338
Products
reviewed
4546
Products
in account

Recent reviews by WinCL

< 1  2  3 ... 34 >
Showing 1-10 of 338 entries
3 people found this review helpful
1 person found this review funny
5.7 hrs on record
どこを見てもクソ野郎しかいねぇな!?
俺もう、こんな国を守るの嫌だよ!!

と泣き言を言ったとて、自身を、家族を守るために
少女兵たちは日夜戦わないといけません。

どんどんと積み重なっていく控除金、
まっずい戦闘食で微妙にしか上がらないステータス、
安らぎを得られるのは合間合間の休息シーンぐらい。

仲間とのやり取りだけが心のオアシスなんだ……。
あぁ……アブレックさん……。


前作からビジュアルもシステムもパワーアップ。
より遊びごたえのある作品になっております。

銃は耐久力があり毎日1ずつ減っていきます。
0になった後はハンドガンで戦うようになるので
そうなる前に買い替えましょう。

アイテムは2種類あり、緑色と青色があります。
緑色は使い切り、青色は時間経過で何度も使える。
1マガジン分強化できる弾薬と弾数の多い銃など
シナジーを考えて戦うのは中々に楽しい。

ステージクリア式の防衛横シューであり
防衛対象の門が破壊されたらゲームオーバー。
門の防御力を上昇させるアイテムには
それはもう、とてもお世話になりました。

自爆特攻されてもミリしか減らないんだもん。


ストーリーモードの難易度としては
前作よりも簡単になっている気がします。
トゥルーエンドへの分岐もはっきりしているし
前はノーコンティニュークリアの必要があったので。

ステージクリア後のカード購入については
銃・ステ上昇・アイテム・サポート隊員・チャレンジ
といった感じにとても種類が増えているので
よりローグライトな要素が増しているのではないかと。


反面、チャレンジの難易度は高めに感じました。
実績が用意されている60日まで生き残るには
それなりの運と慣れが必要になるでしょう。

欲しいものが出てきたけど、お金が足りない……
なんてことを避けるため、資金は常に確保しておこう。

冒頭に書いた通り、彼女たちのいる国はクソです。
どれだけ血や汗を流しても、収入は雀の涙ほど。

給与明細に『1』と書かれていた時には泣いたよね。
頑張った末にエンディングに到達して、また泣いた。

いつまでも戦争をしているクソ野郎ども。
テメェらだけは絶対に許さん。
Posted 2 September. Last edited 3 September.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
2 people found this review helpful
34.3 hrs on record
“冒険の厳しさ”をその身に……
って、前作よりも厳しくない!?

難易度ピクニックが標準でよくない?
カボチャは絶対に許さないからな!!!
そして過剰に溜まるリスに対してのヘイト

セーブはこまめにしておきましょう。
全滅したら即ゲームオーバー、タイトル行き。
そんなゲームだよ、世界樹の迷宮。

バカ強な敵に追い付かれ蹂躙されても
弱そうな敵に致死量の毒を浴びせられても
言い訳する暇すら与えちゃくれません。

ダンジョンで死ぬ方が悪いのだ。


手応えとしては前作と殆ど変わりません。
レンジャーの3連攻撃がナーフされたのが残念。
新たな職業に加えて、ペットも追加されて
一味違う冒険に挑んでみるのも良いかと思います。

一応、前作のクリアデータがあると
いろいろと引継ぎをしてくれます。
ちょっとしたアイテムとイベントの会話が変わる感じ。


ストーリーボス撃破後に行けるようになる
ダンジョン最深部の面倒臭さは健在。
そして理不尽な程に激強な裏ボスも健在。
『難易度エキスパートで裏ボス撃破』の実績も健在。

もうやめて!ワイのライフはゼロよ……!!

裏ボスの理不尽度合は1の裏ボス以上です。
正攻法で挑むなら、結構な根気が必要となりそう。

メンバーを引退させてレベル30のメンバーを新しく作成
引退から作成したメンバーはレベルの上限が1上がるので、
それをレベルMAXにしてまた引退させて……という形で
レベル99まで上げてしまうというのも一つの手だと思います。

レベルを上げて物理で殴る。はっきりわかんだね。

自分はそんな地道な作業には耐えられなかったので
邪道な方法で倒しましたが。お天道様に顔向けできねぇ……。


アイテムの所持数がわりと少なかったり、
ちょっとした油断で体力が大きく削られてしまったり、
大技を連発し過ぎてMPが足りなくなったり、
頻繁に戻っては繰り返しダンジョンにアタックするゲームです。

