STEAM-GRUPP
大日本帝國海軍 JapanNavy
STEAM-GRUPP
大日本帝國海軍 JapanNavy
13
SPELAR
53
ONLINE
Grundades
26 juni 2015
Språk
Japanska
Plats
Japan 
OM 大日本帝國海軍

Imperial Japanese Navy

(Do not bring racism this is just japanese navy fun community)
日本帝国海軍は我が国日本に明治4年(1872年) - 昭和20年(1945年)まで存在していた軍事組織である
米英の思惑により旧海軍は1945年を持って解体

が、しかし
日本海軍解体後日本近海が大荒れ+海賊が出没し無法者地帯へ

第一形態
(ボコボコにされた海軍の復興に勤しむ日本)
1948年それに焦った米英により戦後たった3年で海上保安庁が設立
こうなるのわかってたんだから最初から海軍潰すな

第二形態
(少しずつ息を吹き返す日本)
1954年に保安庁を防衛庁に改名(戦後わずか9年)、海上自衛隊発足

第三形態
(やる気が出てきた日本)
2007年防衛庁から防衛省へここでまさかの第三形態へ進化

第三.五形態
(なにがなんでも護衛艦と表記とする日本)
いずも、戦後最大且つ海上自衛隊至上最大の艦艇が完成
日本「空母に見える?これ護衛艦です」

第四形態
(飛行甲板がある?いえただの"護衛艦"です)
いずも型二番艦「かが」進水(なお強襲揚陸艦も予定中の模様)
旧海軍の主力空母の名前をそのまま継承した艦艇である
次回日本、新型固定翼機搭載型空母護衛艦を作るにご期待下さい。

第五形態
本当に(作っちゃった)
日本、八八艦隊計画再始動 いずも型をF-35C搭載可能に改装。以後空b。。新型改装甲板付き護衛艦に超変身!なお、今後順次甲板付き護衛艦は改装される。え、どんな風に改装されるかって?ホホホゴジョウダンヲ。


今後の予定

第六形態
(本格的防衛をしたい日本)
20xx年憲法改正、自衛隊改め国防軍へ→日本国国防陸海空軍。

第七形態
(国外の戦地も守りたい日本)
20xx年国防軍東南アジア地域に進駐。

第八形態
(朕此処ニ戰ヲ宣ス)
xxxx年大日本帝國陸海空軍に改名。漢字も旧字体の國へ

_______________________________________________________________

公開設定で作っちゃったネタコミュですが、誰でも参加自由ですので気軽にご利用下さい。
日本軍関連の質問・雑談、coopを一緒にやったり、対戦したりできる交流コミュニティにしたいと考えております。
This is japanese navy's fun club.
Whoever wants to come will be welcomed.

      
--中集募生補候部幹軍海--
(海上自衛隊員募集ページ)
[www.mod.go.jp]

海軍ゲームのすゝめ
Battlestations:Pacific → 主にシングルで帝國海軍艦艇を操りたい人向け、リアル・カジュアルの中間思考のゲーム

IL-2 1946 → 帝國海軍航空部隊などをシミュレートしたフライトシミュレーター。AIのみだが艦船による艦隊戦も可。フライトシムなため(飛行機の挙動は)とても忠実。

World of Warships → 帝國海軍の艦船でマルチ対戦したい人向け、ゲーム性はカジュアル思考 (旭日旗全面削除に伴い海軍省より検閲対象に指定)

RO2/Rising Storm → 陸軍の能無し共精神論者共が無謀な突撃をするゲーム、我精鋭部隊海軍陸戦隊も登場しているFPS。ゲーム性はリアル思考。

Hearts of Iron II, III,IV, DH,AOD →全世界を日本にしたい人向け戦略的国家運営ボードゲーム。紺碧の艦隊、政治ネタ好きの人にかなりオススメ。

[url=https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6
POPULÄRA DISKUSSIONER
SE ALLA (28)
STEAM-KURATOR
大日本帝國海軍 recensioner
"日本、日本軍が出没してるゲームをピックアップして紹介します。 紹介するジャンルはFPS、TPS、フライトシム、ストラテジーなどです。 誤字脱字などがありましたら報告よろしくお願いします。 (We introduce the game to appear a japan or japanese army in game)"
Här är några av de senaste recensionerna från 大日本帝國海軍
29 kommentarer
Bubka 11 apr @ 5:50 
こんにちは!私はアンドリュー、23歳、ロシア出身です。現在、異文化コミュニケーションと教育を学んでいます。言語学習と異文化交流に情熱を持っていて、一緒にゲームを遊ぶ友達を探しています。興味がある方は、ぜひ気軽に連絡してください!
hirofmix 8 okt, 2024 @ 2:16 
キュレーターの解説が良かったので参加します。そもそもPCゲーム初心者です。
DDD 28 dec, 2023 @ 3:06 
FLieger 24 sep, 2022 @ 5:13 
共産化させていただきました。COD WaWが欲しいそこら辺にいる一般人です
DAI_QUOC[JP] 29 jul, 2021 @ 6:27 
参加させて戴きます。キュレーターのレビューが細かくて素敵やん…
Ravenfieldというシングル専用FPSで万歳できるMODを造っています(大本営陸海軍部発表)
https://gtm.steamproxy.vip/sharedfiles/filedetails/?id=1562462759
しえら 29 jul, 2021 @ 2:57 
参加させていただきます。Rising Stormをやっています。
よろしくお願いします。
SE ALLA (155)
GRUPPMEDLEMMAR
Administratörer
Moderatorer