51
Productos
reseñados
557
Productos
en la cuenta

Reseñas recientes de あかばねみねい

< 1  2  3  4  5  6 >
Mostrando 31-40 de 51 aportaciones
A 1 persona le pareció útil esta reseña
3.2 h registradas (2.9 h cuando escribió la reseña)
https://youtube.com/live/PW1RxjR1bWE?feature=share

Youtubeにてストリーミングモードで配信しました。通常バッドエンドでした。

配信者に向けて:
このゲームを面白く実況できればあなたは配信者の才能があります。
私は元々モテない男性なので、どの選択肢がどう間違ってるのかイマイチわからず、面白く実況することができませんでした。

プレイヤーに向けて:
モテない自覚がある男性におすすめです。モテる人や女性が主人公のキモを笑うゲームではない気がします。
特に、様々な奇行を重ねてバッドエンドを繰り返したあとのグッドエンドは、価値のあるものだと思います。
Publicada el 13 de mayo de 2023.
¿Te ha sido útil esta reseña? No Divertida Premiar
A 2 personas les pareció útil esta reseña
4.4 h registradas (2.4 h cuando escribió la reseña)
Youtubeにて序盤を配信しました。
https://youtube.com/live/4nLklhcGtEA?feature=share

ビジュアルに力が入ってるのは他レビュー通りで、パズルの解き方も思ったよりバリエーション豊かで飽きない。
注意点としては、想像してたよりもだいぶグロテスクなステージあり。
血肉に蛆が涌いてる上を通れって? 無理!! って人は注意。
Publicada el 5 de mayo de 2023.
¿Te ha sido útil esta reseña? No Divertida Premiar
A 2 personas les pareció útil esta reseña
1 persona encontró divertida esta reseña
2.6 h registradas
Youtubeにて通常EDまでを配信させていただきました。
https://youtube.com/live/9qUvZrTjx8U?feature=share

・他のインディーホラーゲームに比べて、さほど怖くない
(ジャンプスケアもエグくないし、ユーモラスな雰囲気とホラー風味のギャップを楽しむもの)

・パズル要素が楽しいが、私のような勘の悪いガキはなかなか気づけないことが多く、ミニゲーム集なのかな? という雰囲気と裏腹に物語的にも週末とかにじっくり腰を据えて遊びたい。

・ローカライズ気合い入りすぎてるのでDreadXPさんには今後も頑張ってもらいたい

・何度かタイトル画面に戻されるが、間違って新規ゲームを選ばないで基本は続きからを選ぶ方がおすすめ。
Publicada el 29 de abril de 2023.
¿Te ha sido útil esta reseña? No Divertida Premiar
A 8 personas les pareció útil esta reseña
3.8 h registradas (1.8 h cuando escribió la reseña)
Youtubeにて冒頭をプレイ配信させていただきました。
https://youtube.com/live/GYk1gsg7uxY?feature=share

プレイ時間1時間半程度のインプレッションになります。

良いところ
・かなりフィールドが広く、エリアごとに背景の雰囲気もガラリと変わるので探索する楽しさ◎
・日本語ローカライズが質がよく、日本語ボイスあり!

改善してほしいところ
・途中で出始めるトラップ系(大砲や針など)に引っかかるとダメージを受けて、なぜかやり直しのように少し戻されます。探索系のゲームでこの仕様はかなり相性が悪いと思うし、トラップを避けるのは序盤時点でもアクションが苦手な人にとっては相当なストレスだと思うので、せめてやり直しはやめてあげて……後半ステージに序盤エリアより高難度のトラップ地獄があるとしたら絶対にオススメできません。

まだ様子見なところ
・戦闘面はスキルの出揃っていない序盤ではまだ評価はし辛いが、回避に無敵判定がないので、敵の数や敵に挟まれたりすると詰んでしまうのは考えもの。ただ、武器種が豊富だし、敵から装備品もドロップしたりする仕様は好きです。

応援の意味も兼ねて高評価しますが、難易度があがっていくであろうゲーム後半エリアなどのプレイ感によってはオススメしづらくなるかも。

開発様へ
回避時に無敵判定の導入、ファストトラベルの際の有限アイテム廃止だけでだいぶ万人受けする作品になると思うのでぜひともご検討ください……
Publicada el 25 de abril de 2023. Última edición: 26 de abril de 2023.
¿Te ha sido útil esta reseña? No Divertida Premiar
 
Un desarrollador ha respondido el 28 ABR 2023 a las 6:49 (ver respuesta)
Nadie ha calificado esta reseña como útil todavía
1.7 h registradas
Reseña de acceso anticipado
https://youtube.com/live/9REP_W_HAc0?feature=share

Youtube配信にて第二章までを実況しました。

どのキャラもかなり濃く立ってて面白いですね。
個人的には先生=プレイヤー(なのかな?)がどう意地悪になっていくのか興味があります。
そうですね、意地悪な人向けかも。

