Kasaiji
葛西寺 仁和   Chiba, Japan
 
 
:praisesun:好きなジャンルはファンタジーRPG。大のダークソウル好き:praisesun:
:estusfull:I mainly like fantasy RPG. I love DarkSouls series.:bonfire2:
:er_wave:基本的には日本語ないとダメだけど、遊びたすぎると無茶する:er_uwu:
:mhwgood:I can not play games without a Japanese translation. But often a wonderful overseas game will make me unreasonable:p2wheatley:
:ABZU_Diver:スクショでコラ遊びとかも好きだぞ俺:cozybethesda:

:bloodstain2:Favorite game company:burnstatus:
:miracle:Bethesda, Capcom, Vanillaware, Fromsoftware, Valve, Mistwalker, Nintendo, Capy, Lab zero Games, CD project red, Atlus, SIE, Bungie, Yacht Club Games, Cavia.:hacking:

:whiterun:Video game console possessed:samdrool:
:eternity:3DS, switch, PS4, PS3, WiiU, Wii, PS2, PSP.:yorha:
Currently Offline
Review Showcase
43 Hours played
【良いところ】
  • 登場人物(敵)が美少女揃いでしかもグロく殺せる
  • エイム力や反射神経より事前に作戦を練ることを重視したFPS
  • 隅々まで探索するプレイヤーに報いてくれるアイテム・隠しエリア
  • 飛び散る内蔵!武器の音響やゴア表現は快感度高し!
  • 補給拠点(HUB)にいつでも戻れ、詰み対策が万全
  • ステージ数も十分に満足いく量でしかもBGMが全ステージ違う!

一歩一歩着実に進んでいける落ち着きのあるFPSで、意外と初心者でも平気かも
ビジュアルに惹かれたなら(そしてグロ平気なら)気兼ねなく飛び込んで大丈夫

【不満点】
  • エラー落ちする
  • 死骸オブジェクトの表示時間を3分にするとミドルスペックでもだいぶ重たくなる
    パフォーマンス上の問題がアップデートでかなり改善されました!凄い!
  • 実績機能がないので高難易度でクリアしても自慢する手立てがない
  • 一部冗長なステージがある
  • 次マップへの穴なのかExマップへの穴なのかビジュアルでわかるようにしてほしい

【不満ていうほどじゃないけど気になる点】
  • Tychoの会話バリエーションもっと欲しかったかも
  • ボスステージでAngelにTheが付くのと付かないのがいるけど設定的にちゃんと意味があるのかわからない
  • BGMがループするのとしないのが混在してたり、音量にムラがある

───でもまあその辺の話はいいんだよ!!!!

何より最高なのはネクロテックなボスたち!弐瓶勉作品を彷彿とさせる巨大で暗い地下都市!宗教的機械世界!
重装備に身を包んだ敵兵たちの中身はみんな美少女!脳漿を飛び散らせ内蔵を垂れ流しながら涙を流し骸を晒す女の子たち!
ありがとう!!ありがとう!!俺はこのゲームで火炎放射を使うために生まれてきたんだ!!
部位破壊が細かく設定されており、胴を切り離して殺すこともできれば斬首、ヘッドショットで頭部破壊もしっかりリアクションがある!
死に際には正気に戻って理由のわからない痛みと死に泣いちゃうのかな…とか妄想しながら遊んじゃう!!
でもそんな気持ちでいたのは前半ぐらいでLysanderとTychoの心根の優しさにキュンとして、殉教者の役割ってなんだろうと考えちゃう真摯なストーリーもたまらない!
作者の変態性が遺憾なく発揮されており、心に残るゲームができたと今反芻してるとこだよ!!
僕はHarconnenちゃんの死体が一番好きです!!!!!!
Review Showcase
437 Hours played
ライズが発売したのにまだアイスボーンやってない!
MHW無印はPS4で、アイスボーン込みは4/21ようやくクリア。
ライズも我慢できず購入したので比較も後述する。


【2021年4月現在の話】
Steamでのモンハン人気は最新作ライズの発売で過疎化どころか再燃したようで、全世界売上も上がっており救難信号を出せば容易に4人集まっての狩りが可能だ。
新規狩人にもライズの前に本作をIB付きでオススメしたい。
(ライズはUIや戦闘が更に快適だが、ベースは同一)


【本作の特徴】
MHWはPS4・XBOXONE以降の次世代とワールドワイドな展開を視野にただAAA級を目指すだけでなく、過去のシステムを1つ1つ見直して分解・再構築している。
いわば「それまでのモンハンの当たり前を見直した」意欲作だ。
そのため本作は非常に新鮮かつ遊びやすいタイトルになっている。

