Touhou Big Big Battle

Touhou Big Big Battle

49 ratings
【東方大戦争】登場人物解説ガイド【JP】
By Afro将軍 and 2 collaborators
《本ガイドはシステムではなくキャラ紹介に特化しています。》

ゲーム【東方大戦争】の公式日本語化を待てない!素人だけど翻訳やるぞい!
そんな野郎どもが提供するガイド。

超意訳&誤訳をお許しください。
Live2D対応のキャラクターは名前の前に「◆」、非対応のキャラクターは「■」があります。

アプデ激しすぎてすぐ役に立たなくなるけどなんとなく特性が分かるはず。
ゲーム内にかなり日本語増えて需要なさそうだなーと思う今日このごろ。


古明地さとり実装!!古明地さとり実装!!古明地さとり実装!!
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
キャラ性能 Cランク
現状全体進行度:53/58(まだ新キャラ増えそう、無名妖精はまとめて1人扱い。)

Cランク
■各種 無名妖精(紅、橙、黄、緑、青、藍、紫)
能力:砲撃の的になる程度の能力

特性:・対地 ・地上 ・遠隔
分類:特殊 定義できない。
妖精:他のユニットより安価。
↑快速:普通の人よりずっと早く走るため、最初に戦場に出ることができる。
↑安価:消費ポイントが非常に少なく、量産できる。
↓ダメ:本当にダメ。
↓汚染カードプール:手抜きでごめんね。
———————————————————
スキル:
妖精「進攻」
攻撃力2ポイント追加

妖精「防御」
防御力2ポイント追加

■サニーミルク
能力:日光を操る程度の能力
魔法の森に住む《光の三月星》のメンバー。日光の妖精。
チームのキャプテンであるサニーは三人の内もっとも賢い。

特性:・対空/対地 ・飛行 ・遠隔
分類:戦士 攻防のバランスが良い。
妖精:他のユニットより安価。
日光:サニーは6秒ごとに眼の前にいるすべての敵の視界を妨げる。
   敵の攻撃力25%減。持続1.6秒。
↑撹乱:敵の侵攻を妨害することができる。
↑快速:普通の人よりずっと早いため、最初に戦場に出ることができる。
↑安価:消費ポイントが非常に少なく、量産できる。
↓脆弱:一瞬で溶ける。
———————————————————
スキル:
光符「明晃晃」
日光を操る能力を向上させ、敵の攻撃力を50%低下させます。

三月精「日の光」
三月精のエリート攻撃を導きすべての三月精の攻撃力を30%増加させ、すべての人の攻撃範囲を0.5増やします。

■ルナチャイルド
能力:月光を操る程度の能力
特性:・対空/対地 ・飛行 ・遠隔
分類:補助 仲間を助ける働きをする。
妖精:他のユニットより安価。
月光:範囲内の対象1体につき0.15秒毎に1回復させる。最大は2.5秒毎に17体を1回復。
↑治療:味方ユニットを回復できる。
↑快速:普通の人よりずっと早いため、最初に戦場に出ることができる。
↑安価:消費ポイントが非常に少なく、量産できる。
↓脆弱:一瞬で溶ける。
———————————————————
スキル:
月符「静悄悄」
月光を操る能力を向上させ、月光の効果の最大を0.8秒毎に5体を1回復にします。

三月精「月の光」
三月精を安全にしてくれる月の光の加護で、三月精の受けるダメージが40%低下します。

■スターサファイア
能力:動くものの気配を探る程度の能力
特性:・対空/対地 ・飛行 ・遠隔
分類:射手 攻撃は味方ユニットを通過し射程の値まで届く。
妖精:他のユニットより安価であり、大量生産によりコストが上がらない。
星光:動くものの気配を探ることが出来て、敵の弱点を仲間に教える。近くの味方一体が敵に与えるダメージを10%上昇させる。1.6秒持続。
↑快速:普通の人よりずっと早いため、最初に戦場に出ることができる。
↑安価:消費ポイントが非常に少なく、量産できる。
↓脆弱:一瞬で溶ける。
———————————————————
スキル:
光符「明結晶」
星の光の能力を向上させ、攻撃した相手が味方ユニットに与えるダメージを25%低下させる。

三月精「星の光」
三月精を助けてくれる星の光の加護で、三月精の攻撃速度と移動速度が35%アップします。


■大妖精
能力:
特性:・対地 ・地面 ・遠隔
分類:特殊 何にも分類できない。
妖精:他のユニットより安価。
↑犠牲:自分の死をもって味方ユニットにいい影響をもたらす。
↑快速:普通の人よりずっと早く走るため、最初に戦場に出ることができる。
↓脆弱:一瞬で溶ける。
↓雑魚:多くの人に見下されている。
———————————————————
スキル:
妖精「可愛い大妖精」
自分が死んだとき、取得すると短時間攻撃速度と移動速度が55%上昇する赤い気を落とす。
プレイヤーも取得できる。

妖精「優しい大妖精」
自分が死んだとき、0.85秒掛けて取得すると24回復する緑の気を落とす。

■リリーホワイト
能力:春が来たことを伝える程度の能力
特性:・対空/対地 ・地面 ・遠隔
分類:補助 仲間を助ける働きをする。
妖精:他のユニットより安価で、大量生産によるコストの上昇がない。
春ですよー:最も近い味方ユニットの体力を3回復する。クールダイム0.8秒。
↑治療:味方ユニットを回復できる。
↓脆弱:一瞬で溶ける。
———————————————————
スキル:
虫の目覚め「万物回復」
回復距離が68%,確率が38%になるが、花をばらまきながら範囲回復するようになる。

谷雨「意外な収穫」
 Pを落としながら移動する。

■リグル・ナイトバグ
能力:虫を操る程度の能力
特性:・対空/対地 ・飛行 ・遠隔
分類:射手 攻撃は味方ユニットを通過して射程の限界まで届く。
↑隠身:相手から身を隠すことが出来る。
↑撹乱:敵の侵攻を妨害することができる。
↑バースト:瞬間ダメージが高い。
↓虫子:虫である。
↓脆弱:すぐ溶ける。
———————————————————
スキル:
蠢符「ナイトバグトルネード」
蟲の群れを敵ユニットに向かわせ、少量のダメージを与える。

