているため
 できればスカウトはサブミッションのアイテムを収集しておきたい

回収作戦
・バンカーは絶対にNG!!
 【共通】にも書いたがアップリンク装置と一緒に穴の中に引きこもる戦法は絶対にやめよう
 溜まりに溜まった敵を一掃できるスキルがあるのなら、そもそも潜らなくてもクリアできるハズ
 ホストによっては蹴られるくらいの賛否両論行為なので絶対にやめよう

・エンジニアとドリラーはガンガン整地しよう
 アップリンク装置や燃料が崖っぷちにある場合、エンジニアはプラットフォームで平地を作ろう
 その崖が結構な高低差の場合、落下して戻れなくなったらそれだけでゲームオーバーだ
 全員が戦闘に集中できるようガンガン整地しよう
 これ以上マップを探索する必要もないので、弾切れするくらい撃っても全然構わない

 燃料や補給ポッドが作った穴から敵が湧いてくる事もあるので、
 天井に穴が開いていたらプラットフォームで埋めよう
 更に脱出ポッドと地面の隙間も埋められるようになればベテランエンジニアだ!
 プラットフォームガンの弾に余裕があるなら、ウェーブ中に敵が来そうな洞窟は
 丸ごと塞いでしまおう

 逆に狭い場所ならドリラーがガンガン整地しよう
 ちょっとドリルで掘るくらいでは正直言ってあまりにも狭すぎる
 MOD「岩砕き」サッチェルチャージ・EPCピストルの保持フィールド等を使い
 やりすぎなくらい整地しよう
 床は平らに整地しておくと戦いやすくなるのでオススメ
 綺麗な平地だととにかく戦いやすいのでガンガン整地しよう
 こちらも場合によっては弾切れするくらい使って構わない

・ガンナーはとにかくシールド!!!!
 アップリンク作動時にガンナーはとにかくシールドを張る事を徹底しよう
 回収作戦において最も重要な役割なのでこれだけは本当に心に留めておこう
 よくジップラインにぶら下がって戦うガンナーを目にするが
 「ぶら下がっているから安全に戦える場面」というのは言い換えると
 「仲間が危険にさらされている場面」なので、仕事を放棄しているのと同義だ
 どうせ補給は呼ぶはずなので、アップリンク作動時は
 最低でも2回は絶対にシールドを張るようにしよう

・戦闘時こそ明かりを照らそう
 スカウトは戦闘時にフレアガンを撃つことを徹底しよう
 天井にスピッター系がいるだけでもかなりの脅威になるので注意
 暗闇から酸やクモの糸が飛んでくる事のないようにしよう
 他メンバーもフレアを投げて常に明るくすることを心がけよう

・サブミッションを意識しよう
 サブミッションが化石・アポカブルームの場合、かなり意識して集めないとなかなか揃わない
 高い場所や、探索していない通路にあるのでくまなく探索しよう
 数が足りなかったら未探索の通路を探すと大体の場合解決する

殲滅
・狙われたら戦闘に参加せずゆっくり後退しよう【通常種】
 ドレッドノートに狙われた時、むやみに動き回るのはやめよう
 ドレッドノートがぐるぐる回転して他のメンバーが弱点を狙えなくなるからだ
 討伐に時間が掛かると敵群も湧いてきて更に状況が悪化するので、短期戦を心がけよう

 当然ながらガンナーに撃ってもらうのがベストなので
 ドレッドノートに狙われたらゆっくり後退して味方に集中砲火してもらおう
 火炎弾は左右にジャンプすれば避けられるし、叩きつけは距離を離せば良いだけだ
 追い詰められたら逆走するのではなく大きな円を描くように左右に迂回しよう
 他のメンバーがドレッドノートを横から撃てるのでやみくもに動き回らないように
 
 なお、火炎放射器の粘着炎減速が適用されるので
 ドリラーなら床を燃やすだけで大いに貢献できる
 ぶっちゃけ床を燃やしてくれるドリラーとしっかり撃ってくれるガンナーさえいれば
 どうにでもなるので最悪2人だけでもしっかり連携しよう