ピクニックだと帰還アイテムは消費されないけれども
それ以外の難易度では突入前に持ってるかチェックしようね。
できれば2個持っておいた方がいいです。先輩からのアドバイス。

地味に1より難易度が高めになっている今作ですが
それでも楽しんで遊べましたのでオススメです。
セールで買うなり、バンドルで買うなり、両方活用するなり、
よきSteamライフをお楽しみください。
Posted 26 August.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
56.7 hrs on record
“冒険の厳しさ”を身に刻まれる。
俺たちの国産DRPGといえばコレ!
といいつつ、シリーズ未プレイだったけど……。

リマスター化してSteamに来たとあっちゃあ
遊ばないわけにはいかんでしょう!

というわけで、セール時に3本セットで購入しました。


リメイク元はニンテンドーDSのソフトであり、
タッチ画面を活用してマッピングするシステムが画期的
難易度はウィザードリィにも負けず劣らずの鬼畜仕様。
毒吹きアゲハはみんなのトラウマ。

様々な事前情報にちょっと及び腰になっていましたが
なんとリマスターでは超絶簡単な難易度が追加されており
『ピクニック』『ベーシック』『エキスパート』
三段階で遊べるため、初心者から玄人まで楽しめます。

リマスター前の原作の難易度はどれにあたるかって?
もちろん『ベーシック』……『エキスパート』!?
え?あれ無理ゲーじゃない……?意味わからんて……。
そんな作品だよ、世界樹の迷宮。


『ピクニック』は本当に楽々と進めることができます。
ちゃんと装備を整えていれば、オート戦闘で片が付く。
強敵『F.O.E』に注意?そんなの関係ないね!

裏ボスだけは多少考えて戦う必要があるけれども、
それでもゲームの美味しいとこを啜ることができます。

『あまり難しいのも嫌だけど、履修ぐらいはしときたい……』
そんな人にオススメの難易度です。


ただ、全実績解除を狙っている人はそういうわけにもいかず
『難易度エキスパートで裏ボスを撃破する』実績には注意。
結局はガチ構成、ガチ装備、ガチ戦略で挑まされるってこと。
(裏ボスは一定期間で復活するので、何回でも挑戦できます)

ワイは涙目になりながら専用のパーティを作って倒しました。
一瞬のミスが命取りなギリギリの戦闘、好きじゃないし嫌いだよ。
ダンジョン内ではいつでも中断セーブが出来るのが救い。


全体を見れば楽しく遊べた良作だったのですが、
後半のマップの構成がなんとも面倒で辟易としてしまうかも。
ワープいっぱい、落とし穴いっぱいはストレスが溜まるよ。

まぁ、今は攻略情報もたくさんあるし、
どうしてもという人は先人の知恵に助けてもらうのもアリです。
面倒なマッピング作業もオプションで半自動にできるので
やっぱりDSの頃よりはだいぶ緩和されているのかなと。


何年経っても『DRPGの代表作』として名高い本シリーズ。
こうして遊ぶことができて、自分は大変満足です。

大型セールで安くなったりするので、気長に待つのもありだし
待てない人でもバンドルでお安く買えるのでオススメ。
Posted 26 August. Last edited 26 August.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
12 people found this review helpful
9.1 hrs on record
Early Access Review
魔女見習いが荷物をお届け!
クラファンのバッカーとして頂きました。
全実績まで遊んだのでレビュー。

宮崎駿監督のジブリ映画『魔女の宅急便』
大きくインスパイアされた作品だけあって
島中を主人公の女の子が飛び回ります。

最初はボロボロの箒で、持てる荷物も一つだけですが
物語が進むにつれパワーアップしていき
持てる荷物の数も、行ける場所も増えていきます。

チャプターと日付が連動しており
『昨日はあの場所にいた人物が別の場所に――』
ということがもちろんあるので、
あちこち探して荷物を届けてあげましょう。

その日に一度見つけた住民に関しては
場所が地図に載ってくれるので親切で助かる。

荷物については、いろいろと注意書きがあり
『水に濡らさないように』『どこかにぶつけないように』
ダメージの条件が設定されています。

荷物のイラストにハートがついているので、
どれだけのダメージに耐えられるのかが分かりやすい。
ハートがゼロになった場合はBボタン長押しで捨てられる。
地図で場所を確認して、また回収に行きましょう。