アーリーアクセス終了後値段が上がるらしいので、
興味がある人は今のうちに買って積んでおくのもありかと。

アーリーアクセスに現時点で含まれている三章まででは、
物語の大まかなゴールが予想できるくらい(起承転結の起)までしか物語が進まないので、
アーリーで買って完成版をプレイするのと、凄く思い入れのある人ならアップデートのライブ感を楽しむ(公式でスピンオフなどが展開されてるらしいので併せて)のがオススメですかね。
Publicada el 12 de abril de 2023.
¿Te ha sido útil esta reseña? No Divertida Premiar
A 1 persona le pareció útil esta reseña
16.7 h registradas (1.7 h cuando escribió la reseña)
https://www.youtube.com/watch?v=I5b6Zlbjv2o

youtube配信にて序盤をプレイしました。

2023/04/17 実績をコンプしたため改訂

このゲームの最もユニークなところ
:クトゥルフ神話TRPGをPLとして遊ぶ際に得られる経験を、ダイスロールではなく釣りのミニゲームで再現したところ。特にエンディング(二種類とも)は、ああクトゥルフ遊んだ感あるわ……とうっとりしてしまった(なお、筆者はクトゥルフガチ勢ではない)

このゲームの最も残念なところ
:後半のステージは特にイライラ棒的な操作が要求されることがあり、船をちょっとコツンとぶつけただけで運が悪ければ必要なアイテムや重要な装備が破損し、繊細な操作が苦手だと何度も船の修理と荷物運びのお使いをさせられる羽目になる(デビルズスパインは絶対に許さないからな)

実績のコンプリート
:根気があればさほど難しくない。難関となるのが船の完全アップグレード(研究)であり、多くの研究パーツ(希少アイテム)を求めてセーブ&ロードをすることと、変異魚のコンプリートであるが、変異魚のコンプリートは網以外のものはスキルを使えば簡単。実績コンプも視野に入れて始める場合はエンジンや釣り竿がある程度揃ったら網を最終段階まで開発して網を引っさげながら他の要素を埋めるのがおすすめ。

総評
:とにかく、クトゥルフTRPGな雰囲気が好きかそうでもないかによる。日本語訳もかなりクトゥルフな雰囲気を崩さないように気をかけているように見受けられるので、人によってはそれだけで定価を出す価値がある。が、物珍しさだけで飛びつくと後半になるにつれゲームデザインの粗さに疲れてしまうかも。かなり世界観ゲーである。
Publicada el 4 de abril de 2023. Última edición: 17 de abril de 2023.
¿Te ha sido útil esta reseña? No Divertida Premiar
A 4 personas les pareció útil esta reseña
2.0 h registradas (1.9 h cuando escribió la reseña)
Youtube配信にてエンディング1到達。
日本語化については、フォントが時々崩れていたり、字幕がかなり小さめなことを除けば、
まあまあ読めるし、死体お片付け作業に関しての資料はかなり気合いを入れてローカライズしたことが伺えます。

(デフォルト設定では字幕がオフになっているので日本語でプレイしたい方は字幕をオンにしてね)

ゲーム内容は、医療的なグロ&ジャンプスケアのオンパレードで苦手な人はとことん苦手かと。
ただ死体を片付けながらファズモフォビア感のある悪霊を特定する観察&パズルはハマる人はとことんハマりそう。

おもしろいです。
でも怖いので二度とやりません。高評価。
Publicada el 28 de marzo de 2023.
¿Te ha sido útil esta reseña? No Divertida Premiar
A 1 persona le pareció útil esta reseña
49.8 h registradas
実績全コンプするくらいにお気に入り。
筆者のバイオ歴は5を友達とやってストーリーがあんま面白くないな……という印象だったので、
ストーリーがこんなに面白いのは意外でした。
戦闘面で物足りないとのレビューも目立ちますが、
むしろバイオハザードシリーズが初めての方にはこのくらいでいい塩梅だと思います。
本当、ミリタリー要素とかでバイオを敬遠してる筆者みたいな人に、
良質なホラーゲームとしておすすめ。
すごいばっちいけど。
(虫がだめな人はやらないでね)
Publicada el 27 de marzo de 2023.
¿Te ha sido útil esta reseña? No Divertida Premiar
A 9 personas les pareció útil esta reseña
1 persona encontró divertida esta reseña
2.4 h registradas
ボリュームがありすぎるとダレるので、コンパクトで完成度の高いパズルゲーを求める方におすすめ。前半~中盤くらいをYoutubeにて配信しました。できれば英文学・戯曲を知ってる方向け。後半が難しすぎてわけがわからなかったのは多分西洋の文化なら当然知ってる物語をあんまり知らないせい……きっとそう。値段の割にはボリュームが薄いのはいつものAnnapurmaなので、お布施目的以外ならセール待ちが吉。
Publicada el 24 de marzo de 2023.
¿Te ha sido útil esta reseña? No Divertida Premiar
Nadie ha calificado esta reseña como útil todavía
3.8 h registradas
長編脱出ゲームなポイント&クリックパズルゲーム。
パズルは全体的に良質だけど、後半はちょっと難しいかな~
パズル苦手なので攻略見ました(パズル苦手な人はガイドをdeepl翻訳にかければ簡単にクリアできます)。

ホラー感はめちゃくちゃ薄いので、ちょっとダークな雰囲気の本格パズルゲームを求めている人はぜひ。
ストーリーは脱出ゲームなのでこんなもんでしょう(翻訳で若干わかりづらくなってると思いますが、なんとなくのニュアンスはわかる)
Publicada el 23 de marzo de 2023.
¿Te ha sido útil esta reseña? No Divertida Premiar
< 1  2  3  4  5  6 >
Mostrando 31-40 de 51 aportaciones