 ※アップデートにより粘着減速効果が弱体化しました…

・属性「氷結」
 クライオキャノンやクライオグレネードで付与できるステータス「氷結」は
 敵を凍らせると銃弾の威力がなんと3倍になる(ドレッド系は2.5倍)
 更に全身が攻撃判定になりどこから撃ってもダメージを与える事ができるようになる

 上手く氷結属性を使いこなすと
 ・ツインズの片方をHP30%程度であれば瞬殺できる(全員の連携が取れていれば)
 ・ハイブガードの黄色フェーズ→赤フェーズ中に大ダメージを与え形態をスキップできる
 ・ドレッドノートを凍らせて全方位から銃撃

 と様々な恩恵を得られるので活用しよう
 ※ドレッドノートは凍結解除した瞬間にストンプ攻撃を行ってくるので注意
 (最悪即死します)

 なおハイブガード黄色フェーズの3本ツノはドリラーのプライマリ武器で貫通させると
 3本同時攻撃ができる
 ステータス付与も3倍?になっているのか一瞬で凍結させることができるので
 ここで凍らせたら全員で集中砲火し
 赤色フェーズ分のHPまでガッツリ削り取ってしまおう
 上手くいけば赤フェーズを丸々スキップできるので
 非常に安全に、かつ弾薬を節約して戦えるぞ!


 ※逆を言えばこれができないと
 無駄に弾薬を消費し赤フェーズ(火球と無敵アーマー)に付き合うハメになるので
 事前知識はしっかり持っておこう


(2023/05/05追記)
現状の環境ではクライオより汚泥を巻き散らかすほうが理想的な環境と感じます
減速特化の汚泥・ウェーブクッカーの毒による減速・電撃ボルトによる封じ込めで完璧に封殺できることも珍しくありません

高HZではスカウトのクライオ管理・エンジニアやガンナーの火力によるリーサル管理が必須となりますが、まずは低HZで「減速」と「要所要所の火力集中」を念頭に置き楽しんでみましょう
 
・戦う場所を選ぼう
 縦穴の底に繭が設置されるケースが結構な頻度で発生するが
 そんな時は別の開けた場所で戦闘をするか一部エリアを整地して広くしてから戦おう
 場合によっては繭を開封後スタート地点まで戻るのも有効な手だ
 間違っても未整地の縦穴の中で戦わないように!

・ツインズ戦は両方少しずつ削ろう
 ツインズ戦は片方を攻撃しても、両者の差を埋めるように回復してしまうため意味がない
 バランスよく攻撃して回復をさせないようにしよう

(2023/05/05追記)
ツインズの回復ですが、なんと回復モーションによりそれぞれの固有技が解禁されていきます
・アーバレストは5way弾を解禁します
・ラセレイターは地面からの飛び出し攻撃を解禁します

これらを解禁されていないうちは大人しい攻撃しかしてこないため、できる限り回復モーションを起こさせず倒そう

全ての技を解禁し1匹になったアーバレストは、赤髭ドワーフ達ですら一瞬で吹き飛ばす脅威と化します。アーマーの修復でも回復モーションは起きてしまうために完全に防ぐことは難しいですが、できるだけ2匹の体力を調整しましょう!

また、この仕様により「片方にだけ大ダメージを与え間接的に2匹のHPを減らす」という考えは推奨できません!特にクライオキャノンで早々と大ダメージを与えてしまうと大幅に回復されて最悪の事態となるので気を付けよう

ラセレイターの潜り行動を解禁させてしまうと凍結も難しくなってくるので猶更です。何もできなくなったクライオドリラーが無理をしてダウンすると、時間・弾薬・チーム戦力のすべてが無駄になり、ますます状況が悪化していきます

・シールドは蘇生専用ではない
 シールドはチームメンバーを蘇生するためだけのものではない
 死にそうなメンバーに補給を促すこともできるしチャンス時に一気に畳みかけるのにも使える
 とにもかくにも1回も使わずに全滅しました、なんてことの無いよう
 誰かが倒れる前の予防策としてガンガン使っていこう