まだアーリーということもあり
予定されてはいますが、日本語は未実装。
英語で遊びましたが、なんとか雰囲気で最後まで
プレイすることができました。

青い配達カードに記載される荷物は届け主が不明で
ざっくりとした情報から探さないといけないので
わりと苦労はしたけれども……。

住人の数も限られているので
全員回ればどこかでたどり着けるでしょう。

あとは、エリアの情報を見るための案内板や、
タロットカードの入ったツボを破壊する方法、
(高い場所から落下して割る)
スポンジに水を含ませて炎を消火
(スポンジは海岸の特定場所に落ちている)
などなど、最初の説明テキストを見逃さないようにしよう。

ツボは見かけたときに破壊しておくと探す手間が省けて楽。
実績にかかわるニポポ像100体に関してだけは、
クリア後に探し回った方が箒の性能面でも楽だと思います。
わりと見つけにくい場所にあったりするので。

3日目で電信に引っかかっているカイトが透明化したり、
人物が浮いてしまっていたりとバグはありましたが
クリアするための大きな障害となるものはありませんでした。

収集要素を全部集めても10時間程度というボリュームなので
ライトな3Dプラットフォーマーを楽しみたい方にはオススメです。
説明カードに描かれたSDなMikaがとても可愛いよ。

ロードマップには幾つかのミニゲームやコスチューム、
ダンジョンなどが追加される予定らしいので
ゆっくりとそれまで待とうと思います。
日本語が追加されたらまた一から遊んでもいいかも。
Posted 21 August.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
6 people found this review helpful
1 person found this review funny
26.7 hrs on record
それは、“呪い”を解いていく物語

舞台は沖縄、渡夜時島。
日本国内でも独特の文化と風習を持ち
神話の息づく神聖な土地。

そこで紡がれる王道的なボーイミーツガールノベル


呪い。呪(じゅ、まじない)。
【呪術】
神や精霊などの超自然的力や神秘的な力に働きかけ、
種々の願望をかなえようとする行為、および信念。
まじない・魔法・魔術など。
        [出典:デジタル大辞泉(小学館)]


昨今では、それはオカルト的な意味合いだけでなく
誰かを縛る“概念”として用いられたりもします。

他人からかけられた期待。自身にかけた強迫観念。
背負わされたもの、背負ってしまったもの。
それによって雁字搦めになってしまう。

人は言う。『それはまるで“呪い”だ』と。

そう、この現代にも“呪い”は確かにあって。
それに苦しめられている人が存在している。


東京から沖縄に引っ越してきた現代っ子の主人公と、
出自も不明で謎だらけな“魔女”の少女

現代の“呪い”と、空想の“呪(まじない)”が混ざり
沖縄の離島という独特な世界に織り込まれた物語は
『面白い』の一言で収まらないほど魅力的となっています。

序盤のドタバタ具合に変な笑いが出てしまったり
途中の章で『思ってたよりもヤバい奴が出てきたな』
変な笑いも引っ込んでしまったりもしましたが

軽快なテンポで進むテキストキャラクターボイス
そして一貫して語られていた物語のテーマに引き込まれ
感動のラストまで読み切ることができました。


どのキャラクターも魅力に満ち溢れており
噛めば噛むほど味が出てくるよい作品です。
これから始まるであろう蒸し暑い夏に楽しむにはピッタリ。

DLsiteアワード2022受賞も納得のクオリティ
エロゲーノベルゲーソムリエのワイが太鼓判を捺します。
リトバス世代の同志たちよ、
間違いなくオススメ。悩んだら買おう。
Posted 11 June. Last edited 12 June.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
7 people found this review helpful
1 person found this review funny
98.7 hrs on record (95.2 hrs at review time)
Early Access Review
咲き散らかせ百合パワー!
……残念だが、そこまで咲かないのだ。
クラウドファンディングのリターンとして頂きました。

内容はオーソドックスなDRPG百合要素を付け足した感じ。
自分は世界樹の迷宮は未プレイなのですが
(同系統ならWizを少々と、ルフラン・ととモノをクリアまで)
ほとんど世界樹と似た手触りみたいです。

難易度としては上の下ぐらい。
ウィザードリィやととモノみたいに
死んで蘇生失敗してロストとかは無いのでまだ有情。

ダンジョン内も、壁を通過できる隠し道がわりとあり
階段周りに意識して設置されているので
一旦引いてから再突入がしやすくなっているのも良い。
見えづらいけど、全ての階層に有るので安心して。


