BK477
Vladamir
Kanagawa, Japan
最新ゲームを一緒に攻略できるフレンドを生涯通して探してます。:Sadclot:
最新ゲームを一緒に攻略できるフレンドを生涯通して探してます。:Sadclot:
Currently Offline
Rarest Achievement Showcase
Review Showcase
3.1 Hours played
意外と知られてない、世界一かもしれないクラフトの自由度と、対戦が両立したゲーム。

筆者は2017年頃からPS4で開始し、現在プレイ履は約6年。
古今東西のクラフトゲームや乗り物コンバット系のゲームをやってきた身として本作の最大の特徴は「対戦特化のクラフトゲーム」だと思います。

このゲームの特徴
・クラフトゲームでありながら対人戦メイン
・PvEのCo-opモードも有る
・「車」がメインだが履帯、多脚、ホバー、ヘリも作れる
・約150個の武器
・無課金でも全ての武器やタイヤを購入可能
・プレイヤーが織りなすゲーム内経済
 (アプデでナーフされた武器が安売りされたり)
・約6年ほぼ毎月のアップデートとバランス調整
 3ヶ月に一度、新パーツ追加(継続的な開発姿勢)

こんな人にオススメ!

・「バーンアウトUC」「FULL AUTO」「ツイステッドメタル」「マリオカート」「World of Tanks」をやったけど、自分だけの車両という感触が薄く、使う車両に愛着が持てなかった人

・「鋼の咆哮」「フロントミッション」「メタルマックス」「GTA V」「ガンダムブレイカー」「Besiege」「From the Depth」「Terra Tech」「ゼルダ ティアキン」「プニヒローダー」「カスタムメックウォーズ」で作った自分のマシンが世界に通用するのか、証明したいと感じた人。自己満の世界で終わりたくない人

・「アーマード・コア」「Robocraft」「重装出陣」「Blocky Cars」のクラフト・ビルドでは満足できず、もっと繊細な/複雑なビルドをしたい人


近年はGaijinの拝金主義が顕著になり、Pay to Winの傾向が強くなってきたり、EUやロシアが盛んなのでPingは悪め(250~330)だったりと課題・問題もたくさんあるゲームですが、クラフトの自由度と、対戦が両立した優れたゲームです。


※余談:今年までDMMがパブリッシャーを担当していた為、
Steam上ではずっと"おま国"状態だった本作。12月に遂に解禁。
Favorite Game
Favorite Game
98
Hours played