・毒要素があるなら使って減速させよう
 ガンナーで毒リボルバーを持ってきたら、定期的に射撃して毒を付与しよう
 常時減速効果が適用されて非常に戦いやすくなる

・ジップラインにはぶら下がらない!!!!!!
 ジップラインでぶら下がって戦うと安全なのでは?と思っているそこのアンタ!!!!
 高HZでドレッドノートの火球に直撃するとほぼ即死なので落下ダメージと合わせると
 「直撃した時点で死亡確定」になってしまう
 当然ぶら下がってる最中に器用に避けられるわけもないので
 ぶら下がって戦うメリットは無い
 特にアーバレストの5way弾はゼロ距離で食らった場合確実に即死なので注意
 シールドで火球から皆を守るはずのガンナーがぶら下がって火球に直撃し
 真っ先にダウンになると流石に笑えないので、地に足をつけて戦闘に参加しよう

・サブミッションを意識しよう
 回収作戦以上にアイテムを集めにくいため、アイテム収集の方が時間が掛かるケースが多い
 見逃すと二度手間になるため意識して収集しよう

モーカイト精錬
・一人で組み立てる時に便利な「U字パイプ」
 断崖絶壁の上に噴出口がある場合、
 どうしても一人で組み立てなければいけない時やソロプレイの時に大変な思いをするが、
 いったん壁に穴を掘り中にU字のパイプを置くと垂直にパイプを伸ばすことができる

 真上に伸ばすのに使えるほか壁から壁に伸ばしたりもできるので、ガンナーソロでも
 負担が少なくミッションを進める事ができる
護衛

・射撃系の敵に狙われないように注意
 弾を吐いて攻撃してくるタイプの敵がドリルドーザーを狙っていないか常にチェックしよう
 特にアシッドスピッターとグリフィッドメナスは恐ろしい火力で攻撃してくるので注意!
 数体アシッドスピッターがいるだけで修復不可能になる場合もあるので天井をよく見よう

アップデートによりかなりダメージが軽減されました

・ドレッタの速度メーターについて
 特に何も説明のないドレッタのスピードメーターだが
 ドレッタの速度は近くにいる敵とドワーフの数によって決まっている
 広い場所をノロノロ通過していると全方位から敵にまとわりつかれてしまうため
 できるだけ急いで通り抜けられるようドリルドーザーの近くに固まり
 敵を寄せ付けないよう殲滅していこう

・マシンイベント・タイラントウィードは後でやろう
 護衛ミッション中にレアボス系やマシンイベントが出てきたら
 オモランハートストーンを回収してから戻って始めよう
 道中でマシンイベントをやりだすと
 放置されたドレッタが集中放火を浴びたり
 オモラン戦で弾薬不足で詰んだりするかもしれない

・燃料はドリラーが先回りして破壊しておこう
 ドリルドーザーの燃料回収時はドリラーが率先してオイルシェールを破壊しよう
 普通にレーザーで採掘すると取りこぼしが多くなったり天井付近の採掘に時間が掛かる
 EPC保持フィールドやサッチェルチャージャーを使えば
 大量の燃料を鉱石化できるため大いに貢献できる
 燃料集めを一瞬で終わらせて時間短縮に努めよう


 アップデートで保持フィールドやサッチェルを使用すると
 鉱石が吹っ飛ぶようになってしまいました…
 ドリラーを使うならドリルでオイルシェールの周りを掘りましょう
 大量のオイルシェールを1か所に落とせます

・爪を即座に排除しよう
 オモランハートストーンの最終フェーズで地面から爪が生えてくるが、
 素早く排除する方法がいくつかある

 スカウト→グラップリングで爪頂点付近まで飛びパワーアタック
 ドリラー→サッチェルチャージャーorEPC保持フィールドで破壊
 ガンナー→爪頂点を撃つだけ
 エンジニア→爪の中間あたりにプラットフォームを撃ち乗っかって先端をパワーアタック

(2023/05/05)
・防衛中にジップラインにぶら下がらない
またそれかと思いましたか?何度でも言いますが

ジップラインにぶら下がりながら戦わないでください!!

