Fight'N Rage

Fight'N Rage

164 avaliações
Fight'N Rage日本語ガイド(JP manual)
Por esesakurai
Fight'N Rageの基礎知識的なもの。
基本操作とかプレイヤー・敵キャラの特性とか色々。
ガイド作るのはじめてだから色々荒いところがあるのは許してね。
12
   
Premiar
+ favoritos
Nos favoritos
- favoritos
1.基本事項
Fight'N Rageは素晴らしいゲーム…なのだけど、お世辞にも親切なゲームとはいい難い部分もあって、特に操作説明が不十分。初期状態では選択できないトレーニングをプレイしなければ説明されない操作も。
そういうわけでまず操作説明から。操作方法は初期設定時の箱コン準拠。

操作キー
対応する動き
備考
方向キー・左スティック
移動
X
通常攻撃
Galは5回、Norrisは4回、Ricardoは3回攻撃
A
ジャンプ
メニューでは決定ボタン
B
スペシャル(SP技)
1.発動中は完全無敵 2.メニューではキャンセルボタン
Start
ポーズメニュー
イベント時はスキップボタン

これらの基本操作に加え

操作キー
対応する動き
備考
←←or→→
ダッシュ
Ricardoのみステップ
↑↑or↓↓
手前あるいは奥へ素早く移動
移動中は無敵
↓↑X
対空技
全キャラ共通で上昇中は無敵
敵の攻撃が当たる直前に方向キー
ガード
攻撃を完全に防ぎSPゲージが全快する
敵に掴まれた時にA
投げ抜け
ジャンプ攻撃によるカウンターを同時に行う
敵に向かって移動
掴む(グラブ)
掴んだ状態でX
掴んだ相手にのみ攻撃
全キャラ共通で3回まで攻撃可能
掴んだ状態で←or→+X
入力した方向に投げ
投げ攻撃中は無敵
通常攻撃のコンボ終わりに↑or↓+X
ターゲットスロー
↑なら攻撃方向、↓なら逆に投げ
アイテムの上でX
アイテムを拾う
SwordかPipeを持った状態でX+A
武器の投擲

といった操作が可能。特に対空技は攻防ともに重要な操作なので覚えておこう。
またチュートリアルでも解説される通りSP技はゲージがない状態でも体力を消費して発動することが可能。連続攻撃を受けている最中など、状況によっては体力を消費してSP技を発動したほうがいい場合も多いので、回避目的では積極的に使っていこう。

また攻略において重要なシステムがあり
・5万点取得ごとに1UP
・体力0になった敵を攻撃し続け、特定の攻撃を当てることでオーバーキルボーナス500点獲得
 (Ricardoの投げ及びNorrisのTornado Throwでオーバーキルした場合は1200点)
というものが。これを意識するのとしないのではかなり得点に差がつき、残機的な意味で攻略にも影響するので無理しない程度に狙っていこう。
2.アイテム説明
Fight'N Rageには様々なアイテムが存在し、プレイヤーを助けてくれる。
この項目ではそんなアイテムの数々を紹介しよう。
アイテムの種類は武器アイテムと使用アイテムの2つに分かれる。

・武器アイテム
武器類は攻撃を受けると落としてしまい、KnifeとShuriken以外の武器は計3回落とすと壊れてしまう。これには持ち替えによる手放しも含まれるので気をつけよう。また、すべての武器は地上にいる時にしか使うことはできない。
ちなみに特定の箇所を除いて、エリア移動の際に所持している武器型アイテムを失うことはない。ただし、さすがにステージクリア時は破棄される。
説明
Knife
短いナイフ。投げることのみ可能で威力はそれなりに高く、壁以外の何かに当たると消滅する。Filcher系の敵がよく落とすが、たくさん出てくる場所では攻撃しようと思ったら拾ってしまい、敵から攻撃を食らうという事がよくある、お邪魔アイテムの気質を併せ持つ厄介者。
Shuriken
手裏剣。Knifeと同じく投げることのみ可能。性能差は(多分)ないのでKnifeと扱いは同じ。
Sword
Knifeより少し長い剣。キャラによって攻撃方法が異なる。Galは最後に蹴り飛ばす3回攻撃。Norrisは2回斬り、2回目の攻撃では広い範囲の後方を攻撃できる。Ricardoはおおきく振りかぶっての1回攻撃。振りかぶったときに後方に判定がある。攻撃とジャンプの同時押しで投げることができ、これは敵を貫通する。そのため、投げた場合は壁に当たらない限り消滅するので注意。
Pipe
鉄パイプ。攻撃方法はSwordと同じだがこちらはすべての攻撃にオーバーキル判定があるため3回攻撃可能なGalは特にその恩恵を得られる。また投げたときの性能もKnifeやSwordとは違い、こちらは投げつけても貫通せず落下し、最大で3回まで投げることができる(投げる・落とす回数が計3回で消滅)。
Boomerang
ブーメラン。そのまま攻撃することで投げることができ、キャッチに失敗しなければ何回でも投げられる。投げたあと何もしていないか通常攻撃中ならキャッチできるが、キャッチのタイミングで攻撃を食らっていたりSP技の発動中だとキャッチできず落ちてしまう。この場合は回数が消費されてしまうので注意しよう。また、投げてから戻ってくるまでに縦に移動してしまうとブーメランはそのままどこかへいってしまう(消滅)。ちなみにNorrisのみ前を押しながら攻撃しないと投げることができない。(そのままだとSwordのように扱う)

