28
Rezensionen
verfasst
753
Produkte
im Account

Neue Rezensionen von Trayan

< 1  2  3 >
Ergebnisse 1–10 von 28
3 Personen fanden diese Rezension hilfreich
33.3 Std. insgesamt (33.2 Std. zum Zeitpunkt der Rezension)
Early-Access-Rezension
早期アクセスでプレイできる3セクターまでクリアできたので感想やらを残しておく

・機体のカスタマイズ
敵からの被ダメを避ける為に小さく細くするかこちらの攻撃を当てやすくするために幅を持たせるか、それとも見た目重視で作るか悩む事が多かった。自機の当たり判定を機体サイズで固定にしてもいいような気がする

・スキルツリー
赤のツリーを取ってたけど最後まで他の系統のスキルをとる余裕がなかった。ツリーのコンセプトは理解できたけどダメージアップ系のノードをもう少し上の位置にまとめておいて欲しかったなーと思った、特に緑のツリー

・武器の付与
強化したいアイテムに付与を移動させたいアイテムを生贄にして1つだけ持ってこれるのだが後半は攻撃力系で固めないとDPSが足りないかなーと言う所。レジェンダリー持ってれば付与できる数多いから弾速や射程と両立できる。今後のバランス修正でまだまだ改善されると思う

・敵の大きさや動き
序盤はいいんだけど終盤は自機より小さい小型の敵機がワラワラ出てきて攻撃を当てるのが難しいし敵の移動速度も速すぎる気がする。誘導武器や自動照準系、範囲武器を使うのが推奨されるようだ。もっともっと大きい敵がいっぱいいてもいいと思う

・難易度とドロップ率
難易度上げればドロップ率が上がる。セーブデータをロードするタイミングで変更可能で敵固くしたり攻撃力上げたりでドロップ率上げても爆発的に増えたりはしない。元々のドロップ率が低すぎるような気がする、今の状態で行くならクリア報酬の方にも影響していい

・エフェクト
攻撃エフェクトがとにかく地味!もっと派手でいいしビカビカ光ったり火花飛んだり細かい破片が飛び散ったりしてほしい。カスタマイズパーツがボロボロ取れるとかもあってもいいかもしれない。序盤手に入る実弾タレットの弾丸が小さすぎて最大に拡大しないと見えないくらい地味だ

・被弾時の挙動
自機のHPが減っても画面端が少し赤くなるだけで死ぬまで気づかない事が多かった。大ダメージを受けたら自機が押されるとか弾けるとか警報が流れるとかあっていいと思う

・ユーザーインターフェース
アイテム整理する際にショップを開く時とインベントリを開いた時とでは配置が違う、この違いがすごく使いにくい!同じ配置にしてほしい

いろいろ改善してほしい所を書きはしたが今の状態でも結構面白かったので今後の更新に期待できる作品だと思う。大型パッチ来たらまたやる
Verfasst am 9. August. Zuletzt bearbeitet am 10. August.
War diese Rezension hilfreich? Ja Nein Lustig Preis verleihen
3 Personen fanden diese Rezension hilfreich
0.0 Std. insgesamt
該当ウォーボンドを所持した状態で購入しサポートに連絡すると1000SC貰える、と
Arrowhead公式のFAQに記載があったから買ってみたのだが、貰えなかった!残念!
今後ウォーボンドトークンと言う物を実装して1個無料で開放できるようにするから待ってね~との事
返信くるまで6日かかった所を見るとだいぶ忙しいようだ
Verfasst am 2. Juli.
War diese Rezension hilfreich? Ja Nein Lustig Preis verleihen
5 Personen fanden diese Rezension hilfreich
0.4 Std. insgesamt
常に愛用してるアプリだけど設定煮詰めていく作業が人を選びます
他のアプリでゲームの秒間フレームレートを目標の半分に下げてから
LosslessScalingでx2のフレーム生成するとGPUの大幅な負荷軽減になります
遅延やティアリングなんかの問題も設定次第で解消できる事もあるから
youtubeなんかの説明してくれてる動画を参考にしてみましょう
Verfasst am 17. März.
War diese Rezension hilfreich? Ja Nein Lustig Preis verleihen
4 Personen fanden diese Rezension hilfreich
28.6 Std. insgesamt
プレイしてみて賛否両論なのも納得だなーと思った

