Εγκατάσταση Steam
Σύνδεση
|
Γλώσσα
简体中文 (Απλοποιημένα κινεζικά)
繁體中文 (Παραδοσιακά κινεζικά)
日本語 (Ιαπωνικά)
한국어 (Κορεατικά)
ไทย (Ταϊλανδικά)
Български (Βουλγαρικά)
Čeština (Τσεχικά)
Dansk (Δανικά)
Deutsch (Γερμανικά)
English (Αγγλικά)
Español – España (Ισπανικά – Ισπανία)
Español – Latinoamérica (Ισπανικά – Λατινική Αμερική)
Français (Γαλλικά)
Italiano (Ιταλικά)
Bahasa Indonesia (Ινδονησιακά)
Magyar (Ουγγρικά)
Nederlands (Ολλανδικά)
Norsk (Νορβηγικά)
Polski (Πολωνικά)
Português (Πορτογαλικά – Πορτογαλία)
Português – Brasil (Πορτογαλικά – Βραζιλία)
Română (Ρουμανικά)
Русский (Ρωσικά)
Suomi (Φινλανδικά)
Svenska (Σουηδικά)
Türkçe (Τουρκικά)
Tiếng Việt (Βιετναμικά)
Українська (Ουκρανικά)
Αναφορά προβλήματος μετάφρασης
最近ちょいちょいイン状態もゲームリストも非公開の見知らぬ人から申請来るんでハァ~~~???とおもってました。
あと正直まったく知らない相手なのに申請してくるならチャットでひとことぐらい残せよな~と思います。フレンド登録ありがとうございます!とかコメントでいわれてもな~それBOTと何が違うんってなります。これまでもこれからもコミュ取らないフレンドとかなんの意味あるんですかね…。
,
。
. .
. *.。
* *
ㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤ 。 .
。 ゚ . .
, . . . . .
。
https://www.4gamer.net/games/038/G003821/20121226093/
私は フレンド承認するときに "承認時の名前@国略称"でニックネームをつけるようにしてます。
(関連性の有る名前やアバターはフレンド関係を継続しています)
結局 必要になっちゃうんですよね。
> ゲームリストが非公開だとやましいことでもあるのかと疑ってしまいます
やましいといえば やましい...
ノベルゲーム等もコレクションとしてライブラリに入っているんだけど
個人的嗜好とは違う(※)感じなので、フレンド限定にしておいてプロフの方に嗜好ジャンルを書いてます。
※ノベルゲー所持を見て「おぉ同志!」ってフレンド申請されてもコメントできない
デフォルト設定なので仕方ないと言えば仕方ないですが、プロフィール全体が非公開だったりゲームリストが非公開だとやましいことでもあるのかと疑ってしまいます…
私はそのあたりも含めて「日本語を話せる方を優先的に承認(日本人ではないことに注意)」と含めた言い方にしていますね。