隠蟲「永夜蟄居」
7.5秒間相手に認識されなくなる。(範囲攻撃に巻き込まれる等はする)クールタイム22秒。
※瞬間ダメージが高いというのは、蟲符を使用しリグルを大量召喚したときに起こりうる。

■ミスティア・ローレライ
能力:歌で人を狂わす程度の能力
特性:・対空/対地 ・飛行(実際は地上である) ・近接
分類:戦士 攻防のバランスが良い。
↑歌声:歌を以て味方を助ける。
↑減速:攻撃対象の動きを遅くする。
↑撹乱:敵の侵攻を妨害することができる。
↑AOE:通常攻撃は一定範囲内の複数の敵にダメージを与える。
↓鳥目:夜になるともう何も見えない。
↓雑魚:多くの人に見下されている。
※AOEの効果はスキル取得により発現する。
———————————————————
スキル:
夜盲「夜雀の歌」(=歌声)
攻撃時に4.5秒間周囲の味方の攻撃速度を15%,移動速度を35%向上させる。

猛毒「毒蛾の暗闇演舞」(=減速)
攻撃を範囲攻撃にし、さらに範囲内の敵の速度を75%,攻撃力を35%低下させる。
※速度が何を表しているのかは分からないが、移動速度の事であろう。

■秋穣子/秋静葉
能力:秋と豊穣を司る程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・遠隔
分類:特殊 定義できない。
姉妹:二人同時に現れるHPと攻撃力は二人共同じ。
↑収穫:あらゆる種類の点や信仰を得る助けになる。
↑生贄:自分が死んだあとに仲間を助けることができる(点として)
↓雑魚:幻想郷に居場所がない。
↓ボツ人気:ほんとに人気ないの?ほんとに?
———————————————————
スキル:
穀符「収穫祭」
死んだ穣子は青い点を落とす。拾って使ってね。

秋符「信仰の心」
死んだ静葉は毎ウェーブ☆1落とす。計10回まで。

■✟宵闇のルーミア✟
能力:闇の力で敵を妨害する程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・近接
分類:タンク 主に仲間を守るために使用される。
暗黒:ルーミアは敵に遭遇したとき暗闇の中で身を守ります。
   25%のダメージ軽減。持続0秒。(0秒??)
↑撹乱:敵の侵攻を妨害することができる。
↑高耐久:HPがとても高い。やっぱ肉食ってるやつは違うな。
↓10進数:手を下ろすことが出来ない。とても固いようだ。
———————————————————
スキル:
暗符「黒洞」
暗黒を操る力を強化し暗黒を展開すると周囲の敵は35%命中率をさげる。

夜符「終わりなき夜」
ルーミアは徹底的に闇に溶け込む。暗黒持続時間が5.5秒にアップ。受けるダメージが55%軽減。

■こあくま
能力:不明
特性:・対空/対地 ・飛行 ・遠隔
分類:射手 攻撃は味方ユニットを通過して射程まで届く。
↑安価:消費ポイントが非常に少なく、量産できる。
↓脆弱:すぐに死ぬ。
———————————————————
スキル:
悪魔「魅惑」
敵一体を魅惑し、魅惑された敵ユニットは2.15秒間ゆっくりと小悪魔の方へ向かっていく。クールダイム11秒。
雑魚「大玉」
一定確率で攻撃が大玉に変化し、当たった敵ユニットに133%のダメージ、小範囲に30%のダメージを与える。

■キスメ
能力:鬼火を落とす程度の能力
特性:・対空/地 ・飛行 ・遠隔
分類:射手 攻撃は味方ユニットを通過して射程の限界まで届く。
↑対地強力:地上ユニットに対しての攻撃が強力です。
↑自爆:自分の死をもって敵に損害を与えます。
↑萌:反則級の可愛さ。
↓手短:射程が短い。
↓容易葬送:戦場で生き残るのは難しい。
———————————————————
スキル:
怪奇「鬼火」
 攻撃が対地上限定になる上射程が短くなる代わりに攻撃速度が389%上昇する。

怪奇「釣瓶落としの怪」
 自分が死んだときに最も近くにいる敵に20ダメージを与え、2.4秒間スタン状態にする。
キャラ性能 Bランク
Bランク
◆チルノ
能力:敵を減速させる程度の能力
特性:・対空/対地 ・飛行 ・遠隔
分類:射手 攻撃は味方ユニットを通過して射程の限界まで届く。
妖精:他のユニットより安価。
氷の矢:チルノの通常攻撃は敵の攻撃速度と移動速度を35%遅くする。持続4秒。
↑減速:敵の行動を遅らせることが出来ます。
↑持続火力:安定したダメージを与えることが出来る。
↑最強:本当に最恐。冗談ではない。
↓バカ:あんたバカァ?
———————————————————
スキル:
急速冷凍「冷凍カエル」
弾丸が的に命中したときに15%の確率で敵を凍結し、3秒間行動不能にさせる。

氷符「氷のつらら」
チルノの基本射程が倍になる。

■レティ・ホワイトロック
能力:冷気を操って雑魚を殺す程度の能力
特性:・対空/対地 ・地面 ・遠隔
分類:術士 主にスキルを使って戦場に影響を与える。
暴風雪:大勢の敵と戦うとき通常攻撃が24%の確率で吹雪になる。
   12点のダメージ。敵の攻撃速度と移動速度を35%遅くする。持続4秒。
↑減速:敵の行動を遅らせることが出来ます。
↑AOE:大勢の敵を攻撃できます。雑魚に強い。
↓ボツ人気:ほんとに人気ないの?
↓手が短い:攻撃距離が非常に短い。
———————————————————
スキル:
寒符「関節炎」
暴風雪をアップグレードして42%減速させる。

冬符「肌荒れ」
暴風雪をアップグレードして暴風雪を食らった敵は追加で12%のダメージを負う。

◆犬走椛
能力:哨戒する程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・近接
分類:盾 主に仲間を守るために使用される。
防御:大きな盾を使って敵の攻撃を25%の確率で完全にブロックする。反撃のチャンス。
↑高装甲:アーマーが厚い。低ダメージの攻撃を制限する。
↑撹乱:敵の侵攻を妨害することができる。
↑安価:消費ポイントが非常に少なく、量産できる。
———————————————————
スキル:
盾符「天狗保安」
接敵すると防御形態になる。防御の確率を75%にアップ。持続2秒。