モンスターハンターは携帯ゲーム機で本格的にヒットし始めたシリーズであり、「一狩り行こうぜ」などのキャッチコピーを始めとするカジュアルさが強みだ。
そのため本作は「救難信号の送信」が実装されており、クエスト中にメニューから選択することで他プレイヤーがクエストに途中参加できるようになる。
事前にチャットなどで誰かと申し合わせる必要がなく無言のまま、物語を含めた全てのクエストで使用できるため、知り合いが居なくても簡単にマルチプレイができるようになるので積極的に使っていきたい。
(途中離脱する悪質ユーザーも一部いることを明記しておく)


カジュアルさの一方、モンスターハンターワールドは1作目や3を彷彿とさせる「生態系の表現」に力が入っている。
いわゆる「敵」であるモンスター達も、ハンターが居なければのんびりと眠っていたり、餌を求めて徘徊し、群れの仲間の面倒を見ていたりする。
敵でない小動物や虫なども多く登場し、これらも平時は思い思いに生活をしつつ、人やモンスターなどの外敵に反応して様々に行動を変化させる。
生態系の描写は私がモンスターハンターで最も好きな要素であり、モンスターハンターワールドはこの点において最高傑作といえる。
MH4以降こうしたいわば「無駄」へリソースが割かれることがなくなっていたのだが、この路線への回帰がなされたことは本当に嬉しく、制作陣に感謝している。

(逆に最新作モンハンライズはPシリーズや4、Xに思い入れのある人にとっては格別なタイトルとなっている。好みに合わせて購入を検討してほしい。)


【MHWの問題点】
アイスボーンでも概ね同じことが言えるが、とにかく話が微妙。
全体の物語ではなく、人物の立ち回りやセリフの出来が悪い。
物語の大筋はむしろ非常に興味を惹かれたし良い思い出になるのだが、とにかく受付嬢をはじめとした登場人物がフワフワした言葉ばかり吐く。
誰だよこのセリフを考えた奴は。

「NPCが働いてるフリだけして全部プレイヤーに仕事を丸投げする」ことについてはIBでだいぶマシになるので不問としたい。
セリエナ防衛戦は展開が熱い手に汗握ったので…。
(最後の燃料運びは意味不明だったが、よしとする。)


【大型DLC・アイスボーンについて】
想像以上のボリュームで、その点は満足している。

購入するとクラッチクローという新機能が追加され、敵へのしがみつき・ぶっ飛ばし要素が追加される。
賛否あるらしいが個人的には好印象。
自分がIB購入をお勧めする理由になっている。
武器を問わずモンスターの部位を自由に攻撃できるし、モンスターを横倒しにもしやすくなり、特に無印時点でこれが使えるとかなり楽しい。

イヴェルカーナをはじめとする新モンスターの多くは印象の良いものだったが、一方で全体の敵体力の過剰さや二つ名付きの既存モンスターのバランス調整は劣悪。
とにかく素早い、広い範囲への攻撃ばかりで辟易した。

ラスボスや終盤の展開は胸が熱くなったので読後感は良い。


【ライズと比較して】
「最新作モンハンライズのSteam版を待ったほうがいいか?」と質問されたら、自分なら「ライズが出る前にワールドをやるべき」と言うだろう。

ライズはワールドで再構築されたUIや戦闘システムを更に進化させており、モンスターの攻撃にはしっかり予備動作があって避けやすく、ボイスで警告が入るなどMHW(IB)の問題点をしっかりと改善している。

一方でクオリティの高いグラフィック描写や緻密な自然表現、モンスターと動物たちの生態描写はライズで大部分がカットされた。
(環境生物は必要最低限、モンスターはすぐ襲ってくるなど)

2作をどちらもプレイして感じたのは、どちらも本気で制作された正当なシリーズ作であり、ライズではライズにしかできないことを、ワールドではワールドにしかできないことをやっているということ。
互いに目指すところが異なる2作なので、欲を言えば両方プレイして欲しいところ。


ライズめっちゃ好感触だったよ。でも俺は今後10年はこのモンハンワールドが最高傑作だと言い続けるんじゃないかな!
Talamaur 1 Jan, 2022 @ 5:04am 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
░█░█░█▀█░█▀█░█▀█░█░█░░█▀▄░█▀▀░█░█░█░░█░█░█▀▀░█▀█░█▀█░█░
░█▀█░█▀█░█▀▀░█▀▀░▀█▀░░█░█░█▀▀░█░█░█░░▀█▀░█▀▀░█▀█░█▀▄░▀░
░▀░▀░▀░▀░▀░░░▀░░░░▀░░░▀░▀░▀▀▀░░▀░▀░░░░▀░░▀▀▀░▀░▀░▀░▀░▀░
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ORKIDEA【JP】 12 Feb, 2021 @ 3:18am 
承認ありがとうございますよろしくですわはー
8146konde 7 Jul, 2020 @ 7:24pm 
よろしくわはー!:partyboo:
不確定名〇〇あき 7 Jul, 2020 @ 12:06am 
よろしくわはーなのじゃ
wash6776 5 Jul, 2020 @ 4:44am 
よろしくわはー:p2aperture:
fwiv9087 3 Jul, 2020 @ 5:03pm 
よろしくわはー:waifuarisa: