4
Productos
reseñados
0
Productos
en la cuenta

Reseñas recientes de CandyPopR

Mostrando 1-4 de 4 aportaciones
A 5 personas les pareció útil esta reseña
58.8 h registradas (55.1 h cuando escribió la reseña)
ゲームパッド推奨と表記されるが、キーボードでもなんとかなる。easyでクリア。
NVIDIA GeForceGTX1050Tiを搭載のDELL T5400 windows10 pro 64bitで問題なし。
(今のところ一度のクラッシュもなし。)
※追記 ミニゲームポケットサーキットで1度クラッシュ

極1がなかなか発売されないので、PSのplay動画をチェックしてしまった。
5が面白そうな印象。zeroの評価が良い今、steamユーザーのために早く1-6をまとめて出してほしい。
ストーリー上での音ゲー要素は簡略化希望。
龍が如くONLINEもSteam版移植希望。
Publicada el 22 de diciembre de 2018. Última edición: 23 de enero de 2019.
¿Te ha sido útil esta reseña? No Divertida Premiar
A 29 personas les pareció útil esta reseña
1 persona encontró divertida esta reseña
93.1 h registradas (80.7 h cuando escribió la reseña)
英語が解らなくても意外とおすすめ。
セール時に体験版利用後、購入。
ユーザーの運転操作は不要。
運転指示、ピット指示は要。

良い点
・オーナーとチームスタッフの板挟みが味わえる
・パーツ改造がレース結果に影響する
・お金の力でルールを変更できるときがある
 スペックパーツ(改造不要)を増やすや
 燃料交換なしのルールにするなど
・GUI

悪い点
・オープニングの動画が長い
 (Webに情報あり:一部スキップ)
・読込、セーブ処理の時間が長い
・レース中の燃料補給タイヤ交換2台同時進行に
 たまに面倒と感じる

<人物相関>
 オーナー
  幸福度を0に下げると首が危ない
  ファイナンスで予算増額連続申請も危険
 マネージャー
  ユーザーの立場
 メインドライバ2人サブ1人
  パーツ割当で怒ったり、不機嫌になる
 デザイナー1人
  ルール抵触改造を揉み消せるスキルなど
 メカニック2人
  ピットクルー、パーツ性能や安定性改造
  安定性が低いとリタイヤになる可能性大
  レース時特典(ドライバとの信頼で発動
  パーツが低摩耗やエンジンブロー抑制)

※日本語対応を強く希望!
 ついでにマルチプレイヤー対応も希望!
Publicada el 27 de abril de 2017. Última edición: 27 de abril de 2017.
¿Te ha sido útil esta reseña? No Divertida Premiar
A 4 personas les pareció útil esta reseña
2 personas encontraron divertida esta reseña
33.2 h registradas (33.2 h cuando escribió la reseña)
2017年2月セールで購入。

日本語化に際して:
 有志のありがたい日本語パッチで問題なくゲームができますが、Rarファイルのダウンロードで10回ほど繰り返してようやく全ファイルの解凍に成功し、Readmeの手順3以外の手順を踏む必要がある。2つの特定のファイル解凍に常に失敗した。
作業自体は簡単だが、時間のかかる作業を乗り越える必要がある。
事情は不明だが、メーカーの日本語テキスト削除の不親切に閉口する。日本語パッチ導入後、中国語モード?に切り替えて日本語を表示させる。

ゲームの内容:
 ドラクエ3の製作者達の名前がクレジットされているし、今のところ特に問題なし。3以来で音楽もなつかしい(抱合せ販売も)。操作はキーボードとマウスでも特に問題なし(AWSD移動、Tabでキャラ切替、マウスの左右真ん中で攻撃、カメラ操作はマウスの移動)。有志の日本語パッチがなかったら、おすすめはできませんを選択している。

グラフィックカード(個人的なPC環境):
 GeForce9800GTでは動かず、GTX1050Ti(PCが古いのでgen2モードで動作)を購入、ゲームはセール価格だが、ハードにしわよせが。。導入の際、サウンドカードのドライバがnvidiaになってしまい削除、標準ドライバが見つかっているのに音がならず、結局BiosのオンボードサウンドをAutoからOnに明示的に切り替えることで、PC音が復活。(DELL Precision T5400, windows10 64bit, chipset intel 5400)
Publicada el 18 de febrero de 2017. Última edición: 22 de noviembre de 2017.
¿Te ha sido útil esta reseña? No Divertida Premiar
A 4 personas les pareció útil esta reseña
71.4 h registradas (70.9 h cuando escribió la reseña)
SteamストアのMetacriticの評価が66だったので、正直あまり期待していませんでしたが、
個人的には90以上の出来だと思います。JRPGの質はしっかりあり、
リリース年の割に、システム面の開発でかなり攻めた感が伝わってきます。
(2016年のsteamのsaleで、約500円で購入)

主人公への感情移入は難しいですが、仲間が増えていく過程はとても良く、
小隊の配置を試行錯誤する嬉しい悩みが発生します。

<操作について>
マウスは使わなくても操作でき、
キーボード操作では、移動はAWSDキー、視点は矢印キー
敵との遭遇でShiftからSpaceで戦闘開始です。
戦闘の指示は細かくできませんが、Zキーで何が実行されるか見れます。
戦闘は運の要素もあり、大きな戦闘前でSaveすることが重要です。
(auto saveの設定もおすすめです)

<システム面>
主人公以外の装備はお任せです。
また戦闘時に選択できる倍速モードは、とても良い仕様だと感心しました。
デフォルトでは、戦闘時にタイミングよくキーをたたくダイナマイト刑事的なアクションが求められますが、
タイトル画面の設定でAutoにすることをおすすめします。
技を出すときに消耗品のストックも必要です。少し複雑な仕組みになっています。

<その他>
細かく指示したい人や設定したい人には向いていないかもしれませんが、
戦闘のスピード感を求める人にはおすすめです。ただしフィールドを歩くスピードは少し遅いです。
Publicada el 13 de marzo de 2016. Última edición: 24 de noviembre de 2016.
¿Te ha sido útil esta reseña? No Divertida Premiar
Mostrando 1-4 de 4 aportaciones