声に出して読みましたか?ではもう一度大きな声で復唱してください。

ハートストーン採掘中の隕石フェーズでぶら下がられると、空中に漂うガンナーが邪魔で撃てなくなってしまいます。(撃っちゃいけねぇ的が増えただけだ!撃つのを止めるな!)

ドリラーのEPC保持フィールドが便利な局面で何もできなくなりますし、スカウトやエンジニアも気軽に射撃ができなくなってしまいます。

ぶら下がりながら戦うメリットはありません。正確には内部処理の関係で小ネタもありますが、初心者であればむしろ知らない方が健全です。
【キャラクター別】
スカウト
・戦闘中だからこそ明かりが必要
 普段の探索に重宝するフレアガンだが、戦闘中こそ意識してガンガン使っていこう
 アシッドスピッター・ウェブスピッター・グリフィッドメナスが天井に隠れているかもしれない
 壁から進行してくる大量の敵を見逃すだけでも全滅の要因になりかねない
 「味方にフレアを投げさせない」くらいの心持ちで
 少し過剰ぎみにでもフレアガンを使っていこう
 ※スピッター系やウォーリアーはできるだけ率先して倒そう

・エンジニアを酷使しない
 たとえ高所にモーカイトがあっても、すぐそばに着地できそうな場所があるかもしれない
 安全に掘れそうならエンジニアが気づいてなくても自分でさっさと掘りに行こう
 またナイトラの鉱脈は分厚く上に乗ることができる
 スカウトがエンジニアの奴隷でないのと同様に、エンジニアもスカウトの奴隷ではない
 お互いに程よく助け合おう!
 遠く離れたエンジニアをマーク連打で呼んだりするのはやめようね!

 サブミッション系アイテム(アポカブルーム・化石)がちょっとした高所にある場合、
 多少落下ダメージを喰らってでも回収した方が
 スムーズにミッションが終わるので取りにいってしまおう
 近くにレッドシュガーがあるなら尚更だ
 ※当然ながら近くにエンジニアがいるなら遠慮せず手伝ってもらおう

 なお、M1000のオーバークロック「ホバークロック」や
 ソードオフショットガンのオーバークロック「特殊火薬」を手に入れると
 事実上落下ダメージ完全無効のスーパードワーフに変身できる
 30メートル上にある鉱石だろうが収集アイテムだろうが単独で取り放題になるので 
 もしゲットできたら使ってみると良いかもしれない(火力面で全く変化無いけど)

 ソードオフショットガンに至っては40メートル近い距離を飛んだ後に
 グラップリングで空中ダッシュできる完全別ゲーを遊ぶ事ができる
 DOOM Eternalかな?(すっとぼけ)

・採掘遠征以外ではナイトラ回収を優先
 採掘遠征以外の比較的自由行動の多いミッションでは
 ナイトラを意識的に集める必要がある
 特に地点採掘はMULEが存在しないため他メンバーがナイトラを収集するのは困難だ
 できるだけ率先してナイトラを集めよう
 卵狩りも弾薬とナイトラ量を常に確認しよう

・場合によっては戦闘よりミッション完了を優先しよう
 地点採掘で物凄い高所にアクアークがあった場合、エンジニアの助けが必要だとしても
 実際にすぐ掘りに行けるのはスカウトしかいない
 あと1個で脱出に移行できるのにいつまでも戦闘に熱中していると
 永久にミッションが終わらないので、
 状況をよく確認してすばやくミッションを終えるように意識しよう

・最強グレネード「クライオグレネード」
 スカウトは「クライオグレネード」を装備できるが
 クライオグレネードはこのゲームにおいて強力なグレネードだ
 インフェクターやプレトリアンといった強力な地上敵を1撃で凍結でき
 なによりマクテラの大群・スウォームの大群・ブリーダー・グラバー等を
 一撃で葬り去ることができる
 現状フェロモンもIFGもそこまで有効というわけではなく
 上記の敵が出てきただけでかなり弾薬を消耗してしまうので
 特にこだわりがないならクライオグレネードを持っていこう