・使用アイテム
拾った時点で効果が発動し、アイテムが即消滅するもの。

説明
Apple
りんご。体力を半分ほど回復し、体力が満タンの状態で取ると500点獲得できる。
Chicken
鳥の丸焼き。体力を完全に回復し、体力が満タンの状態で取ると1000点獲得できる。
PowerBall
Pと書かれた玉、ハイパーオーブ。拾うと一定時間無敵+すべての行動がキャンセル可能になり、ヒットストップも無効になる(攻撃が相殺された場合とガードされた場合は除く)。効果時間は体力の残量で決まり、少ないほど時間も短くなる。また、SPゲージが溜まっていないのにSP技を使った場合のペナルティが体力減少から効果時間減少になる。ヒットストップ消失の影響でコンボの感覚が狂う可能性があるので気をつけよう。特にRicardoの攻撃全般はかなりタイミングが変わる。
3.プレイヤーキャラ解説
Gal


大体みんなこの子目当てで買ったはず。日本語化で言葉遣いが男らしい姉御肌なことが発覚。
どうやらミュータントの支配の影響を受けずに暮らしていたが何らかの理由で貢物になるところだったらしい。スケベを感じる。
性能としては耐久それなりのスピードタイプ。
特徴は全キャラ中トップの攻撃速度とコンボ性能で、かなり自由が効く。
またSPゲージの回復速度が3キャラ中トップで違いが目に見えてわかる。
反面一発の火力が乏しく、リーチや範囲にも劣るため他二名に比べてかなりの手数を必要とする。
その火力の低さとオーバーキル可能な攻撃の少なさからオーバーキルも意図しなければほぼ発生することはない。

ゲームの顔のような存在ではあるが正直最初に触るのはおすすめしない。
上記の理由もそうだが最大の理由は他二名には投げられる弱い投げ耐性を持つ敵がGalでは絶対に投げることができないことで、ボスだけではなく雑魚ですら投げられない敵がいる始末。
また、他2名に比べ対空技のリスクが大きいのも欠点。
Norrisは下方向に強い攻撃判定、Ricardoはスーパーアーマーと対空技の欠点をある程度カバーできるがGalにはなんにもない。
強いて言うなら空中SPが高性能なので、対空技を緊急回避以外で使う時はSPに余裕を持って実行しよう。2目盛りくらいなら対空技の発動中に溜まる。

使えるようになるまで時間を要するが、使えるようになるとかなり楽しくなってくるので慣れてきたらおすすめしたいキャラ。

技一覧
↓↑X:Somersault Kick(対空技)
二連続サマーソルトキック。範囲はほぼ見た目通りであまり広くはない。対空技すべてに共通して言えることだが攻撃し終わった後は完全に無防備なので気をつけよう。Galの場合その欠点が顕著で攻撃を回避するために対空技を出したら着地を狙われた…というケースは珍しくない。
ガードに自信がないのであればSP技を積極的に使って隙を消していこう。

空中でX:Flying Kick
敵を吹き飛ばす蹴り。当てた時に反対側に方向キーを入れておくと反動で跳ぶことができる。
反動で跳んだ後はまたFlying Kickを出せるので状況によっては延々と空中にいることも可能。

空中で↓X:Flying Knee
Flying Kickとほぼ同じモーションの膝蹴り。この攻撃は敵を吹き飛ばさず、他の空中攻撃につなぐことができる。空中コンボの要。

空中でA:Whip kick
攻撃命中時に向いている方向に移動する。火力はほとんどない。

←←or→→X:Run Knee
飛び膝蹴り。ジャンプするためG.Tiger系のダッシュ攻撃を回避しつつ攻撃できる。二回判定があり、初撃は通常の怯み、二撃目で吹き飛ばしとなる。空中にいる間にSP技を使った場合空中SPになるので意識しておこう。

敵を掴んだ状態で←or→あるいは通常攻撃中に↑or↓:ターゲットスロー
Galは前投げでも後ろ投げでも敵を遠くに放り投げる。
前に投げる場合は一旦敵を飛び越えるため大きく前進することを覚えておこう。
これによって投げられた敵には当たり判定があるため多数の敵を吹き飛ばしたり、敵を釣り出すのにも使える。
上で説明した通りGalは投げられない敵が多いので投げられない敵をうっかり掴んだり投げたりしないように気をつけよう。
ちなみに投げ飛ばした直後にダッシュジャンプして即座にFlying Knee→Flying Kickと繋げば地上コンボが繋がる。これによって投げ耐性を持つ敵以外は完封できるのでぜひ習得しておきたい。