狗符「狂犬病」
攻撃時30%の確率で眼の前の敵を噛む。通常ダメージと攻撃力40%減少を与えます。

■メディスン・メランコリー
能力:毒を操る程度の能力
特性:・対空/対地 ・地面 ・遠隔
分類:術士 主にスキルを使って戦場に影響を与える。
毒:12秒で合計108のダメージを与える。毒では倒すことが出来ない。最低でもHPが1ポイント残る。
↑自爆:敵にダメージを与えるために自分自身を犠牲にできる。
↑群体制御:大量の敵を行動不能にできる。
↑減速:敵の行動を遅らせることが出来ます。
↓ボツ人気:ほんとに人気ないの?
↓手が短い:攻撃距離が非常に短い。
———————————————————
スキル:
霧符「神経毒」
メディスンは接敵すると毒をふりかける。霧の中の敵を50%減速させる。
防御力は30%低下、霧は5.5秒持続。CD12秒。

毒符「復讐人形」
メディスンは致命的なダメージを負うと加速して接敵し爆発する。
爆発を受けたすべての敵を毒殺する。

■黒谷ヤマメ
能力:病気を操る程度の能力
特性:・対空/対地 ・地面 ・遠隔
分類:術士 主にスキルを使って戦場に影響を与える。
↑制御:敵を行動不能にできる。
↑陣形破壊:敵の陣形を崩すことができる。
↑撹乱:敵の侵攻を妨害することができる。
↑疫病:人々を病気にする。とても嫌。
↑減速:敵の行動を遅らせることができる。
↓脆弱:一瞬で溶ける。
↓画風刺激:怖い絵が多いんスよ!
———————————————————
スキル:
細網「捕虫網」
眼の前の飛行ユニットに大きな網を投げる。そして全員を地面に引きずり下ろす。持続1.8秒。
網にかかってるユニットは50%のダメージを受ける。

瘴符「疫病の源」
ヤマメが突撃して疫病を広める。敵は55%速度減少。40%の追加ダメージ
毎秒HPが0.05失わせる。持続4秒。
(元の疫病の数値がわからないためスキルもハチャメチャ)

◆上白沢慧音
能力:歴史を食べる程度の能力
特性:・対空/対地 ・地面 ・遠隔
分類:術士 主にスキルを使って戦場に影響を与える。
↑撹乱:敵の侵攻を妨害することができる。
↑治療:仲間のHPを回復する。
↑制御:敵を行動不能にできる。
———————————————————
スキル:
転生:「一条帰橋」
仲間が危険にさらされたとき周囲のすべての仲間の存在の歴史を隠す。
全員が0.3秒間攻撃対象にならない&2ポイントのHP回復。

新史「歴史発明」
慧音は自由にハクタクに形態になれる。近接になる。ノックバック持ち。
攻撃速度30%アップ。HPが114%アップ。

■多々良小傘
能力:人を驚かせる程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・近接
分類:戦士 攻防のバランスが良い。
恐怖:小傘は小さな敵を怖がらせることができる。彼らを暴走させて30%の追加ダメージを与える。持続3.5秒。CD16秒。
↑群体制御:大量の敵を行動不能にできる。
↑陣形破壊:敵の陣形を崩すことができる。
↑制御:敵を行動不能にできる。
↓脆弱:一瞬で溶ける。
———————————————————
スキル:
おっはー!「唐傘の恐怖」
恐怖を強化する。恐怖の時間は71%延長された。

雨符「雨夜怪談」
小傘はもう恐怖を使わない。しかし攻撃速度が上昇。
そして通常攻撃は50%の確率で敵を追い払う。

◆紅美鈴
能力:気を使う程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・近接
分類:戦士 攻防のバランスが良い。
極彩颱風:攻撃時に35%の確率で虹色の旋風を纏う。旋風は通常攻撃の対象を除く周囲の敵に4.2ダメージを与える。
功夫:受ける悪効果を40%にする。
↑AOE:多数の敵を攻撃することが出来る。
↑攪乱:敵の進行を妨害することが出来る。
↑高体力:体力が多い。この肉のおかげだろう。
↓怠け者:一距離移動するごとにたまに睡眠する。誰かが叩かなければ起きず、わざわざ相手するものも居ない。
※キャラクター説明文は日本語化されています。
———————————————————
スキル:
華符「破山砲」
 射程を4.5に延長し、攻撃モーション中に受けるダメージを25%減らす。

彩符「彩光風鈴」
 虹色の旋風のダメージを8に上昇させ、吹き飛ばす効果を追加する。

■アリス・マーガトロイド
能力:人形を操る程度の能力
特性:・対空/地 ・地面 ・遠隔
分類:召喚師 ユニットを召喚して戦う。
人形師:出現時に体力11,防御力3,攻撃力5,攻撃速度1.95/sの近接攻撃人形を3体召喚する。人形の数が3体に満たなくなると9秒ごとに新たな人形を召喚する。
↑高威力:高い攻撃力をもつ。
↑バースト:瞬間ダメージが高い。
↑撤退:不利と判断すると自陣側に引きさがり、援軍を持つ。
↓本体木偶:召喚物が倒されると本体は比較的弱い。
↓脆弱:すぐに溶ける。
※キャラクター説明文は日本語化されています。
———————————————————
スキル:
操符「射撃隊」
 召喚する人形の射程が1から5に、攻撃力が6から8になり、遠隔攻撃をするようになる。

戦符「リトルレギオン」
 召喚する人形の最大数を3から5に増やす。

◆水橋パルスィ
能力:嫉妬心を操る程度の能力
特性:・対空/対地 ・地面 ・遠隔
分類:術士 主にスキルを使って戦場に影響を与える。
扇動:敵単体に持続的に嫉妬心を与える。
   2.5秒のあいだ仲間を裏切って攻撃するようになる。
   この間自分は攻撃することができません。CD7.5秒。
↑制御:敵を行動不能にできる。
↑撹乱:敵の侵攻を妨害することができる。
↑陣形破壊:敵の陣形を崩すことができる。
↑撤退:最前列が少ないときは撤退し、増援を待ってる。
↓手が短い:攻撃距離が非常に短い。
———————————————————
スキル:
恨符「骨刻妬心」
敵の嫉妬状態が長続きする。
継続時間100%増加。