自分の場合は
前:ウォリアー(斧)、ウォリアー(剣)、ナイト
後:ヒーラー、ウィザード
という硬派な構成を選んでしまったということもあり

攻めて、守って、回復というシンプルな戦法で終始進み
レベルMAX状態でなんとか裏ボス撃破まで到達。
力押しだけでなくアイテムを駆使する必要もあったりして
バランスとしてはまぁまぁだったのではないかなと。

というわけで、『ゲームとして十分遊べる』のでオススメです。
困ったらレベルを上げればなんとかなる。
あとはスキルツリーで異常耐性も取ってると安心。


じゃあなんで賛否両論なの?といいますと
もちろん、悪い部分もあったからですね。

一部クエストのフラグが立たないバグや
ストーリーが進行できなくなるバグがあるみたいです。
自分は運よく遭遇せずに最後まで遊びきれましたが。
(これらはアーリー終了までに修正されることでしょう)


後半のボスの異常と思える強さも不満の一つかもしれない。

そこはDRPG特有の高難易度要素だと割り切ったけど
状態異常と高火力の属性全体攻撃はしっかり対策しよう
まぁ敵の攻撃の種類は雰囲気で察するしかないんだけどね。
どの属性なのか、物理なのか魔法なのか、判別付きづらい。
ただ、大概のことは過剰なレベル上げでなんとかなる……はず。


あと、“転職”システムのメリットが分かりにくい
レベルを10下げて他の職に転職できるのだけれども
前の職の技は使えなくなってしまうので
ただ単にその職のキャラを1から育てる手間を省けるだけ
みたいな印象を受けてしまう。

好きな外見と職を組み合わせられる……メリットかな?
もしかしたら、種族によって基礎ステータスが違うのかも?
このあたりを検証している人がいるといいんだけど。


それと、最大の問題点として他の人も挙げている
『肝心のウリである百合要素が薄い』点。

チュッチュしなよチュッチュ。無かったよね?
立ち絵だけで顔赤らめてウフフじゃあないんだよ

手を絡め足を絡めてさぁ、色んな所を絡めるんだよ。
好感度MAXでイチャラブスチルぐらいは期待してたのに。
ダンジョン内のキャンプで二人で抜け出して?
どこかから帰ってきました、はい終わり?

全年齢ってのもあるんだけど、全体的に淡泊だった印象。
エロは求めてないんだけど、“仲良し”止まりって感じ。
それなら男でもいいじゃん、となってしまう。

キャラ外見の組み合わせを考えれば
全てを網羅ってのは難しいのも分かるんだけどね。


この"百合要素"は戦闘にも関わっており
好感度の上がった二人に共同作業をさせると
特別な”パートナー”となり、ユニゾン砲が使えるようになる。
(ユニゾン砲の正式名称なんだったっけ……)

敵全体に強力なダメージ
もしくは味方全体HP&異常回復。
序盤は重宝するのだけれども、中盤以降は
『1ターン耐えてこれ撃つ必要ある?』
という威力に収まってしまうのが残念ポイント。

MP消費無しでそこそこのダメージを出せるのはありがたいけど。

ユニゾン砲はパートナーが死んでいると使えないので
複数とパートナーになったりすると安定するのかも。
5人パーティなので最大4股百合ヘキサゴンである。

ただ、他の女の子とイチャラブしてると不満度が溜まるので
いつかは破局してしまうリスクも抱えてしまう。
しかも、イチャラブの相手は勝手に決まる仕様。
ワイ(リーダー)はそんなこと許しちゃいないんだけどなぁ。

不満度の溜まり方はある程度アプデで改善されたので
よほど無茶苦茶やってない限りは大丈夫かな。
少なくとも固定カプを維持していれば無問題。


というのが、ざっと挙げた問題点になります。

自分がそこまで百合狂いでもないので
『そこそこ難しいDRPGだったかな』程度で収まっていますが
そこを期待していた人にとっては肩透かし感が大きかったのかなと。


もちろん、良いところだってあるんだよ。

まずは、そのビジュアルでしょうか。
キャラクリで分かるのですが、各職のデザインがとても良い
TRIGGERの『宇宙パトロールルル子』のイラストレーターさんですね。
この作品の旨味の7割はこの部分です。

各クエストの依頼主のデザインもとても良い。可愛い。
クエスト完了したら大半はもう会うことができないのがもったいない。
クラファンのリターンでアートブックを貰っててよかった。


あとは、戦闘のバランスかな。
難しい難しいとは書いていますが、頑張ればクリアできる範囲。
自分は骨太なRPGとして楽しむことができました。
また1から遊ぶかと言われたら『うーん』となりますが。

いろんなジョブを試してみたら
もっと簡単に勝てる組み合わせも見つかるかも?


かなり長々と書いてしまったけれども
これでもまだ隅から隅までは書ききれていないかも。

少なくとも言えるのは、『まだアーリー作品である』ということ。
挙がっている声を上手くフィードバックに落とし込んで
より良い作品を作っていただくことを祈るばかりです。

まだリリースされて1か月経ってないんだよね……。
来年の頭には新ダンジョンが追加予定らしいし
もうクリアしてしまった人も、まだまだ遊べるドン!
Posted 11 June. Last edited 16 June.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
9 people found this review helpful
33.8 hrs on record
デイブ!ダイブ!デイブ!

何でもアリなスシに、頼りになるオタク!
と、海外から見たニッポン盛り合わせ――
なのだけれども、不快感などは一切ない。

訳の分からん大穴ではいろんな魚介が獲れるし
それを独創性豊かな職人が調理するという
とても強いコンセプトが軸にある上に
完成度がべらぼうに高いからか。

なにより、真面目に作っているのが
細かい部分から伝わってくるのよね。

本当にそれって調理で美味くなるの……!?
ってのはあるので、そこはフィクションとして
楽しめばいいのかな、というポイント。

月ノ美兎が前に言っていたよ。
『クリオネはガソリンの味がする』って。


ゲームのシステムだけでいえば
日中は海に潜って材料を集め
夜は店で客に料理を提供する
といった、ままある経営シミュレーション。

ただ、材料集めは自分でやる必要があり
銛や水中銃を使って凶暴な魚やボスと戦うといった
アクション面がなかなかに面白い。

あくまでメインはストーリーの解決であり
そのために深部や長時間の潜水が必要になってくる。
また、戦闘面でも強い装備を揃える必要があるため
そのために経営パートでお金を稼ごう、という構図。


で、ここまで書くのを我慢していたけれども
この作品、いろいろな部分がとても豪華なのだ。

ストアページのスクリーンショットの印象から
丁寧な作りのドット絵2Dゲームかと思いきや
巨大ボスなどは3Dモデルだったりするし
ところどころでミニゲームが挟まったりするし

とにかく、“豪華”の一言に尽きる。


わりと前に、この作品がインディーアワードにノミネートされ
賛否両論になった記憶があるんだけれども
実際に遊んでみたら、インディーどころの話じゃなかった。
土台にある企業の資本力、従業員数のマンパワー
NEXONのサブブランドは伊達じゃないってはっきりわかんだね。
MINTROCKET自体もうちはインディーじゃないと否定していたし。

まぁ、インディーかそうでないかの区別なんて
遊ぶ側からすれば本当にどうでもいいことなので
そのクオリティの高さを存分に味わうのが正義だと思います。

つまり何が言いたいかって、文句なしのオススメってこと。
定価でもお値段以上に楽しめる作品でした。
Posted 27 May. Last edited 27 May.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
7.4 hrs on record
中国が舞台の2Dアサシンクリード!

日本舞台の最新作の情報が公開されたので
これを機にシリーズを遊ぶかと奮起

お手軽に遊べそうなところから、ということで
クロニクルズの攻略に勤しんでいます。

Steam実績も無いのでそこまでやり込みはせず
ストーリークリアまでざっくり遊んだ感想は
プリンスオブペルシャの操作感で
メタルギアソリッド的ステルスを楽しむ感じ。

敵AIはわりとおバカ。難易度はそれほど高くない。


主人公はエツィオ(2、ブラザーフッド、リベレーション主人公)の
最後の弟子であるシャオ・ユン。
靴の中に仕込んだアサシンブレードで戦う。

滅亡寸前のアサシン教団の勢いを取り戻すため、
中国を牛耳っている組織、八虎の幹部を皆殺しにするぜ!
って感じのストーリー。

もちろん、相手組織のバッグにはテンプル騎士団が。
シリーズの土台であるアサシン教団vsテンプル騎士団
そして超文明の遺産の取り合い、という構図はちゃんとあり
それなりにアサクリとしては楽しめたかな。

メインはアクションパズルに近いものを感じる。
いかに見つからずに、全員ステルスキルするか
そのためには身を隠せる場所を把握する必要もあるし
アイテムを上手く駆使する必要もある。