敵を掴んだ状態でA:投げキャンセル
掴み状態をキャンセルしてジャンプする。うっかり投げられない敵を掴んでしまった時には使えるかもしれないが正直言って厳しい。この操作はなかったことにしても問題はない。

壁際で空中にいる時にA:Wall Jump
壁を蹴った反動で飛び蹴りする。壁があんまりないので使う機会がないし使う理由も特にない。性能は通常の空中Xと同じ。

SP技
B:Double Round House Kick
大きく敵を吹き飛ばす飛び回し蹴り二連発。範囲はそれなりに広いが威力はそれほどでもないので緊急回避に使おう。壁際では二回当たる。

←or→B:Front Walkover Kick
範囲はそれほど広くないがGalの攻撃の中では火力が高く、敵をあまり吹き飛ばさないためコンボに便利。通常攻撃で吹き飛ばした直後に出せばつながるため、通常コンボ→横B→通常コンボとすればかなりの火力を稼げる。

空中でB:Lightning stamp
空中コンボのシメや緊急回避、対空後の隙をキャンセルするなどあらゆる場面でお世話になる技。若干シビアめだが着地直後に走って追いかければコンボが繋がる。

隠し技1
バックジャンプor空中Xの反動によるジャンプの着地直後に↑を押しながらX
Galの攻撃中最高の単発火力を誇る強力な突撃技。途中まで無敵あり。使い所は難しいが火力と突撃によるリーチの長さはGalの弱点をカバーできる。出せる状況があればぜひ使っていきたい。

隠し技2
Run Knee発動時Xを押しっぱなしにした状態でヒット時に↓↑
(恐らく)2018/03/07のアップデートで追加された技。Run Kneeの体勢から横に1回転してから膝蹴りで蹴り上げる。発動時の向きに関わらず好きな方向に出すことができ、当たった敵は猛烈な勢いで上方向に吹き飛ぶため追撃がしやすい。ただし出るまでに若干のラグがあり、発動後の隙が大きいため乱用は避けよう。威力も特別高いわけではないので、無敵を利用して緊急回避やSP回復の時間稼ぎ、またコンボを豊かにするものという認識のほうがいいかもしれない。


オーバーキル可能な攻撃
通常攻撃5段目
対空攻撃
全SP技
隠し技1・2


Ricardo


プレイヤーキャラで唯一種族が違うミュータントの彼だがどうやら人間とミュータントの共存のため活動しているらしい。使っていなくても出てきたり、ラスボス戦で会話が拡張されたりとストーリー面ではかなり優遇されている。
性能としては見ての通りのパワータイプで火力、範囲、耐久力全てにおいてトップクラス。
特徴は攻撃中スーパーアーマーになり、ひるまないことでゴリ押しが効くこと。
また攻撃によるヒットストップが長めのため、↓↑XやSP技の無敵時間が長く続きやすい。
さらにリーチも長く余裕を持って攻撃を仕掛けに行ける。
反面移動能力は劣悪で、操作していてストレスを感じることもあるかもしれない。
ダッシュがステップになるのも特徴的で、慣れるまではかなり辛い。
ダッシュ中にジャンプすることでジャンプの飛距離と速度が飛躍的に増すので覚えておこう。これは連携にも活用できる。
SP技も他二名と違いたった一つしかないので操作にあまりバリエーションがない。

しかしとにかく敵を蹴散らしたいならRicardoを使おう、特に意識しなくてもオーバーキルがよく発生する。どれほどかと言うとCPU操作のRicardoに撃破スコア負けすることがあるほど。
また少ない攻撃機会で大きいダメージを与えられるのも見逃せない。

技一覧

↓↑X:Tauro Uppercut(対空技)
昇竜拳。ヒットストップが長いため、状況次第で攻撃判定と無敵を長時間維持することもできる。
判定がニ回に分かれており、一撃目でひるませ、ニ撃目で上に吹き飛ばす。一撃目の時点でSP技を使えば連携することも可能。

空中でX:Hummer Punch
敵を吹き飛ばさない叩きつけ。ヒットした際はDrop Kickに繋ぐことができるためコンボの要となる。

空中でA:Drop Kick
ドロップキック。キックだが全身に判定があり、攻撃終了後倒れている間は無敵。無操作状態では起き上がるまでの時間が少し長くなるのでSP回復にも便利。また他二名と逆で、Ricardoは空中Xから空中Aに繋げられる。操作が逆になるので気をつけよう。

