2
Products
reviewed
44
Products
in account

Recent reviews by keix3

Showing 1-2 of 2 entries
No one has rated this review as helpful yet
17.2 hrs on record
とても楽しめました!!
でも自力で完全攻略無理でした!!!
先人のプレイヤー凄すぎ!!


VRなし、初代Riven未プレイでしたが製品として進行に支障はありませんでした。
初代版を遊んでいた方は更に感動があるのかなと思います。

一つ前のMYST(VR対応版)の内容は動画で見ていて、今作は自分で遊ぶため購入しました。
謎解きは、1か所どうしてもわからず詰まって攻略を見ました。そんなんわかるか!となりましたが、やっぱり攻略を見てしまうと味気なくなる部分もありました。次は自力で頑張りたいです。できたら…
プレイ時間の8割は散歩してました。あと色んな生き物に逃げられました。悲しい。

これからもMYSTシリーズのリメイク作品が増えたら嬉しいです。全部遊んでみたいです。
謎解き詰まったら八方塞がりになる瞬間がクセになります!
Posted 30 August. Last edited 30 August.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
183.0 hrs on record (105.0 hrs at review time)
値段が高く購入に迷いましたが、新鮮なうちに旬のゲームをやりたくて購入を決めました。
サイバーパンクなど近年のオープンワールドゲームを遊んでいますが、わりと似た作りでストレスなく遊べました。しかし、やり込み前提だと後半は実績を埋めるための作業タイムが発生することもありました。

ハリポタシリーズは映画観てて、本は秘密の部屋まで読んで止まった人です。
それでもホグワーツ内の作り込みが半端ないと感じました。探索場所が非常に多くて、そのうちあそこは天文学塔ですねとか画像みながら思い始めたくらいです。映画にないけど本で登場するような部屋がちゃんと存在してて感動しました。前提知識のある方は聖地巡礼できてめちゃくちゃ楽しいと思います。
言わずもながら、もしこの寮にいたら~とか○○と一緒の寮だったら~みたいなことを創作した錬金術師の方は散歩だけで没入感に浸れると思います。音楽室とかお勧めです。

ストーリーは超王道の昔ながらのファンタジーゲームって感じでした。
パチパチ暖炉の燃える音や羽ペンが紙にあたる音も聞けます。そういうの好きな人にもいいかもしれません。

闇の魔術打ち放題でアズカバン行かないし、実績トロコンにも影響しません。もちろん使わなくても別要素でキャラは強化できるので詰みません。使うか使わないか自由なとこも含めてロールプレイできました。

メインクエストを進めると自分の部屋をもてました。
ゲーム内の宝箱を開けてコレクションを揃える必要がありますが、家具をレイアウトできます。
アイテム制作部屋や、捕獲した魔法生物をはなせるフィールドなど、ハウジング要素が多く、ガチ勢の空間を見てみたいくらいの自由度は感じました。

時々、謎解き要素がマップのあちこちにあって別ゲーになりました。
パズルの難易度もそこそこ難しいのではと思います。シナリオの進行に支障はありませんが、コンプリートするために謎解きが必要です。

まとめると、
ハリポタファンには絶対におすすめします
知らなくても、ファンタジーな世界観が好きな人は気に入ると思います。
魔法を使った戦闘だけやりたい方には別要素が多いので退屈かもしれません。
Posted 19 February, 2023. Last edited 6 March, 2023.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
Showing 1-2 of 2 entries