戦闘に自信があるのなら正面から切り結んでもいいけど
囲まれるとわりと大変なので、毎回はオススメしない。

ステルスを重視した作りなので
下手なオープンワールドアサクリよりも
アサシンっぽさを楽しめたような気もする。


作中の年代的には1526年。
シャドウズはだいたい1580年前後なので
(織田信長まわりの話をやる可能性が濃厚)
50年ぐらい前にあたるのかな。

このクロニクルズ:チャイナどうやら漫画があるようで
その漫画版だと現代編の描写もあるらしく
今作で描かれなかった設定がわりと出てくるとのこと。

シャオ・ユンの弟子(日本人)が
日本のアサシン教団を立ち上げたらしいし
どういう繋がりがあるのか、今から楽しみです。

アサシンクリード入門、とは言い難いけれども
シリーズの頭の方の作品はSteamでは日本語無しだし
気になる人はこっちを買って遊んでもいいのでは。

ボリュームも10時間以内に収まる程度で
ちょっとした息抜きにおススメの作品です。
Posted 27 May. Last edited 27 May.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
8.1 hrs on record
丸くて透き通ったビー玉のように
夏を詰め込んだ短編ビジュアルノベル

日本語フルボイスでオートプレイしながらでも
6時間程度で読み切れるビジュアルノベルゲーム。

タイトルにもあるように、夏全開です。
水彩感溢れるビジュアルが作風によくマッチしてる。

ヒロインの真琴ちゃん、
可愛いんだけども、言動にはイラっとしてしまうね。
もう少し小さかったらメスガキに分類されるのだろうか。

まぁ、可愛いから許そうじゃないか。
主人公の幼少期も大概クソガキやっていたしね。
……まいった。ロクな人物がいないな?


短編ながらも、分岐が幾つかあります。
ルートによっては、他エンド後が解放条件になる部分も。

ただ、チャートからシーンごとに再プレイ可能なので
セーブしていなかったから最初から、といった
面倒なことをしなくてもいいのは親切。

ただ、BAD ENDというほどバッドでもないけれど
目的が達成できなかった時の終わり方が
なんとも唐突に感じてしまったのが残念ポイント。

急にタイトルに戻るんだもの。
最初、何か見逃したのかと思ったよ。

ただ、TRUE ENDの内容に関しては
良い感じにまとまっていたと思います。
地域に残った言い伝え系の話っていいよね。


ボリュームから見れば、定価は少し高めかなという感じ。
もともとスマホ向けだったということもあるので
長編ノベルと比べても仕方のないことではある。

セールでは1000円以下まで割引されるので
気になる人はそこを狙ってもいいと思います。

熱い夏の日、蝉の鳴き声を聞きながら
ラムネをちびちび飲みながら読みたい作品。
Posted 27 May.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
5.3 hrs on record
このレビューで初めて興味を持った人は残念ですが
本作のSteamでの販売は終了してしまい、もう買えません。

……ですが!なんと!
2024年5月にAnniversary Editionが発売されたんですね。

https://store.steampowered.com/app/499180/Braid_Anniversary_Edition/

アートワークを刷新!コメンタリー追加!
15年の時を経て、完全版で返って来たわけです。
これはもう、買うしかないよな?

変なネタバレを踏む前に、カートに放り込んで
一気にクリアしてしまおう!オススメの作品です。


内容はアクション+時間操作パズル。

敵を踏みつけ飛んだり跳ねたり。
アクションゲームの原点を押さえた作りに、
時間操作という独自のシステムが組み込まれています。

時間を巻き戻したり、過去の行動を再現させたり
ステージを進むごとにギミックが増え
プレイヤーの頭を悩ませること間違いなし。

死んでも巻き戻せるから、ゲームオーバーもありません。


リリース日は2009年、Left 4 Dead 2と同時期であり
今もなお人々の記憶に残っていることが
この作品の存在の大きさを物語っています。

自分がSteamアカウントを作ったのがおよそ10年前
最初見た時は海外産マリオのパクリゲー程度の認識だったよ
ぶっちゃけ、洋ゲーというものを舐めていたのかもしれない。

『主人公が時間を操れる?それがどうした?』と。
まぁ、実際に遊んでみれば印象が180度変わったよね。


そのタイトルに記憶がなくとも、
システムとビジュアルを知る人は多いのでは?

予想外の結末が待っていると名高く
自分も動画で“知ってしまった”クチでした。
今、知識無しで遊べる人は超ラッキーでしょう。

Steamの歴史に残る奇作パズルアクション!
Posted 26 May.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
< 1  2  3 ... 34 >
Showing 1-10 of 338 entries