・実は凍結している敵
 BET-Cやシェルバックなど、一見すると凍結せずに動き回っている敵ですが、
 実はちゃんと凍結効果(ダメージ増加)の対象になっています
 特にBET-Cは起動した瞬間にクライオグレネードを投げつければ
 全員で特攻するだけで瞬殺できるため
 スカウトをプレイする際は必ず覚えておきましょう
 実はケアテイカーも凍結の対象なのですが、
 仕様が非常に独特のためここでは紹介を省きます

(2023/05/05追記)
調整によりブリーダーだけはクライオグレネード1発で凍らなくなってしまいました…。
しかしブリーダーのHPを弾丸で削りきるのはかなり大変で、他の敵が50匹以上いる中で「全員で協力して倒す」というのはやや無理があるのが現状です

クライオグレを2発投げれば凍りますが、インフェクターやネクサス、マクテラの群れやウォーデン等々凍らせたい敵はたくさんいるため、ボルトシャークのクライオボルトも選択肢に入れると良いと思います ただこの件に関してはかなり好みや宗教観に差があるため一概にどうとは言えません

エンジニア
・最強のアタッカー
 名前こそエンジニアだが、現状ガンナーより数倍の火力が出せる最強のアタッカー
 マクテラの群れだろうがグラントの群れだろうが一瞬で殲滅できるとんでもないクラスだ
 サポート役に徹する事もできるとはいえ、高HZ帯になるとエンジニアが火力を担当しないと
 キツい場面も多々あるのでHZ4~5あたりに参加する場合は意識しておこう

・近接地雷はFFが激しいので置く場所を考えよう
 近接地雷を戦闘中に思いつきで床に投げるのはやめよう
 最悪メンバー全員の行き場が無くなりシールドと体力をFFでガッツリ削る事になる
 一回でも発動してしまうと除去できなくなってしまうため
 間違っても回収ミッションのアップリンク内に投げたりはしないように
 地点採掘でマインヘッドの足場に投げるのも迷惑だからやめようね!!
 爆発範囲も見た目に反してかなり大きいのでメンバーからかなり離れた場所に置こう
 ※よほどのこだわりが無いかぎりはデコイを持っていこう
 
・プラズマバスターを人に向かって投げない
 同じくグレネード枠のプラズマバスターだが人に向かって投げるのは絶対にやめよう
 「ピンチになったから使う」のではなく「敵をごっそり吹き飛ばすチャンス」の時に使おう
 ※よほどのこだわりが無いかぎりはデコイを持っていこう

(2023/05/15追記)
新グレネードの登場により一概にデコイ1択とは言えなくなりました
依然として地雷とプラズマバスターの使いどころは限られますが

・極端なオーバークロックに注意
 「タレットEM放電」「ファットボーイ」は
 大人気のオーバークロックだが、設置時間・攻撃範囲・ペナルティ等により
 「細かく撃てる攻撃」が一切無くなってしまう
 いざウェーブが始まるとセントリー設置が間に合わず、弱体化したスタビーを
 少し撃ち、ファットボーイで特攻し他ドワーフを巻き込んで自滅…
 という事態にならざるを得ない

 「何もしなくても自動的に攻撃してくれるセントリー」より戦闘力を発揮できないなら
 極端なオーバークロックは控えて素直にセントリーを設置しよう

 極端なOCがなくとも、エンジニアはいくらでも無双できる戦闘民族なので
 細かく攻撃できるようにビルドを考えてみよう

・プラットフォームはスカウト以外にこそガンガン使おう
 「スカウトのために高所の鉱石に足場を作る」というのはおなじみの光景だが、
 ちょっと高めの位置ならもう数発撃って他クラスにも手伝ってもらおう
 スカウトのポケットにも限界があるし、マーク連打すると
 スカウトがストレスでハゲるのでやめようね!(元からハゲてるけど)
 足場の他にも橋として使用できるので、
 「ジップラインを撃つまでも無いけどあったら便利」な場所には
 弾切れを気にせずガンガン使っていこう