良い点
・スキルツリーと武器防具からなる個性の出しやすさ
 選択できる武器防具が多くて思わず迷っちゃう
 重い物、軽い物、リーチが長い物に魔法や爆発物、投擲などなど
 スキルツリーもかなり広い上に払い戻しでツリーを途中で切る事が出来る
 枝の途中にあるステータスノードだけを払い戻ししてさらにその先を伸ばせる
・オンライン要素
 ソウルシリーズにある協力の白、対戦侵入の赤、警察の青はある
 他にも複数あるみたい
 特定の人とだけやりたいならパスワード決めも可能

悪い点
・ボスモンスターがとにかく逃げる逃げる
 一回のボス討伐で6回や7回くらいは逃走する
 戦ってる時間より追いかけてる時間の方が長い気さえする
・クエスト目標じゃないボスは逃げる方向をちゃんと見てないと見失う
 倒したいボスをマーキングするアイテムが欲しい
 複数のボスが同じ場所にいる事もある、逃げる方向を見続けるのは難しい
・高低差の大きいステージ、プレイヤーを落とすためのトラップがある
 ボスを追いかけてる時に高い所から落ちるとつらい…すごくつらい…
 ビックリ系で1回引っかかるくらいなら笑えるがボス周回で何度も通るのだ
・回復アイテムの収集が面倒
 ちゃんと毎回採取しないと赤字になって回復アイテムなくなっちゃうぞ!
・UI、特に装備関連の画面が見にくい
 製作画面もそうだけどソート機能をもう少し頑張ってほしい
 重量でソートしたのに選択すると元に戻っちゃうとかも改善してほしい
・ミニマップ、マップが無い
 結構広い上に一方通行の扉や特定のアイテムないと通れない場所が点在してて
 webで公開されてる攻略マップを見ながらじゃないと探索が難しい
 この辺はゲーム内で完結させてほしい

最後に・・・
俺は前作の方が好き、4周も5周も遊んだしボスも逃げなかった(ここ重要
コレ買うなら前作買った方が幸せになれる
Verfasst am 6. September 2024. Zuletzt bearbeitet am 6. September 2024.
War diese Rezension hilfreich? Ja Nein Lustig Preis verleihen
25 Personen fanden diese Rezension hilfreich
150.6 Std. insgesamt (2.3 Std. zum Zeitpunkt der Rezension)
Early-Access-Rezension
robocraft2はrobocraft1とは全然違う
前作を思い浮かべながらプレイすると落胆する事間違いなし
戦闘はもっさりしてるし機体製作にも時間かかるし攻撃や移動のパーツも少ない
だが、良い点も多い↓

・元に戻す/やり直しは無いがコピー&ペーストがある
チュートリアルの一番最後にあるこの機能は解放すると機体製作にかかる時間を大幅に短縮できる

・ブロックのカラーがRGBで指定出来る
無料で出来て良いのだろうか・・・月額課金とかでもいいんじゃ?

・分離、ロジック系ブロック、センサーブロック
戦闘中に3機の浮遊ドローン飛ばしながら戦ってる人と遭遇して驚いた、すごい

・関節、モーター
勢いあるブロックを敵にぶつけると破壊できるのでハサミやハンマーを使う近接機体を組める
投石機とか爆弾も作れるかもしれない・・・

・自作砲塔に関するブロック
現状、機体が脆くなるがかっこいいの作れるぞ!

・ブロックの種類増加
四角いブロックなんぞもう古い!俺は板とパイプ型がすきなんじゃ!