敵を掴んだ状態で←or→あるいは通常攻撃中に↑or↓:投げ(技名割愛)
Ricardoの投げは前後どちらに投げてもほぼ(完全に?)同じ性能の叩きつけとなる。
一応投げた直後にダッシュして攻撃すれば繋がり、投げに耐性がつかない敵に対して無限コンボが可能だが、かなりタイミングがシビアなので使うなら練習しておこう。コツとしてはダッシュの中間辺りで攻撃を開始することだが、こればかりは慣れなので経験あるのみ。

掴み中にA:Jump Body Slam
強力なジャンプ投げ。ジャンプ中は移動可能なので敵の多い所を狙って巻き込むことが可能。発動から叩きつけるまでは無敵。

掴み中に方向キー:移動可能。当然投げ抜けはされるのであまり使いみちはない。投げで敵を巻き込みたいならジャンプ投げでいいし。

SP技
B:Spinning Lariat 
RicardoのSP技はこれ一つだけだが、火力が高い上に横軸はもちろん縦軸にも当たり判定が広い強力な範囲攻撃。ヒットストップが長いため乱戦状態では同じ敵にうまくつながらないことが多いが、大群を蹴散らす能力はゲーム中のすべての攻撃の中でもトップクラス。

隠し技
↓↑X使用時にXを押しっぱなしにし、着地直前に離す
更に強力な昇竜拳。発動前に方向転換可能。通常の↓↑Xと違い無敵ではなくスーパーアーマーとなり、一発しかヒットしないが威力は非常に高く、上への吹き飛ばしもトップクラス。ただし同じ敵につなげて当てるのはかなり難しいので使う場合は多数相手の時に使うようにし、SPゲージにも注意しておこう。確かに火力は優れているがいわゆる出し得な技ではなく、使い所が難しいので乱用は避けよう。


オーバーキル可能な攻撃
通常攻撃3段目
対空
空中A
SP
全投げ攻撃
隠し技

F.norris


ある場面での扱いが おいしいひどいNINJA。
性能としては万能型。スピードがあり火力も十分、リーチや範囲も申し分ない。
弱点は耐久力の低さ。逆に言うとそれくらいしかない。

Galではパワーがないのが、Ricardoではスピードがないのが不満という人はNorrisを使おう。
どちらも微妙ではなくどちらも十分にあるキャラなので使いやすい。
ただやはり耐久力の低さがネックなので、敵の動きを把握できない最初の内はきついかもしれない。
難易度ノーマルでも結構敵の攻撃が激しいゲームなので、はじめたての人はGalを使うよりも苦戦を強いられる可能性もある。
しかしGalよりも少ない手数で敵を倒せ、Ricardoよりも軽快に動けるその能力はハマれば病みつきになること間違いなし。

技一覧

↓↑X:Tornado kick (対空技)
斜め上に上昇する竜巻旋風脚。
びっくりするほど下方向に判定が強いため、3人の中ではもっとも安心して使っていける対空。
とはいえ攻撃終了後無防備なのは変わらないため過信は禁物、危ない時は素直にSP技を使おう。

空中でX:Flying Kick
Galのものと性能はあまり変わらない。
ヒット時反対方向入力で跳べる点も同じ。

空中で↓X:Air Punch
こちらもGalのものと性能が似て敵を吹き飛ばさないが、連続で出せる点と範囲が狭い点が違う。

空中でA:Rain Kick
少し滞空してから急降下して蹴りつける。他の空中攻撃に連携可能。
また、この攻撃でもFlying Kickと同じ操作で反動で跳ぶことができる。

←←or→→X:Slide Kick
スライディング。出始めを当てると浮かし、終わり際を当てると通常の怯みになる。姿勢を低くして攻撃するためOlga系の突進や平行に飛んでくる飛び道具などを回避することができる。

敵を掴んだ状態で←or→あるいは通常攻撃中に↑or↓:ターゲットスロー
Norrisのみ前投げと後ろ投げで明確に性能が違う。
前に投げた場合は叩きつけ、後ろに投げた場合は巴投げとなり敵を放り投げる。
一部の弱い投げ耐性を持つ敵には前投げが効かないため、相手によっては投げを使い分ける必要がある。

掴み中にA:Tornado Throw
Ricardoと同じく強力なジャンプ投げで発動中は無敵だが、Ricardoと違い投げつけた直後に向いている方と逆に軽く飛び退くので向きには気をつけよう。飛び退いている間は完全に無防備。

壁際で空中にいる時にA:Wall Jump
壁を蹴った反動で飛び蹴りする。壁があんまりないので使う機会がないし使う理由も特にない。性能は通常の空中Xと同じ。

SP技
B:Tsunami Kick
強化版竜巻旋風脚。空中で発動した場合もこの技が出る。全方向に広い範囲を攻撃し、対空技と同じく下方向にもびっくりするほど広い範囲があるので空中で発動した際の隙も気にしなくていい。また慣性の影響を受ける性質があり、Rain KickやSlide Kick中に使うとそのままの勢いで移動しながら発動する。攻撃を食らって吹き飛んでいる場合も影響を受けるので、落下によるペナルティがあるステージでは気をつけよう。