・セントリーが弾切れしないよう意識しよう
 セントリーガンを撃ってくれないとエンジニアの存在意義が薄れるので意識しよう
 攻撃の他に「警報機」としても重宝するためできるだけ弾切れはしないようにしたい
 通常探索時に放置しておくとプレトリアン1匹などに無駄に弾を使ってしまうため
 頻繁に回収する癖をつけよう
 ただし肝心な時に弾を補給できていないと無意味になってしまうので
 戦闘時は残り弾数に気を配り供給するようにしよう

(2023/05/05追記)
弾が切れたセントリーを再設置する際、一度手元に回収してから設置すると完璧に弾の装填が済んだ状態で再設置することができます

単に地面に再設置してしまうと、組み立てた後に弾を充填しなければならず起動に時間が掛かるので気を付けましょう!2台のセントリーを扱っている際は特に重要なテクニックです
 
ドリラー
・サッチェルチャージャーの扱いは十分に注意しよう
 超強力な武器なので扱いは本当に注意しよう
 間違っても助けてくれた味方を敵もろともブッ飛ばしたりしないように
 爆発物は「ピンチに使う」のではなく「攻めの一手」として使う方が
 FFを気にせず有効活用しやすい
 「処理できそうにない大群を見た時点で投げつける」くらいの心持ちが良いかと
 多少無駄になっても補給すれば良いだけなのでガンガン使おう
 
・近距離武器は敵群に対して左右から攻撃しよう
 敵と味方の間に入ってプライマリ武器を使うと、味方の射線上に入るので邪魔になってしまう
 必ず左右ナナメどちらかから応戦するようにしよう

・敵より先に床を撃とう
 火炎放射機・クライオキャノン問わずどちらでもそうだが
 大群が押し寄せてきたら群れに向かって武器を撃つのではなく
 床一面を炎や氷で塗りつくそう
 こうすることで大量の敵の妨害をすることができる
 粘着MODを付けた火炎放射器やクライオキャノンは鈍足も掛かるので
 自分たちの足元に到達する前に敵を全滅させられる
 床からの効果で全員を絡めとってから群れに向かって吹きかけよう
 これが逆になると凍結・炎上し始める前に大群が自分たちの目の前に押し寄せてしまう
 そうなると後退せざるを得なくなるので注意

・環境物を破壊しよう
 床や壁以外にもクリスタル・塩の結晶・出っ張った岩など、射線の邪魔になるものは破壊しよう
 戦闘では「平地かつ開けた場所で戦う」事が基本になるので、
 他メンバーが戦いやすくなるようにしよう

 またインパクトアックスはHPゲージの無い障害物は消費無しで破壊することができる
 バイオームの植物、爆発する植物、毒ガス噴射胞子等々…
 毒ガス噴射胞子は貫通して除去できるため圧倒的な速度で掃除することができる
 率先して回りをキレイにしよう!

ガンナー
・正式名称「ディフェンダー」
「戦闘力はピカイチ」「エイリアンを片っ端から薙ぎ払う」と表現されるガンナーだが
 実はそれほど戦闘力が無かったりする(現状エンジニアの方が数倍火力があるため)
 機動力も無いため集団リンチに遭うと一瞬で死ぬことも多い

 ガンナーは「敵を倒す」というよりは「チーム全員を敵から守る」仕事の方が主なため
 戦闘時は積極的に味方を援護しよう
 レッドストームのアグレッシブベント、サンダーヘッドやグレネードの恐怖付与は
 敵を追い払うのに向いているので、大群を倒しきる自信がない人でも
 ちゃんとチームに貢献できるぞ!