妬符「暗中嫉妬」
攻撃をこっそり行ったり、遠くから扇動をすることがでる。
追加射程71%増加。

■宮古芳香
能力:何でも食らう程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・近接
分類:戦士 攻防のバランスが良い。
毒爪:攻撃された敵ユニットは5.5秒の間、毎秒2ダメージを受ける毒状態になる。
感染:芳香の毒ダメージによって死亡した敵ユニットは、そのユニットの最大体力の20%をもつキョンシーとして復活する。
———————————————————
スキル:
感染「死体を走らす」
芳香の感染能力を向上させ、キョンシーとして復活したユニットは最大体力の50%をもつようになる。

刷毒「芳香の香り」
芳香は倒れたときに毒霧を発生させ、倒れてから2.5秒以内に芳香の上を通過した敵ユニットは合計6ダメージを受ける。

※ともに元ネタ無し

■河城にとり
能力:水を操る程度の能力
特性:・対空/地 ・地面 ・遠隔
分類:射手 攻撃は味方ユニットを通過して射程の限界まで届く。
水鉄砲:8回撃ってから水を貯めるたびに、ショットは0.35の距離ノックバックさせることができます。
———————————————————
スキル:
光学「ハイドロカモフラージュ」
5以内の距離に敵がいるとき自分の痕跡を隠す。敵は見つけることができない。

水符「注がれる瀑布」
キュウリの力を利用して水圧を上げ、ノックバック距離を1.4に上げます。

■幽谷響子
能力:音を反射させる程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・近接
分類:戦士 攻防のバランスが良い。
一掃:不明
———————————————————
スキル:
山彦「パワーレゾナンス」
響子は攻撃を受けたとき大声で対応する。ダメージを一度免除する。
周囲の敵に15のダメージを与える。CD4.5秒。

叫喚「フィアススクリーム」
響子は大声で威嚇する。正面の敵全員に最大4~5のダメージを与える。
CD9秒。最大敵制御0.8秒。

■鍵山雛
能力:厄をため込む程度の能力
特性:・対空/地 ・地面 ・遠隔
分類:補助 仲間を助ける働きをする。
厄火:格攻撃は3つの目標に同時に発生する。
回転:近くに敵がいるとき回り始める。そして回転しているときは若干移動速度アップ。
↑犠牲:雛は死んだあと仲間を助けることができる。
———————————————————
スキル:
創符「流刑人形」
チームメイトとつながり受けたダメージを75%の割合で自分に転送する。
持続2秒。CD1秒。

疵痕「壊されたお守り」
雛は攻撃してきた敵を不運に見舞わせることができる。受けた傷の40%のダメージを与える。
持続4秒。
キャラ性能 Aランク
Aランク
■魂魄妖夢
能力:剣術で突撃する程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・近接
分類:刺客 非常に強力な侵攻能力を持った近接ユニット。
↑高威力:高い攻撃力をもつ。
↑半人半霊:お尻の後ろに大きなモチがついてくる。
↑突入:直ぐ敵に突入できる。
↓脆弱:一瞬で溶ける。
↓容易葬送:戦場で生き残るのは難しい。
———————————————————
スキル:
剣技「桜花閃々」
前向きに生きる。突撃距離4。
通過するすべての敵に18ポイントのダメージを与える。

魂魄「幽明求聞持聡明の法」
魂に肉体を自分の分身に変える。
分身は本体の59%のダメージを与える。持続12秒。

■射命丸文
能力:風を操り高速飛行する程度の能力
特性:・対空/対地 ・飛行 ・近接
分類:刺客 非常に強力な侵攻能力を持った近接ユニット。
竜巻:文が25%の確率で竜巻を発生させる。持続2.5秒。周囲のユニットを70%減速させダメージも与える。
↑快速:普通の人よりずっと早いため、最初に戦場に出ることができる。
↑陣形破壊:敵の陣形を崩すことができる。
↑突入:直ぐ敵に突入できる。
↑高威力:高い攻撃力をもつ。
↓容易葬送:戦場で生き残るのは難しい。
———————————————————
スキル:
記者「文々。新聞」
高周波フラッシュで写真を撮る。5ポイントのダメージを与える。
そして全ての敵を気絶させる。持続2.7秒。

風神「幻想風靡」
敵との間を高速で往復する。最大5回。
一度通過するたびに6ポイントのダメージを与える。

■十六夜咲夜
能力:時間を操る程度の能力
特性:・対空/対地 ・地面 ・遠隔
分類:射手 攻撃は味方ユニットを通過して射程まで届く。
三連射:一回の攻撃で3つの弾を発射する。1つの弾の攻撃力は攻撃値と同じである。
PAD:身に合わず防御力が5もある。
↑抑制:相手ユニットの行動を妨害できる。
↑瞬間移動:すぐに行ったり来たりする。
↑持続火力:中断することなく攻撃を与え続けられる。
———————————————————
スキル:
奇術「ミスディレクション」
 近接攻撃を受けたとき、瞬時に後退すると共に19ダメージ与える。さらに4秒間自分の攻撃速度、移動速度を100%増加させる。クールタイム4秒。

時符「プライベートスクウェア」
 前方に1距離瞬間移動し、1.95秒間周囲の敵を停止する。クールタイム9秒。

◆東風谷早苗
能力:奇跡を起こす程度の能力
特性:・対空/対地 ・地面 ・遠隔
分類:補助 術を使って味方を助けます。
↑陣形破壊:相手の陣形を乱すことが出来る。
↑治療:味方の傷を癒やすことが出来る。
↑巫女:巫女服大好き。
↓手短:射程が短い。
———————————————————
スキル:
大奇跡「八坂の神風」
 一回目の攻撃時は必ず、二回目以降は一定の確率で神風を召喚する。神風は当たった敵ユニットを吹き飛ばし、1.2秒間移動速度を40%低下させる。

奇跡「白昼の客星」
 8秒ごとに、範囲内の味方の体力を15回復させるとともに8秒間受けるダメージを18%減らす流星を召喚する。

■八雲藍
能力:式神を操る程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・遠隔
分類:召喚師 召喚物を呼びつつ戦います。
橙:戦うのを助けてくれる橙を呼び出すことができる。橙は体力68,防御力2,攻撃力7,攻撃速度1.5/sの近接ユニットである。橙が倒れると14.5秒後に再び呼び出す。
↑弾幕:攻撃時に前方扇状に4つ弾を発射するため、近距離に居る多数の相手に有効である。(書かれていないが恐らく弾の攻撃力は攻撃値と同じ。)
↑手長:射程が長いので、ユニットが簡単に活きる。
↑突進:迅速に敵陣に飛び込める。
↑陣形破壊:敵の陣形を崩すことが出来る。
↓本体??:召喚物を失うと本人は比較的弱い。
↓脆弱:すぐ溶ける。
———————————————————
スキル:
幻神「飯綱権現降臨」
 橙を強化する。召喚されてから4秒間、橙の攻撃力、攻撃速度と移動速度が26%上がり、受けるダメージは26%低下し、受ける悪効果を半減する。

式神「攻撃指令」
 橙に鋭い攻撃をするよう指示し、4秒毎に攻撃対象を0.55秒間気絶状態にする。
※正直あまり分からない。

◆鈴仙・優曇華院・イナバ
能力:狂気を操る程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・遠隔
分類:射手 攻撃は味方ユニットを通過して射程まで届く。
三連射:一回の攻撃で弾を三発撃つ。弾一発の攻撃力は攻撃値と同じである。
↑手長:射程が長いので、ユニットが簡単に活きる。
↑分身:自分の分身を作れる。
↑持続火力:中断することなくダメージを与えられる。
↓高価:必要な点数が凄く高い。
↓脆弱:すぐ溶ける。
———————————————————
スキル:
幻兎「平行交差(パラレルクロス)」
 体力1で攻撃力は本体の50%である分身を4秒間召喚する。クールタイム3.5秒。

幻惑「花冠視線(クラウンヴィジョン)」
 攻撃が17%の確率で激しい光になり、小範囲の敵ユニットに12ダメージを与えるようになる。
※攻撃毎(弾3発)毎に変わるのか、弾毎に変わるのかは不明。

■村紗水蜜
能力:水難を引き起こす程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・近接
分類:盾 主に仲間を守るために使用される。
↑船長:出港。ドンと構える。
↑制御:敵を行動不能にできる。
↑突入:直ぐ敵に突入できる。
↑高体力:体力が多い。この肉のおかげだろう。
↓死の飛行船:誤って乗り込むと多くを失うことになります。
↓低攻撃速度:攻撃速度がとても遅い。
———————————————————
スキル:
船符「家族旅行」
船を召喚し、本人と4人の仲間を乗せて出港する。
船のHPは44。

錨符「緊急着岸」
アンカーを放り投げる。距離13。
敵を1.15秒間気絶させ引き寄せる。CD9秒。

◆比那名居天子
能力:地震を引き起こす程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・近接
分類:盾 主に仲間を守るために使用される。
↑要石:石で遊ぶのが好き。
↑陣形破壊:敵の陣形を崩すことができる。
↑持続火力:中断することなく攻撃を与え続けられる。
———————————————————
スキル:
要石「天空の霊石」
要石を召喚する。持続9秒。
自動的に近くの敵を攻撃して合計90ダメージを与える。CD14秒。

霊想「大地を鎮める石」
HP85の大きな石を召喚する。
周囲の敵の攻撃をいくらか防ぐことができる。CD12秒。

アップデートで変更されて攻撃が放射状になるスキルとなりました(現在編集中)

◆永江衣玖
能力:雷を操る程度の能力
特性:・対空/対地 ・地面 ・遠隔
分類:術士 主にスキルを使って戦場に影響を与える。
電撃:ビリビリ
↑陣形破壊:敵の陣形を崩すことができる。
↑高威力:高い攻撃力をもつ。
↓手が短い:攻撃距離が非常に短い。
———————————————————
スキル:
棘符「雷雲棘魚」
3.8秒間遠距離攻撃を放棄。急速に敵に突撃する。45%のダメージを軽減。
ぶつかったすべての敵を撃退し0.25秒間それらを麻痺させる。

電符「雷鼓弾」
20秒ごとに攻撃が稲妻の連鎖を引き起こす。
稲妻の連鎖は戦闘中のすべての敵を巻き込み0.25秒間麻痺させる。

◆小野塚小町
能力:距離を操る程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・近接
分類:戦士 攻撃、防御のバランスが良い。
大鎌:通常攻撃は縦に長くダメージを与える。
死神:攻撃に15%の確率で相手を即死させる。
↑AOE:多数の相手を同時に攻撃でき、雑魚を一掃するのに役立つ。
↑突進:迅速に敵陣に突入できる。
↑減速:相手の行動を緩やかに出来る。
↓低い攻撃速度:攻撃速度が非常に遅い。
———————————————————
スキル:
魂符「魂の遊戯」
 15距離内にいる敵ユニットと自分との場所を入れ替える。場所を入れ替えられた敵ユニットは防御力が2秒間50%低下する。

霊符「幽霊割収」(元ネタ無し?)
 敵の死体の上に味方として助けてくれる幽霊を11秒ごとに召喚する。 幽霊は爆発して周囲の敵に9ダメージを与えるとともに減速させる。

◆古明地こいし
能力:無意識を操る程度の能力
特性:・対空/対地 ・地面 ・近接
分類:刺客 非常に強力な侵攻能力を持つ近接ユニット。
無意識:完全に本能的に、攻撃する際に周囲の敵ユニットも同時に攻撃する。そして攻撃毎に無意識にランダム移動し、自分がどこを移動しているのか分からなくなる。
気付かれない:自分の意識を封じることによって、普段は受けるダメージを30%減らす隠ぺい状態で他人に発見されなくなる。ただし、自分が攻撃してから1.5秒間だけは解除状態となる。
↑陣形破壊:攻撃により相手の陣形を乱すことが出来る。
↑高攻撃:攻撃力が非常に高い。
↑AOE:多数の相手を同時に攻撃でき、雑魚を一掃するのに役立つ。
↓脆弱:すぐ溶ける。
———————————————————
スキル:
抑制「スーパーエゴ」
 さらに自分の欲求を出さない状態になり、出現したときから隠ぺい状態であり敵に存在を知られることがなくなる。

本能「イドの解放」
 自我を開放し攻撃速度が60&上がる代わりに、二度と隠ぺい状態にはなれなくなる。
※物凄く訳しづらい。

■火焔猫燐
能力:死体を持ち去る程度の能力
特性:・対空/対地 ・地面 ・遠隔
分類:召喚師 召喚物を呼びつつ戦います。
搬送:手押し車で3体まで味方ユニットの死体を回収する。
死灰復燃:残骸から味方となる怨霊を作り出す。怨霊は元のユニットの20%の攻撃力を持ち、受けるダメージが200%増加(つまり3倍)し、1秒ごとに0.15ダメージ受け続ける。ウェーブが過ぎると強制的に灰になる。
↑撤退:不利になると後退し、援軍を待つ。
↓容易葬送:生き残ることは難しい。
———————————————————
スキル:
屍霊「食人怨霊」
 怨霊の能力を上げ、攻撃力が元のユニットの50%、受けるダメージが100%増加となる。

妖怪「火焔の車輪」
 火を用いて自分を守れるようになる。前線に突入する際は受けるダメージを半減し、毎秒周囲の敵に8ダメージを与えるようになる。

■パチュリー・ノーレッジ
能力:魔法を使う程度の能力
特性:・対空/対地 ・飛行 ・遠隔
分類:術師 主にスキルを使って戦場に影響を与える。
三連射:一度に3つの弾を発射する。
↑高威力:とても攻撃力が高い。
↓病弱:攻撃時に喘息の持病によって体力を一部消費し、短時間動けなくなる。
———————————————————
スキル:
火符「アグニシャイン」
攻撃時に21%の確率で大きな火の玉を飛ばすようになり、小範囲の敵に24ダメージを与えるとともに怯ませる。

火符「アキバサマー」
場に居るパチュリーが一斉に周囲を火畑にする。火畑の中に居る敵は移動速度が30%減速するとともに毎秒11.5ダメージを受ける。


■古明地さとり
能力:心を読む程度の能力
特性:・対空/対地 ・地面 ・遠隔
分類:射手 攻撃は味方ユニットを通過して射程まで届く。
読心:さとりが攻撃を受けたとき、その攻撃をした敵ユニットの心を読む。敵ユニットは1.25秒間攻撃を予測されるため、命中率が40%下がる。

———————————————————
スキル:
想起「恐怖催眠術」
心を読む際に30%の確率で敵ユニットのトラウマを想起させ、4秒間行動不能にする。

脳符「ブレインフィンガープリント」
敵の考え方を把握できるようになり、心を読まれた敵ユニットごとに読心の効果がアップする。

※詳しくは不明、そもそも訳があっているのかも特に自信がない。片目が閉じているのは恐らく原作絵の影響による。

■博麗霊夢
能力:妖怪退治する程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・近接
分類:戦士 攻撃、防御のバランスが良い。
お祓い棒:前方射程内のすべての地上ユニットに通常攻撃力の25%を与える。
↑撹乱:敵の攻撃を妨害することができる。
———————————————————
スキル:
夢符「封魔陣」
お祓い棒の攻撃は前方の敵を3.75秒封印する。
同じターゲットを10秒以内に再び封印することはできない。

夢境「二重結界」
新しく負傷した仲間を守るため結界内で保護する。
結界は最大40のダメージに耐え、結界は4秒内に減衰する。
キャラ性能 Sランク
Sランク
■霊鳥路空
能力:原子力で爆撃する程度の能力
特性:・対地 ・飛行 ・遠隔
分類:術士 主にスキルを使って戦場に影響を与える。
↑核爆弾:核爆弾は非常に危険。要注意。
↑AOE:多数の相手を同時に攻撃でき、雑魚を一掃するのに役立つ。
↑対地強力:地上攻撃が得意。
↑バースト:瞬間ダメージが高い。
↓バカ:あなたは鳥頭。
———————————————————
スキル:
爆符「核反応は制御不能」
お空は爆撃モードに切り替えて敵に急行し1.8秒以内に敵地上部隊に302.4
ポイントのダメージを与える。

星符「巨星墜落」
お空は所有している核爆弾を周囲に召喚し、一気に放つ。範囲16の爆発を発生させる。
めっちゃ吹っ飛ぶ。

■レミリア・スカーレット
能力:運命を操る程度の能力
特性:・対空/対地 ・地面 ・遠隔
分類:射手 攻撃は味方ユニットを通過して射程まで届く。
↑弾幕:攻撃時に前方扇状に4つ弾を発射するため、近距離に居る多数の相手に有効である。
↑持続火力:中断することなくダメージを与えられる。
↑不死:ある種の決死スキルを持っている。死んだときに生き返る方法がある。(スキル:吸血鬼の夜)
↑群体制御:大量の敵を行動不能にできる。
↑高装甲:アーマーが厚い。低ダメージの攻撃を制限する。
↓手短:射程が短い。
———————————————————
スキル:
紅蝙蝠「吸血鬼の夜」
レミリアは死んだときにすぐ血を吸うために4匹の蝙蝠になる。
持続2秒。CD10秒。

神槍「グングニル」
レミリアは敵を狙ってフィールドにグングニルを投げ、ターゲットと周囲の敵を1.85秒間スタンさせる。CD9.25秒。

■フランドール・スカーレット
能力:全てを壊す程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・近接
分類:戦士 攻撃や防御に優れる。
吸血鬼:攻撃ダメージの46%を回復する。
↑分身:分身を作り出せる。
↑高威力:とてもダメージが大きい。
↓脆弱:簡単にやられてしまう。
↓高価:必要なコストが凄く高い。
———————————————————
スキル:
禁忌「フォーオブアカインド」
本体の65%の能力を持つ分身を3体召喚する。
持続4.5秒、クールタイム30秒。

禁忌「禁じられた遊び」
全ての能力を破棄する。攻撃時に40%の確率でダメージが382%アップするのに加え周囲の敵に通常の42%のダメージを与える。

■星熊勇儀
能力:怪力乱神を持つ程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・近接
分類:盾 主に仲間を守るために使用される。
一本角:勇儀の各攻撃は敵を吹き飛ばすことができる。
飲酒:勇儀はゲーム前に一口酒を飲む。飲酒はダメージを35%軽減する。持続6秒。
鬼:全てのコントロール効果を65%軽減する。
↑高体力:体力が多い。この肉のおかげだろう。
↓高価:必要なコストがすごく高い。
———————————————————
スキル:
酒宴「不朽の身」
飲酒後、敵から受けるダメージを30%軽減。

鬼声「破滅の轟音」
攻撃時35%の確率で周囲の全ての敵を気絶させる。
持続0.9秒。

■藤原妹紅
能力:復活する程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・近接
分類:刺客 とても高い攻撃力を持つ。
不死鳥:死亡時に数秒間の後、最大HPの62%で復活する。
↑不死:ある種の決死スキルを持っている。死んだときに生き返る方法がある。(スキル:不死鳥)
↑自爆:自身の死を以て敵にダメージを与えることが出来る。
↑陣形破壊:敵の陣形を乱すことが出来る。
↑高威力:非常に高い攻撃力を持つ。
↓脆弱:簡単にやられてしまう。
↓容易葬送:戦場で生き残ることは難しい。
———————————————————
スキル:
不死「火の鳥-鳳翼天翔-」
一回目の死亡時に、小範囲の敵に20ダメージを与え、2.2秒をかけて26の燃焼ダメージを与える。

不死「自燃重生」(元ネタ不明)
復活時に周囲の敵に16ダメージを与えつつノックバックさせる。

■八意永琳
能力:薬を作る程度の能力
特性:・対空/地 ・地面 ・遠隔
分類:補助 戦闘中に味方ユニットを助けられる。
薬瓶:味方を助けるために薬を2.25秒毎に投げる。当たったユニットは体力を10回復する。
↑治療:味方の体力を回復できる。
↑手長:射程がとても長いので、戦場で簡単に生き残れる。
↑不死薬:味方を復活できる。
↓脆弱:簡単にやられてしまう。
↓高価:非常にコストが高い。
———————————————————
スキル:
秘薬「仙香玉兎」
一回に2つの薬瓶を投げるようになる代わりに、クールタイムが2.8秒になる。

禁薬「蓬莱の薬」
味方のユニットの死体に蓬莱の薬を垂らす。そのユニットは一回だけ生き返ることができる。クールタイム6.5秒。

■風見幽香
能力:花を操る程度の能力
特性:・対空/地 ・地面 ・遠隔
分類:召喚師 戦ってくれる味方を召喚する。
花植え:敵が射程内に入ったとき、周囲に小さな花をいくつか7.5秒間召喚する。それらは体力1、攻撃力4、攻撃速度1.75/sである。
水やり:幽香は召喚した花に水を与え続ける。水を与えるたびに花のレベルは1から2,3と上がり、レベルが上がる度に攻撃力は4上がる。
↑手長:射程が長いので戦場で容易に生き残れる。
↑撤退:前衛が少なくなった時、幽香は後方に撤退し、次の増援を待つ。
↑高威力:とても高い攻撃力を持つ。
↓花頑迷:満開する花に暫くの間耽っている。
———————————————————
スキル:
花符「幻想郷の開花」
花がレベル3に達したとき、5.5秒ごとに周囲の味方を3回復するのに加え、2秒間の間攻撃力を20%増加させる。

花符「花鳥風月」
花がレベル3に達したとき、攻撃時に9%の確率で攻撃力が20%上がるとともに小範囲にダメージを与えるようになる。

■八雲紫
能力:境界を操る程度の能力
特性:・対空/地 ・地面 ・遠隔
分類:射手 攻撃は味方ユニットを通過し射程まで届く。
快速支援:戦場に召喚されたとき、紫はゆっくりと来ることがなく、直接プレイヤーの近くにワープして来る。
弾幕結界:8つの散乱した弾を発射して攻撃する。
隙間:戦闘中、紫は敵ユニット1体を8秒ごとに敵陣までワープさせる。これにより敵ユニットは再び戦場まで走っていく必要が出てくる。
↑高威力:攻撃力がとても高い。
↑攪乱:敵の攻撃を邪魔できる。
↓容易葬送:戦場で生き残ることは難しい。
———————————————————
スキル:
幻巣「飛行虫ネスト」
攻撃速度が64%まで低くなる代わりに、ダメージ12の弾を10こ直線状に放つ攻撃をするようになる。

結界「夢幻泡影」
敵ユニットをワープさせるクールタイムを45%減らし、その敵ユニットが戦場に戻ってくる速度を6秒間半減させる。
※元ネタ無し

■洩矢諏訪子
能力:坤を創造する程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・近接
分類:戦士 攻撃や防御に優れる。
カエル:諏訪子はジャンプし続け、周囲の敵は20ダメージとひるみを受ける。
↑不死:死んだときに生き返る方法がある。
↑高装甲:アーマーが厚い。低ダメージの攻撃を制限する。
↓あーうー:まるでカエル!
———————————————————
スキル:
源符「ダイビング」
諏訪子のジャンプは巨大な飛沫を増やすことができる。
ダメージ19%増加、飛距離78%増加、そして目眩は60%増加。

蛙休「冬眠」
体力が50%未満であるとき諏訪子は帽子に逃げ込む。持続4秒。
敵に攻撃されず、22.5の体力回復。

■伊吹萃香
能力:密と疎を操る程度の能力
特性:・対地 ・地面 ・近接
分類:召喚師 召喚物を呼びつつ戦います。
花火:萃香の攻撃は半径3以内のすべての敵に範囲ダメージ。
———————————————————
スキル:
投符「百鬼夜行」
4つの小さな分身をたくさん前方に投げ、分身は攻撃を手伝ってくれる。
持続6秒。CD8秒。

鬼神「ミッシングパープルパワー」
合体して一つの巨大な萃香になる。足踏みは範囲ダメージになる。
空中ユニットを攻撃することができる。
萃香が死ぬと大地を揺さぶり大ダメージを与える。

