Riff Racer

Riff Racer

Not enough ratings
プレイガイド(日本語)
By fu3ka
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
はじめに
Riff Racerは音楽に合わせてドライブをしているような感覚を楽しむゲームです。自分の好みの曲に浸りながら幻想的なネオン街を走り抜けましょう。レースゲームではないのでご注意ください。

ストア説明文意訳
「プリセットの25曲から、または自分の音楽ライブラリから好きな曲を選んでアーケード風スタントレーストラックを作成しよう。曲とシンクロを維持しながら走ろう。ジャンプやドリフト、ローリングを成功させて高いスコアを稼ごう。好きな曲で他のプレイヤーに挑戦しよう。お気に入りの曲の勝ち方はもうわかった?」
操作
(キーボードを想定)
  • カーソルキーの左右:ハンドル左右
  • 半角スペース:ドリフト用ブレーキ(全角スペースは×)
  • 左シフト:マニュアルブースト(ブーストボックスが貯まっている場合のみ)
音楽ファイルの読み込み
メインメニューからNEW TRACKを選択するとゲーム内ファイルブラウザが開き、mp3ファイルを選択することで読み込みます。mp3ファイルに適切にID3タグが設定されていると、同じ曲をプレイしたプレイヤーとスコアを競うことができます。自分が最初にその曲をプレイするのであればその旨が表示され、若干のコインがボーナスとしてもらえます。なおID3タグについてはmp3ファイルのプロパティから手動で設定することができます。

BUNDLED TRACKSを選択するとゲームにバンドルされた(プリセットの)曲をプレイすることができます。
遊び方

好きな曲を流して適当に走ります。レーストラックはランダム生成なので曲をどんどん投入してその都度新しいトラックをプレイすることもできます。曲によって難易度が違い、高い難易度や理不尽なギミックが生成されるとひっくり返ったりトラックから落ちたりします。このゲームはゲームオーバーがなく自動復帰され、まったく操作しなくてもゴールできるので気楽にプレイしましょう。ブーストを発動してx4ラインより前に出ると「SUPER SYNC」モードになりグラフィックがよりサイケデリックになります。曲の盛り上がりに合わせてブーストしたくなりますね。スコアの稼ぎ方については後述します。

新しい車はメインメニューのGARAGEにてコインで買うことができます。沢山プレイしてコインを稼ぎましょう。車の色調も変えられます。
ギミック
  1. ブーストボックス
    10個集めるとマニュアルブーストが発動できるボックス。一応スコアが一個につき10×ラインボーナス分もらえるが微々たるもの。

  2. ジャンプ台
    3本の小さなレーンが集まったジャンプ用レーン。一本だけ高くなっていることがありその場合は上手くひっかけてローリングができる。ブーストボックスが配置されていることが多い。

  3. バリアー
    障害物。ぶつかると減速し、また最後のスコア計算で200×ぶつかった回数分引かれる。

  4. ブースター
    取った瞬間にブーストが発動する。一応スコアが一個につき50×ラインボーナス分もらえる。

  5. ラインボーナス
    自分のいるラインのボーナスが表示される。基本的に取得スコアが~倍になる。

  6. コイン
    ゲーム終了後にもらえるコイン。スコアには影響を与えない。

他に地形によるジャンプやブーストがあります。

ハイスコアを狙う
このゲームでハイスコアを狙うには、誰かと比べて速く走るのではなく、スコアを稼ぐちょっとしたテクニックが必要です。スコアがどのように決まるか見てみましょう。

「STUNTS」はドリフトやジャンプ等のアクションを成功させたときにもらえるボーナススコア。「SYNC %」は一曲を通してx3ラインより前方にいた割合。「SYNC BONUS」は「STUNTS」 × 「SYNC %」。「ON TRACK BONUS」は走っているだけでもらえる通常スコア(×ラインボーナス)。

ここまでで大体のスコアは決まり、通常スコアは走っているだけでもらえるので除くと、「STUNTS」の割合が非常に大きいことが分かります。その中でもジャンプはジャンプ台の有無や地形によってかなり制限を受けるので、テクニックでスコアを上げるにはドリフトがポイントになります。

ドリフト
少しでもカーブを見つけたらドリフトを試してみましょう。ただし途中で壁にぶつかるとリセットされスコアが全く増えないので慎重に。また内側を攻めるとラインの動きに対してショートカットをしていると見なされるので、ブーストしていないにも関わらずx4ラインより前に出られることがあります。その場合はx10ボーナスが適用されるのでもらえるスコアがx4時の2.5倍になります。積極的に狙うと高スコアにつながります。ラインボーナスは、ドリフト(やジャンプ)終了時の倍率が適用されるので、x4ラインに追いつかれる前にドリフトを終わらせる必要があります。

ブースト
ブーストには地形ブースト、ブースター、ブーストボックスを貯めることで発動できるマニュアルブーストの三種類があります。ブーストするとx4ラインより前に出ることができ、x10ボーナスが適用されるのでなるべく活用したいです。地形ブーストやブースターは発動できる場所が決まっているので、マニュアルブーストはそれらと被らない時に発動します。ドリフトやジャンプが成功する前のタイミングで発動するといいでしょう。時には次のカーブまでマニュアルブーストを持ち越したほうがスコアが高くなります。

その他
バリアーにぶつかったりトラックから落ちてしまったときは、普通のレースゲームならスコアが大幅に下がりますが、このゲームは大して下がりません。それよりも精神的ダメージが大きいですね。ハイスコアを目指しているなら諦めずにプレイするといいかも?
イースターエッグ
普通の新しい車はコインを貯めることで購入できますが、イースターエッグとして特定の曲をプレイすることで入手できる車があります。実績を埋めるためにも必要です。
  • 左:パトカー The Policeのいずれかの楽曲をプレイ
  • 右:レーシングカー Fleetwood Mac - The Chainをプレイ
両方ともプリセットには入っていないので自分で追加する必要があります。mp3ファイルがあればID3タグを手動で追加して認識させることが可能です。