 またガンナーだけが唯一使える「シールド」は非常に強力だ
 これを使わないと本当に存在意義が薄れるのでガンガン使おう
 「向こうからマクテラの群れが飛んできた」「ウォーデンを含む大群がやってきた」
 これを確認したらシールドを投げるくらいの心持ちで構わない
 チーム全員がボコボコにされてから投げるのでは遅すぎるので注意

 そしてガンナーは何気にリボルバーで毒を扱える
 炸裂MOD(範囲攻撃化)を適用していても毒は付与されるため
 これを大群に向かってバンバン撃つだけですべての敵を毒状態にできる
 全クラス中唯一の強力な戦い方なので非常におススメだ
 (レッドストームより強いからガンナーじゃなくてガンマンでは?とか言ってはいけない)
 

・リボルバーでレッドシュガーを撃ち落とそう
 レッドシュガーをリボルバーで撃つことで削る事ができる
 これを利用して高所にあるレッドシュガーを採掘しよう
 いざという時の体力回復に非常に重宝する

・クラスターは使いどころを考えよう
 大ダメージ・スタン付与で大人気のクラスターグレネードだが
 1発あたりのダメージは40しかない
 40ダメージではグラントくん1匹すら倒せない(HP63~108)ので
 キッチリ爆風が重なるように投げよう
 またFFしてしまう事が多く、戦闘中にヤケクソで投げまくり
 味方もろとも爆散四散させるガンナーが後を絶たない
 正直言って扱いが難しい武器なので、よほど自信がなければ
 大人しくフレアグレネードを持つのがオススメだ
 戦闘中どうしても発狂してクラスターを投げてしまう…という人は
 シールドを投げて全員呼び込んだ後に敵群に向けて投げつけよう

・ジップラインでぶら下がりながら戦うのはやめよう
 戦闘中にジップラインでぶら下がると地上を歩く敵を回避できる…が
 グリフィッド系の弱点を狙いづらくなる
 サンダーヘッドの場合はそこそこ有効かもしれないが
 レッドストームの場合は大幅に戦闘力が低下するので注意
 特に貫通ビルドの場合は上から撃つため全く機能しなくなってしまう
 レッドストームを持ってきた以上は敵をスタンさせて弱点を狙おう
 間違ってもぶら下がってグリフィッドガードの背中を撃ち続けたりしないように
 それと味方が困っていたら無視しないでシールドを投げてあげよう
 
 ※そもそもの話
 「ぶら下がっているから安全に戦える場面」=「味方が危険にさらされている場面」なので
 1人でぶら下がっていないでチームのためにシールドを投げよう
 よく見るパターンが
 「ぶら下がって戦っていたらチーム3人ダウン→自分も敵弾に当たって落下→全滅」
 というパターン
 とにかくガンナーは「危機を未然に防ぐ」のが役割なので
 シールドを投げる事だけは絶対に徹底しよう

(2023/05/05追記)
・蘇生するためにシールドを使わない
「公式PVのシールドの紹介で蘇生に使っていただろ!」と思われる方もいらっしゃるとは思いますが、良くない状況に陥るケースが多いのです。

例えば、「ダウンしているドワーフをシールドを使いながら蘇生させました。起きたドワーフは瀕死です。シールドは切れましたが、まだ倒していない敵が山のように残っています。補給は呼んでいません。あなたも今にも死にそうな状態です。」という状況。

このような流れで結局両者とも死ぬケースが後を絶ちません。このような状況を防ぐには「蘇生させた後にシールドを投げる」のが良い判断です。ナイトラに余裕があるなら先に補給を呼んでもいいし、近くにレッドシュガーがあるなら蘇生させた後にシールドを投げ、回復させてあげるのも良いでしょう。

必ずしも100%こうだとは言い切れませんが、シールドと蘇生の前後関係により状況がガラリと変わる事を学習しましょう。


【マシンイベント】
オーメンモジュラー
・エンジニアは整地を徹底しよう
とにかくオーメンモジュラーは
パルス波で誰かがダウン→助けようとしてダウン→全滅のパターンが99%を占めるので
エンジニアはパルス波を避けられるように整地しよう

