1
Products
reviewed
0
Products
in account

Recent reviews by satamoto

Showing 1-1 of 1 entries
36 people found this review helpful
23.3 hrs on record
4人の神様を操って、惑星に文明を築くいわゆるゴッドゲーム
まず特徴的なのは、文明が勝手に成長するところ。巨人が作る環境的な要素から食物・お金・研究力を与えてあげると、人口が勝手に成長し、勝手に文明のプロジェクトを立ち上げる。このプロジェクトを始めると専門家(という資源ブースト)が生まれ、完成させると神様への特使がもらえて神様が強くなる。勝手に始めるので、箱庭ゲーというよりはパズルみたいな感覚でプレイすることになる。
次に、それぞれの巨人が作る環境的な要素(生物、植物、鉱山)は組み合わさって、資源ブーストを起こす。例えば、狼の活動範囲に鹿がいれば狼の資源にブーストがかかる等。これと文明のプロジェクトをどんどん組み合わせて大きい文明を作っていく。
文明は惑星の中に何個も作ることができるが、戦争も起きる。戦争は過大な資源ブーストを持った文明が強欲になることによって起こり、ほっておくと神様自体を攻撃してくる。要は、資源ブーストを上手く組み合わせながら、限られた土地を有効利用し、節度ある発展を楽しむゲーム。
注意としてはパズルな感覚があると書いたが、ゲームモードもパズル的で30・60・120分の中から制限時間を選んでプレイすることになる。のんびり箱庭!みたいなゲームではない。ゲーム中に実績を解除すると上位の環境要素が解禁されるので、私は目標を失わずにプレイ出来て楽しかった。強制されていてなんか神様という感じがしない、同じことの繰り返しな気がするという人もいるかもしれない。
Posted 12 January, 2014.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
Showing 1-1 of 1 entries