STEAM GROUP
BANZAI Server Newsletter <BSN>
STEAM GROUP
BANZAI Server Newsletter <BSN>
28
IN-GAME
222
ONLINE
Founded
29 December, 2013
Showing 1-10 of 11 entries
18
投票所(ピストル・プレイヤーネーム)
40
2015/07/25 中台交流戦 - interleague game with CN/TW 2015-
84
Banzai server VS Aussie Heroes game in 6/27and 6/28(追記あり必読)
33
新兵さんに覚えて欲しいこと
□戦車
装甲を施した車両に砲や機関銃を乗せて運用するもの。チャットでは「せんしゃ」の他、英語の「タンク(Tank)」、ドイツ語の「パンツァー(Panzer)」などと呼ばれる。英語を使うプレイヤーのVCではまれに「パンザー」「パンチャー」など読み方にぶれがあることがある。ちなみにロシア語でも「タンク」と呼ぶ。
このゲームでは一部のMAPのみ登場する。また、さらに一部のMAPでは通常の戦車を一回り小さくしたような「軽戦車」と呼ばれる類いの戦車も登場する。
戦車の乗組員は「TankCommander」または「TankCrew」の兵科を選択したプレイヤーのみで、ゲーム中に他の兵科が
戦車に乗り込むことはできない。戦車の運用にはかなり慣れが要るので、チュートリアルなどで運転方法をマスターしよう。

戦場で敵戦車と対峙したとき、よく初心者が手榴弾を投げつけているが、このゲームの戦車にダメージを与えられるのは、同じ戦車の主砲か、アンチタンクライフル、対戦車手榴弾、梱包爆弾に限られるので、これらが無ければ身を隠してやりすごそう。ただし、戦車の中の人が周辺確認のためにハッチを開けて顔を出すことがまれにあるので、その場合は通常の兵器で彼を射殺し、戦車の運用を妨害することはできる。

各陣営の戦車の呼称。
ドイツ軍
『PanzerⅣ』「パンツァーフォー」「パンツァーフィア」「4号戦車」等
『PanzerⅢ』「パンツァースリー」、「パンツァードライ」、「3号戦車」等

ロシア軍
『T-34/76』ティーサーティフォー等
『T-70』 ティーセブンティ等
7
ラジオ兵
67
7/26 VS Aussie friendly game
59
7/5 friendly game
Showing 1-10 of 11 entries