←or→B:100 Fists
前方に連続パンチ。縦範囲が意外と広く敵を吸い寄せる効果もあり、最後に打ち上げ効果の蹴りを放つので多数の敵を追撃できる。発動中にXを押しながら方向入力で方向転換が可能。


隠し技
↓↑←or→B
前方に飛びかかり、敵に接触するとそのまま進みながら回転し叩きつけるSP技。SP技なので当然SPゲージを消費する。唯一SPゲージを消費する隠し技だけあって威力は高く、また完全な投げ耐性があっても問答無用で投げることができる。コマンドは正しく入力してもいいが、レバー一回転でも出せる。一回転で出す場合は方向キーの入力は発動したい方向から入れるようにしよう。


オーバーキル可能な攻撃
通常攻撃4段目
対空
空中A
全SP技
後ろ投げ以外の投げ
隠し技
4.敵キャラ解説その1
敵には様々な特徴、特性がある。
ゲーム内で呼称があったりなかったりっぽいので一部特性名は便宜上勝手に名前をつけたりした。
また、最高難易度であるunfairでは一部の敵に特性が追加されたりするが、ただでさえ長いのにさらに長くなるのでここでは説明しない。詳細は自分の目で確かみてみろ!
敵の種族名はゲーム内のEXTRA準拠。

特性一覧
Anti-Air:対空技持ち。こちらが空中にいると高確率で対空技を出してくる。
Anti-ThrowⅠ:投げ耐性持ち。Norrisでは前投げが、Galでは一切投げることができない。
Anti-ThrowⅡ:完全な投げ耐性持ち。Norrisの隠し技以外では一切投げることはできない。
Avoid:回避持ち。敵が起き上がる時近くにいると距離を取ってくる。
Blocking:ガード持ち。確率でこちらの攻撃をガードしてくる。
Flying:浮遊。空中を飛んで移動可能。空中で体勢を立て直せる敵もいる。
Heavy:重量級。コンボの途中から落ちやすくなり投げ耐性もつく。ボスは大体これ。
LongReach:長射程。こちらのリーチ以上の射程で攻撃してくる。
SuperArmorⅠ:スーパーアーマー持ち。特定行動中は怯まない。
SuperArmorⅡ:常時スーパーアーマー持ち。常に怯まない。
Throw:投げ持ち。掴まれたら基本的にはジャンプかSP技の発動で抜けることができる。
Wakeup-Attack:反撃持ち。敵が起き上がる時に近くにいると無敵攻撃でカウンターしてくる。

Filcher系

いわゆるやられ役の雑魚。
耐久力はほとんどないがダウン後の起き上がりがとても遅い。
Filcher系に限らず近距離型の敵は背後を取ってくるように動くことが多い。
Filcher系では赤いタイプと青いタイプがその特徴が顕著なので、彼らが多数出てくる場面では吹き飛ばしや大きく移動する技を意識して使っていこう。地味に火力はあるので油断していると意外と体力を削られてしまう。
またバイクに乗ってくるステージもあり、その場合は注意が必要。
少しでも攻撃を当てればバイクから落ちるが、バイクに地味に威力のある当たり判定があり、更に一定時間後に爆発、周囲に無差別に大ダメージを与えるので当たらないように。
特性:なし

Pugicat系

ねこですよろしくおねがいします。
遠距離だと後ろに飛び退いてから突進してくることがあるので注意。
またトサカのあるタイプ(画像右)は起き上がり時に近くにいると無敵状態になり電撃を放出してくるので起き攻めはしないようにしよう。近くにいなければ普通に起き上がる。
特性:Heavy (トサカタイプのみ)Wakeup-Attack

Olga系

中距離では飛び上がってからのヒップアタック、遠距離では頬を叩いてから突進してくる。
集団で連続突進をしかけてくる場面が多々あり、一度でも当たると続けざまに食らってしまうので万一食らってしまったらすぐにSP技を使うかガードを狙っていこう。
ちなみに回復アイテムを落とすのは基本的に彼らなので、アイテムの配置を覚えていないうちは危なくなったら優先的に狙うようにしよう。
特性:なし

Wolfang系

リーチが長く、その場で攻撃を連打する待ち伏せはまったく効果がない。
幸い茶色のタイプ以外はあまり積極的に接近してこない上に攻撃前のタメ動作も長いので落ち着いて対処しよう。
特性:LongReach (金色のみ)Anti-ThrowⅡ

Bolo系

雑魚の中では唯一投げを使ってくる上にやたらガードが硬い。
集団の中にいるとガードされ攻撃の邪魔をされるので厄介。
柔道の達人のくせに投げには弱いのでどんどん投げてやろう、空中ではガードもしてこない。
特性:Blocking Throw

Brooky系

対空技を持っており、近くにいる時に空中にいると高確率で対空蹴りをしてくる。
また、声を上げながら後退し硬直したら長距離を移動する飛び蹴りの合図。
縦に移動するか発生前に攻撃を当てて止めるか、距離と相談して判断しよう。
比較的タイミングは取りやすいので、ガードを狙ってもいい。
特性:Anti-Air

Lt.fleek系

ハエボクサー。ハエなので当然空を飛ぶ。
空中で腕を振り回しながら停止したら斜め下へ叩きつけがくる合図。
振り回すエフェクトが見えなければ横方向に突進してくる。
自信があるなら攻撃に合わせてガードを狙ってもいい。比較的タイミングが取りやすく追撃も容易。
特性:Flying (ボスと黄色のみ)Anti-ThrowⅡ

Ryu系

ステップ移動で高速接近したり後ろに回り込んだりしてくるので気をつけよう。
また遠距離では独特の鳴き声をあげたあとにクナイを3本投げてくる。
このクナイは敵同士でも当たるがリーチがとても長く貫通するので、ガードできる自信がなければ素直に縦にずれて避けよう。
赤いタイプは投げに耐性があり、Galでは投げることができないので気をつけよう。
特性:(赤のみ)Anti-ThrowⅠ

Ninja系

Norrisと同じ動きをする。紫と黄色がおり、どちらもやたらとジャンプ攻撃を多用してくる。
地上で通常攻撃をもらうとそのままコンボを繋げてくるのでもし地上で攻撃されたらSP技ですぐに回避しよう。もしSPゲージがなくても使ったほうが体力の消費が抑えられる。
また黄色いNinjaは紫とは比べ物にならない性能で、紫の特徴に加えBolo系と同じようにガードが硬く、さらに起き上がり時に近くにいると強力なカウンターをしてくる。起き攻めはしないようにしよう。
特性:(黄色のみ)Blocking Wakeup-Attack

Tsong-Doo系

終盤の強敵その1。
耐久力が高く対空技を持ち、リーチが長めでガードしてくる上にコンボまで決めてくる強敵。
基本的に複数で出てくるので対処が難しいがダッシュ攻撃やSP技で攻め込んで起き攻めループで倒そう。
Ninja系と同じくコンボを繋げてくるので攻撃をもらったらすぐにSP技で離脱したほうがいい。
特性:Anti-AirⅠ Blocking LongReach Wakeup-Attack

Tracy系

Galほどではないが揺れるいやらしい格好をしたいやらしい女性。
敵としても非常にいやらしく、中距離から鞭で攻撃してくる。
この攻撃は2回判定があり、初撃の打ち付けで通常怯み、鞭を手元に戻す2撃目で打ち上げの攻撃となる。
幸い中距離から攻撃してくるということ以外には一切特徴がないのでジャンプ攻撃やダッシュ攻撃で接近して早急に倒そう。
Looser♡と挑発している間は完全に無防備。
特性:LongReach (ボスのみ)Avoid Heavy
5.敵キャラ解説その2
Doberman系

終盤の強敵その2。初見で突っ込んでやべーぞ!ってなった人は数知れず。
耐久力が高く移動も速い上に好戦的ですぐに接近してくる。
緑色に光って後ろに下がったらすぐに縦にずれて避けよう、長リーチ高威力の上判定が長く残る攻撃がスーパーアーマー付きで飛んでくる。比較的タイミングは取りやすいのでガードを狙ってもいいが失敗したときのリスクは大きい。
有効な戦法は待ち伏せ。
待ち伏せする時は中距離のまま接近してくる間は縦に避け続け、横方向に距離を詰めてきたら攻撃を開始するようにしよう。中距離だとたまに予備動作なしで突撃技を繰り出してくることがある。
ちなみに白い服を着ているタイプは移動が遅く耐久も低い。が、火力は据え置きなので油断しないように。
特性:Avoid Heavy SuperArmor

G.Tiger系

恐らくほとんどの人が最初に戦うであろうボス。人質はナイフやソードを投げれば救助できる。
対空技と起き上がりカウンターを持っているので慎重に戦おう。
中距離で動きを止めたら突撃してくるのでガードか縦に避ける準備を。
Galならダッシュ攻撃で突撃を回避しながら攻撃することができるがNorrisのダッシュ攻撃では打ち負ける。
縦方向からの接近か突撃をガードするか、SP技で強引に攻め込むかで対処しよう。
またボスの場合のみ独特の特性を持っており、通常はガードしてこないがコンボを続けていると確定でガードするようになり、特性Heavyとは違い投げ耐性は別につく。
(ガードしてくる状態でも投げられる場合があったりその逆だったり両方だったりする)
右画像の雑魚はカウンターをしてこない。
特性:Anti-Air (ボスのみ)Blocking Heavy Wakeup-Attack