■四季映姫
能力:白黒はっきりつける程度の能力
特性:・対空/地 ・地面 ・遠隔
分類:射手 攻撃は味方ユニットを通過し射程まで届く。
貫通:攻撃は敵を貫通し、そのすべての敵にダメージを与える。
閻魔:映姫の攻撃は一定確率でHPが50%未満の敵を即死にする。
———————————————————
スキル:
説教「弾幕噴射」
映姫はのんびりしている仲間の説教をする。一時的に移動速度60%アップ。攻撃速度15%アップ。3.5秒間持続。

審判「浄頗梨審判」
浄頗梨の鏡は敵の罪を反映し自分自体と戦う。鏡像は本体より弱い。
各種リーダー
※多くは英語ガイドの翻訳
スペルは戦闘画面の左下にあるものです。
Q,E,Rはそれぞれ左下から一番目(低コストスペル)、2番目(中コストスペル)、3番目(高コストスペル)に対応しています。

■魔理沙

長所:
・射程が長い。
・高速接近可能。

短所:
・究極スペルのコストが高い。
・通常攻撃に短時間のチャージが必要。

スペル:
Q オーラリー・ユニバース
  短時間キャラの周りに旋回する玉を4つ召喚し、また 長距離にわたり小ダメージの弾を発射する。
E 星符「ブレイジングスター」
  選択した位置に高速で接近する。直線上の敵に小ダメージ。
R 恋符「マスタースパーク」
  前方広範囲に超威力のレーザーを、Pを消費しつつ短時間発射する。発射している間、範囲内の敵は行動不能となる。
--

■霊夢

長所
・攻撃力が高い。
・攻撃スピードが速い。

短所
・高速移動技がない。

スペル:
Q 萃夢想のアレ
 命中した敵とその周囲にそこそこのダメージと共にスタン効果を与える陰陽玉を投げる。何回か繰り返す。
E 夢想封印
 選択した位置で爆発を発生させ、中範囲の敵にそこそこのダメージ。
R  封魔陣
 自身の周囲に広く結界を展開し、範囲内の敵を3秒弱止めるとともに中ダメージを与える。
--

■天子

長所:
一枠でより多くのユニットを召喚できる。
攻撃速度が速い。
高速接近可能。

短所:
範囲ダメージスペルに乏しい。

スペル:
Q 少しの溜めの後、敵一体を怯ませつつ多段ダメージを与えるドリル岩を召喚する。
E 選択した位置にその場で飛び上がってから無敵状態でゆっくりと移動した後、落下して中範囲の  敵にスタンとそこそこのダメージを与える。
R 直線上に敵へスタン効果とそこそこのダメージを与える巨大な岩壁を召喚する。岩壁は7秒の間存在し、敵味方の攻撃・移動を妨げる。
--

■紫

長所:
・近くの敵にダメージを与えるオプションをもっている。

短所:
・攻撃の射程距離が短い。
・攻撃速度が遅い。

スペル:
Q 式の藍を召喚する。藍は自分に付き従い、おおよそ紫の射程内に入ると接近して近接ダメージを与える。藍は攻撃されない。
E 横向きに一直線に走る電車を召喚する。電車に触れた敵は電車の上下にそこそこのダメージと共にノックバックする。
R 現在位置に最も新しく召喚された部隊を丸ごと召喚する。
--

■早苗

長所:
・対集団に強い
・スキルのクールタイムが短く、コストも軽い。

短所:
・瞬間火力に乏しい

スペル:
Q 開海「モーゼの奇跡」
 伝説では海を二つに割ったと言われている隕石を宇宙から奇跡で召喚し、中範囲の敵に小ダメージを与えて、後退させたうえで気絶させる。
E 神籤「乱れおみくじ連続引き」
 おみくじを前方に投げる。
 幸運(70%)の場合、範囲内の味方を中程度回復する。
 不運(30%)の場合、範囲内の味方に1ダメージ与え、さらに0.45秒間麻痺させる。
R 奇跡「白昼の客星」
 自身の周囲に流星を召喚し、広範囲内の敵に対し中ダメージを与える。
 


各キャラ性能比較表(目安程度にお願いします。)
△=普通
〇=十分
◎=得意
名前
対ユニット
対リーダー
機動力
指揮能力
魔理沙
霊夢
天子
早苗
Live2D対応キャラ一覧
9月中旬より不具合のためタイトルのLive2Dキャラはチルノで固定です。

◆Cランク
該当なし

◆Bランク
響子
美鈴
チルノ
慧音

パルスィ


◆Aランク
古明地こいし
小野塚小町
鈴仙
衣玖さん
早苗
てんこ

◆Sランク
諏訪子

なでなで機能が搭載されているキャラもある。例えばこいし。
39 Comments
Afro将軍  [author] 21 Jan, 2022 @ 1:23am 
本ガイドはまっっったく更新していません。細かい箇所はアプデにより全部変わってると思ってください。良い大戦争ライフを。:Aste_Roy:
koukisinn 21 Jan, 2022 @ 12:14am 
これから始めようとしているのですごく助かる
siasia0222 19 Sep, 2019 @ 6:26am 
そうだったんですか、ありがとうございます。グラフィックボードを新しくしたので早くできるようになると嬉しいですね
Afro将軍  [author] 19 Sep, 2019 @ 6:07am 
なんか全部消えました。現状変えれません。
siasia0222 18 Sep, 2019 @ 2:01am 
live2Dはタイトル画面で動くキャラだと思うのですが初期のチルノ以外への変更方法がわからないので良ければ教えてもらえると嬉しいです
Afro将軍  [author] 13 Sep, 2019 @ 8:34pm 
へへへ更新怠けまくってるんででかい変更があったら教えてね
細かい数値の変更は多すぎるんで無視してますへへへ
Fenrir 13 Sep, 2019 @ 7:36pm 
最近購入した日本人ユーザーです!翻訳助かります!
落京 9 Aug, 2019 @ 1:44am 
well
ヤニかわ 17 Jul, 2019 @ 8:47pm 
とても助かっています!
ありがとう!!
sakaa1122 7 Apr, 2019 @ 4:37pm 
Thank you for translating