最後に・・・
俺はタイヤじゃなくてロボ足が欲しいです
運営さん早く実装してくださいほんとまじで
Verfasst am 7. November 2023.
War diese Rezension hilfreich? Ja Nein Lustig Preis verleihen
60 Personen fanden diese Rezension hilfreich
2
123.8 Std. insgesamt (9.3 Std. zum Zeitpunkt der Rezension)
再起動する度にメニュー言語が英語に戻る件について
他の人のレビューにも少し書かれているが↑が解決したので
困ってる人の助けになるように書き残す事にする

このゲームはOne Driveというアプリとひじょーに相性が悪い
Documents\My Games\Ghost Recon Breakpoint\GRB.ini
↑が何らかの不具合で言語設定だけ保存されなくて
ゲームを起動する度に言語の設定を再度変更する必要があった

これの解決法はOne Drive側の設定でドキュメントフォルダの除外をする
アカウントの同期を切ったりアンインストールするだけじゃダメだった
除外したら今まで使っていたドキュメントフォルダの中身を
移動するのを忘れないようにしよう

それとこの情報をスレッドに書き残してくれた外人ニキに感謝
Verfasst am 4. März 2023. Zuletzt bearbeitet am 4. März 2023.
War diese Rezension hilfreich? Ja Nein Lustig Preis verleihen
9 Personen fanden diese Rezension hilfreich
1 Person fand diese Rezension lustig
82.5 Std. insgesamt (32.6 Std. zum Zeitpunkt der Rezension)
ほぼすべてのスキンは最低レアリティで使用できるようになったよ!
スキンはこの仕様のまま維持してほしいなぁ
--------------------------------------------
このゲームのコスメアイテムに関して罠っぽい仕様だったので

・スキンを適応する際、レアリティの指定が存在する
・高ランクレアリティ(ミシックなど)は非常に手に入りにくい
・手に入れてもCPの制限で装備する余裕がない(スキル優先)
・高位の称号でCPに余裕を作っても使用出来る時間が短い
(高位称号は必要ヴァラーポイントが高くリスポン時間も長い)

シーズンパスやスキンを買う時は気を付けよう!
Verfasst am 29. Januar 2023. Zuletzt bearbeitet am 3. Februar 2023.
War diese Rezension hilfreich? Ja Nein Lustig Preis verleihen
12 Personen fanden diese Rezension hilfreich
2 Personen fanden diese Rezension lustig
0.0 Std. insgesamt
オグリン(巨大な人)は人間ではないためバックパックが用意されていません
「このコンテンツについて」 をよく読みましょう

チクショー
Verfasst am 1. Dezember 2022.
War diese Rezension hilfreich? Ja Nein Lustig Preis verleihen
9 Personen fanden diese Rezension hilfreich
133.6 Std. insgesamt (114.3 Std. zum Zeitpunkt der Rezension)
このゲームはソウルライクゲーにサバイバル要素を足したゲーム
キャラにレベルは無くお金を払ってスキルを覚えて強くなっていく
ゲーム内でプレイヤーが覚えることが多くて旅が安定するまで時間がかかる
その間の苦労が大変だったけど非常に楽しかった

気になった点はメインクエストを進めると発生する時限系クエスト
どのルートのどのクエストもシビアな時間制限とミスの許されない選択肢の連続
ミスれば報酬減か酷いと永続ステータス低下のバフを得てしまう
故郷が焼ける平行クエストもあるからその辺が気になる人は
一週目からWIKIガン見プレイじゃないと辛いかもしれない

どうしてもゲームが難しければデバックモードとMODに頼ろう...
Verfasst am 17. Januar 2022.
War diese Rezension hilfreich? Ja Nein Lustig Preis verleihen
2 Personen fanden diese Rezension hilfreich
99.5 Std. insgesamt (22.3 Std. zum Zeitpunkt der Rezension)
ソロでAIを狩り続けるFPS
アンロックのための修行なのだ
Verfasst am 22. November 2021.
War diese Rezension hilfreich? Ja Nein Lustig Preis verleihen
< 1  2  3 >
Ergebnisse 1–10 von 28