T.Bison系

恐らくほとんどの人が最初はボスとして遭遇するであろう敵。
溜めてから突撃を繰り返す非常にめんどくさい動きをする。
突撃は縦にもある程度移動するので位置取りは余裕を持って。
突撃に合わせてSP技や対空技、ガードなどで対応しよう。
雑魚として出てくるタイプは投げも効くのでガンガン投げていこう。もちろんGalは無理。
特性:Anti-ThrowⅠ SuperArmor (ボスのみ)Anti-ThrowⅡ Avoid Heavy

O'Hara系

対空技とカウンターを持っているので気をつけよう。
接近戦は爪攻撃のリーチが長いためこちらが不利だが、遠距離戦では音を鳴らしたあとに突撃してくる。どの距離にいても安心できない敵だが、遠距離からの突撃はタイミングを比較的取りやすいのでガードで防いだ直後にSP技でカウンターするのが楽。
この突撃技は一発の威力が低く多段ヒットするタイプなので、もし当たっても方向キーを連打していればガードできることも多い。ガードしたらすぐにSP攻撃で反撃しよう。さもなくばまた攻撃を喰らい始めてしまう。
ラスト前のDeath islandで出てくる黒いタイプはカウンターをしてこない。
特性:LongReach (黒以外)Anti-Air Wakeup-Attack

Minotauro系

常時スーパーアーマーで一切ひるまない。
ただし投げには弱くボスとして出てきた時もGalに投げられるほど。
攻撃はどれも溜め動作が長いものばかりなので落ち着いて投げていこう。
ただし起き攻めはしないように。強烈なカウンターが飛んでくる。
また腕で防御するような体勢を取った後にRicardoのSP技とよく似た攻撃をしてくる。これには徐々に上昇していく性質があり下判定はそこまで強くないので、ある程度の高さまで行ったら下に移動し、待ち伏せしよう。ただしRichardだけは最大高度でも接近すると当たってしまうので回転を止めるまで近づかないように。
腕を腰に構える溜め動作を始めた場合、そのまま飛びかかって掴んでくる。これに当たってしまった場合は投げ抜けできない上ダメージもかなり大きいので縦にずれて避けるか対空技やSP技をタイミングよく使っていこう。
特性:SuperArmorⅡ Throw Wakeup-Attack

Diane

ガチケモ。Galの流用なのでとてもよく揺れる。
対空技持ちで投げに対して完全な耐性がある。
さらに素早く接近してくる上に中距離からも攻撃を行ってくるので攻めづらい。
豊富にある投擲武器を使うか縦軸から距離を測って攻撃しよう。
雑魚が出始めたら雑魚を投げつけてやるのもいい。
ちなみに特殊なガード特性を持ち地上空中問わずガードしてくるが確率が低い。
が、コンボを続けているとG.Tigerと同じく確定でガードしてくるようになる。

特性:Anti-Air Anti-ThrowⅡ Avoid Blocking Throw

Attary系

横から接近すると素早くリーチの長い水平チョップや溜め時間こそあるものの高威力の頭突き、投げを出してくる。
攻撃中はスーパーアーマーとなりひるまないので気をつけよう。
攻撃を当てても怯まなければ、素早く縦に避けて回避するのが無難。
また、結構な頻度でフライングボディプレスを距離を問わず繰り出してくる。
これは上昇中にも判定があるが動作を通して一回しか判定がないので一度ガードすればあとは殴り放題だ。
動きはあまり早くないので縦軸を合わせて攻撃連打で待ち構える作戦が有効。
ラスボス前に出てくるServantは起き攻め可能で投げも有効。しかしやはりGalでは投げられない。
特性:(共通)Anti-ThrowⅠ Heavy LongReach SuperArmorⅠ Throw (Attary)Anti-ThrowⅡ Avoid

Raven

非常に足場の悪いステージで戦うことになるコウモリ。常に空中に浮いている。
自分から攻撃しにいくとすぐ足場から落ちて落下ダメージを受けてしまう。
叫び声をあげ突進してくるのを待ってガードか対空技、SP技やジャンプ攻撃などで対抗しよう。
翼を羽ばたかせたら一定距離で上昇をはじめる衝撃波を出してくる。
距離が開いている時はジャンプすると攻撃が当たってしまう。ガードで防ぐか、縦軸ダッシュや対空技で回避しよう。距離が離れている場合は距離を取れば回避できるが、Ricardoはサイズが大きいため回避が難しい。距離を取っていると衝撃波を食らった勢いで落下し想定以上のダメージを受けるので、特にRicardoで相手にする場合は後ろに下がりすぎないように気をつけよう。
特性:Flying