これだとプラットフォームを起動できないのでは…と思うかもしれないが
接触スレスレで地形を作ると上に乗っていても起動する事ができる
 
・放射パルス砲のプラットフォームは必ずコア注入器の対面にある
触れるだけで大ダメージのパルス波を撃ってくるマシン1段目だが
一段目のコアを開くプラットフォームは注入器の向かいと決まっている
まずはこれを起動して全力で1段目を潰そう
1段目さえ破壊してしまえばさほど難しくないマシンイベントだ

・ポインターで事前に内容を把握しよう
オーメンモジュラーは起動する前にポインターを当てることで内容を把握する事ができる
ドローン複製装置や重機関砲があったら要注意!
ゆっくり飛んでくるドローンは当たると大ダメージなので本当に気を付けよう
誰かがダウンしても救出中に即死する可能性大なので、ドローン装置を破壊してから助けに行こう

カーサイト
・カーサイト採掘は倒す場所を考えよう
クリスタルは敵を倒したその場所に落下するため、
床が奈落の底だと肝心のクリスタルを回収できない
あちこちに崖がある場合、事前にプラットフォームで整地しておこう

トリチライト
・クリスタル以外にも爆弾衝突判定がある
爆弾をぶつけることによって進行度が進むミッションだが
実は起動スイッチがついている枠にも衝突判定がある
スイッチ付近を狙って投げると歩数の節約になったり
爆弾が本体に当たらないような場所でも枠になら当たるかもしれない
最後に
公式wiki
https://deeprockgalactic.wiki.gg/wiki/Deep_Rock_Galactic_Wiki
日本語Wiki
https://wikiwiki.jp/rockandstone/

様々なデータが掲載されていますので参考にしてみましょう。
16 Comments
Kumotsu  [author] 5 May, 2023 @ 1:10pm 
おっつ~ 久しぶりに更新してみました、2018年と比べると武器も敵も多すぎるし知識オタクゲーと化しつつありますな あとS1ロボット登場以降もちょくちょく仕様変更があったので復帰勢も困惑するところがあるかもしれませんねぇ
RERERE 5 May, 2023 @ 8:52am 
久しぶりの更新お疲れ様です:pickax:
追加項目探ししていたら結局全部読み直すことになりましたが、
とても良い復習になりました:MHRISE_OK:(ブリーダーのクライオ2発マジか…)
全ドワーフが読むべきガイドですよこれは…:goldvein:
Tenki 24 May, 2022 @ 7:56am 
素晴らしいガイドです。
Tenki 24 May, 2022 @ 7:55am 
太牛逼了
Kumotsu  [author] 19 Jan, 2021 @ 5:01am 
Suponziさんありがとうございます!(反応遅くなりました…)
wikiに詳しく書いてありましたねw 追加しておきます~
Suponzii 26 Nov, 2020 @ 12:52am 
ナイスガイド!!お世話になってます。
護衛ミッションに関して
・エンジの爪壊し…爪にプラットフォームを設置し、それを壊すと多少早いです。
・ドリルの速度メーター…ドリルの周囲にプレイヤーが多いと早く、敵が多いと遅くなるようです(DRG公式wiki)。要検証ですかね。
Ewbte 1 Oct, 2020 @ 1:25am 
NiHao
Kumotsu  [author] 4 Aug, 2020 @ 10:07am 
閲覧ありがとうございます!色々な役職に触れると違った視点からヒントを得られたりするのでどんどん遊んでみましょう~

卵狩りの内容が初心者の方に分かりづらい内容になっていて申し訳ないです~
2個ずつというのは「片方を開けて小ウェーブだったらもう1個を開ける」という意味でしたw
修正しますね!ありがとうございます:pickax:
MukadeNo Gokou / 百足の蜈蚣 4 Aug, 2020 @ 7:02am 
卵狩りの目標が6個(大ウェーブ2回)、8個(大ウェーブ3回)の場合が運が悪いと2回連続で大ウェーブが来る可能性があるので2個ずつでも危ないですよ
gawa 17 May, 2020 @ 1:10am 
最近始めたばかりのモノです。記事ありがとうございます!ガンナーばかり使っているのですが、色々な役職も触ってみたくなりました^o^