Battle-Turtle

カワバンガ!
三匹同時に相手することになる上頻繁にSuperArmor状態で突進してくる。
甲羅にこもって少し後退したら縦に避けよう。自信があるならガードしてもいい。
またハンマーによる攻撃は出は遅いがリーチが長く非常に高威力。難易度にもよるが1/3くらい体力を持っていかれる。ただしこの攻撃にはスーパーアーマーはついていないので貴重な攻撃チャンスにもなる。そのまま殴り掛かるとリスクが大きいのでSP技を駆使して攻めていこう。やっぱりGalだけ投げることができない。
特性:Anti-ThrowⅠ Avoid Heavy LongReach SuperArmorⅠ

C.Blades

ルートによっては二回戦うことになるボス。
非常に素早く動き、遠距離攻撃を多用してくる。
笑った後には連続でナイフを投げてくるが縦軸を合わせて攻撃を連打していれば勝手に攻撃をくらいに来てくれる。
また投げナイフは無差別攻撃で貫通しないので、雑魚が周りにいる時は盾にしてもいいが、稀に流れ弾が飛んでくるので過信はしないように。
特性:Avoid Heavy LongReach

The Boss

本作のラスボス。
跳び回りながらマシンガンを撃ってくる。攻撃をもらい続けると馬鹿にならないダメージを受けてしまうが、万一攻撃を食らってしまっても方向キーを連打していれば大体連続でガードできる。遠距離で横軸を合わせてきたら回避、近距離で合わせてきたら攻撃と使い分けていけばさほど強くはない。むしろ厄介なのは途中から出てくる雑魚たち。しかしマシンガンは無差別攻撃なので厄介な雑魚を始末してくれることもある。ありがたいね。
SuperArmor状態で殴りかかってくることもあるので、攻撃中にひるまなくなったらすぐに縦回避しよう。当然Galだけ投げることができない。
特性:Anti-ThrowⅠ Avoid Heavy LongReach SuperArmorⅠ
6.隠し要素(2021/12/24追加)
2021年12月24日、突然アップデートが行われ、ある隠し要素も追加された。
その名もFREE ARCADE MODE!!!
名前だけではなんだそれ?となるかもしれないが、このモード、なんと
アーケードモードをすべてのキャラクターで遊ぶことができる

つまり人質を取っているはずのG.Tigerで1面の人質を助けてみたり、ラスボスであるThe BossでThe Bossを倒すなんてこともできてしまうのだ。

ただし会話は用意されていないのでところどころスキップされたり、そもそもカットシーンが用意されない場面もある。キャラごとに専用グラフィックが要求されるバイクステージに至ってはなかったことになってしまう。などの点は注意しておこう。

肝心の出し方はend gameの実績を解除(おそらくノーマル難易度のクリア?)し、キャラクターの9,16,17番目をアンロック(Ninja、Minotauro、Dianeの3人)した状態で、メニューのARCADE MODEにカーソルを合わせ「←←→→」を2回入力した後、「←→」を4回入力する。つまり「←←→→←←→→←→←→←→←→」…と、記号で書くと少しわかりにくいかもしれないので文章で説明すると「左を2回、右を2回を2セット、左右を4セット」となる。というもの。成功すると効果音と共にある変化が…?

まあ一応隠し要素だからとなんとなく隠しているものの、公式のニュースに出し方は書いてあるので、英語ができる人はそっちを見てもらったほうがわかりやすいかもしれない。
19 comentário(s)
esesakurai  [autor(a)] 10/out./2020 às 7:38 
:fnr_dancer_kiss:
satossss 3/out./2020 às 21:33 
すばらしい!
esesakurai  [autor(a)] 11/jan./2020 às 6:19 
参考になれて嬉しいです
フレンド申請の方をスパムボットと勘違いして拒否してしまいました、ごめんなさい
時間があったらお願いします:csdsmile:
mackoy5452 11/jan./2020 às 5:14 
どうもどうも。エイリアンVSプレデターとかが好きな自分には、どストライクなゲームで
めっちゃハマっている毎日です。
Servant2体にボコボコにされていたので、攻略サイト大変参考になりました!
まだハーデストをノーコンクリアできないヘタレですが
お時間のあるときに一緒にプレイできたらと思います。
esesakurai  [autor(a)] 9/dez./2019 às 22:20 
本当にいいゲームなので役に立てれば嬉しいです:csdsmile:
raynord_saitou 9/dez./2019 às 16:31 
さすがにこのゲームの攻略は無いよなあと思ってたから助かります!
esesakurai  [autor(a)] 21/mar./2019 às 6:23 
ああ、本当だ、↓↑←or→Bで隠し技が出るんですね。
一回転でも普通に出るからコマンドを勘違いしてました、ご指摘ありがとうございます。
russianbigkuma 21/mar./2019 às 5:15 
F.norrisの隠し技:↓↑→B
esesakurai  [autor(a)] 2/nov./2018 às 7:06 
お役に立てれば何より、ゲームを楽しんでね:csdsmile:
はちあき 29/out./2018 às 15:06 
わかりやすい解説ありがとうございます!
はじめたばかりで右も左もわからないから本当にありがたい…!