GIGA WRECKER

GIGA WRECKER

View Stats:
 This topic has been pinned, so it's probably important
バグ報告・ご要望
バグの発生報告や、ゲームに関するご要望がありましたら、こちらにご投稿ください。
バグの発生報告に関しては、スクリーンショットやPCのスペック情報を合わせてご報告いただけますと、バグ修正の助けになります。
ご協力のほど、なにとぞよろしくお願いいたします。
Last edited by giga_wrecker_gf; 24 Aug, 2016 @ 8:07pm
< >
Showing 1-15 of 156 comments
skkn 19 Aug, 2016 @ 5:55am 
バグ報告です

スペック情報
win10
i7-2600 メモリ 24G GF970

ブレードを手に入れた後に
ジャンプ中にブレードを振りましたら2回ほどフリーズしました

関係あるかわかりませんが
USBセガサターンコントローラーを使用し
キーコンフィグを変えております
ken 19 Aug, 2016 @ 6:32am 
Windows10 ProのPCでゲームを起動すると会社のロゴが出た後に暗点したままになり
ゲームが遊べるところまで進まない・・・というような不具合が見られました
キーボードのボタンを押しても数分待ってみてもマウスを押してもこの状態が続いたため
報告に上がりました

PCのスペックは Intel Core i7-3687 メモリ8GB オンボードのIntel HD Graphics 4000です

ご対処いただければ幸いです、よろしくお願いします
Last edited by ken; 19 Aug, 2016 @ 6:39am
yuzu0000 19 Aug, 2016 @ 9:51am 
クラッシュするバグが起こりました。
スペック:Win10 64bit i7 4720HQ 20GB GTX970M xbox360コントローラー使用

空中でYボタン、↑+Yボタン、
または破壊できる壁に隣接した状態で同様にYボタン、↑+Yボタンのいずれかを入力するとクラッシュしました。
mizchi 19 Aug, 2016 @ 1:17pm 
他の報告と同様に、ジャンプ中にブレードを振ると、ゲーム画面が消えて続行不可能になりました。BGMはなりっぱなしです。
ついでに異常時に箱コンの振動機能が有効化されたままになり、ゲーム終了後もUSBを切断するまで震えっぱなしでした
heytinize 19 Aug, 2016 @ 4:44pm 
new game を選んでからOP(?)が終わった後暗転したままになってゲームプレイが出来ません。
音楽は流れている、かつポーズメニューは開けたのでフリーズしてるわけではなさそうです。
IntelCorei7-6700K(4Ghz)
RAM:16GB
GTX-1070
Windows10Home 64bit
sarieluop15 20 Aug, 2016 @ 2:16am 
タイトルロゴが出た後止まってしまいました
ウィンドウズ10 IntelCorei7-6700K(3.40GHz)
ゲームを起動し会社名が表示されると、それ以降は画面が暗いまま音も出ずに止まってしまいます。
win7 IntelCore i5 メモリー4GBです
76561198324695078 20 Aug, 2016 @ 3:07am 
ご報告、まことにありがとうございます。

社名ロゴ表示後、ゲームが応答しなくなる不具合を修正しました。

次のパッケージを起動時にインストールするように設定しました
Microsoft Visual C++ 2013 再頒布可能パッケージ
Microsoft Visual C++ 2012 再頒布可能パッケージ
Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ

ユーザーの皆さまには多大なご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございませんでした。
なにとぞ、引き続きGIGA WRECKERをお楽しみいただけますと幸いです。
うにょ 20 Aug, 2016 @ 4:28am 
キーコンフィグにてアナログパッド↑↓→←を十字キーに割り当てているのですが、
ゲームを終了すると設定がアナログパッドに戻ってしまいます。

Win10
IntelCorei7
メモリ8G
GTX960
Xbox360コントローラ使用
Alexky 20 Aug, 2016 @ 5:52am 
ステージを作成しようとしステージ名や名前など入力後決定すると暗転したまま動きがありません。
win7 home premiun メモリは8GB CPUはIntel Core i7-4770です。
それと要望なのですがゲームを落とすたびにせっかく変えたキーボード設定が戻されてしまうので保存できるようにしていただきたいです
76561198324695078 20 Aug, 2016 @ 6:19am 
Originally posted by Alexky:
ステージを作成しようとしステージ名や名前など入力後決定すると暗転したまま動きがありません。
win7 home premiun メモリは8GB CPUはIntel Core i7-4770です。
それと要望なのですがゲームを落とすたびにせっかく変えたキーボード設定が戻されてしまうので保存できるようにしていただきたいです

ご報告、ありがとうございます。
ステージ作成時の不具合について、2点質問がございます。

・START GAMEからゲームを遊ぶことはできていますでしょうか?
・インストールフォルダのディレクトリを教えていただけますでしょうか?

よろしくお願いいたします。
Alexky 20 Aug, 2016 @ 8:13am 
Originally posted by giga_wrecker_gf:
Originally posted by Alexky:
ステージを作成しようとしステージ名や名前など入力後決定すると暗転したまま動きがありません。
win7 home premiun メモリは8GB CPUはIntel Core i7-4770です。
それと要望なのですがゲームを落とすたびにせっかく変えたキーボード設定が戻されてしまうので保存できるようにしていただきたいです

ご報告、ありがとうございます。
ステージ作成時の不具合について、2点質問がございます。

・START GAMEからゲームを遊ぶことはできていますでしょうか?
・インストールフォルダのディレクトリを教えていただけますでしょうか?

よろしくお願いいたします。
 お早い返答ありがとうございます。
・START GAMEからゲームを遊ぶことはできていますでしょうか?
 →現在実装されているステージは全て問題なく進行可能でした

・インストールフォルダのディレクトリを教えていただけますでしょうか?
→C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\GigaWrecker

bun 20 Aug, 2016 @ 9:11am 
セーブ時と時間を巻き戻す時のSEが他のSEに比べて大きすぎるので音量バランスを調整してほしいです。

windows10
corei7 2700k
ken 20 Aug, 2016 @ 10:08am 
ゲーム起動後、会名ロゴが出た後に暗点したままという不具合が改善され
Win10のPCでもきちんとゲームがプレイできるようになった事を報告に上がりました
流石ですね!迅速な対応に感謝いたします!ありがとうございます!

そしてゲーム中に新たな不具合を見かけたので報告です

ゲーム中に障害物を切断するためにブレードを使用したところ
突如ゲームがエラーを起こし止まる、という症状が見られました
このエラー発生に条件のようなものは見られず、障害物に対してブレードを使っていると
思い出したように唐突に停止する、というものでした。

また、レベルエディターのステージ作成で文字を入力する画面以外でキーボードを押すと
画面が暗転し、そこから動作が利かなくなり
ゲーム画面に戻ることもレベルエディター画面に戻ることも出来なくなる
というような不具合を発見しました。

出来る限りご改善頂ければ幸いです、よろしくお願いします

PCスペック
Windows10 Pro
Intel Core i7-3687 メモリ8GB
Intel HD Graphics 4000
Last edited by ken; 20 Aug, 2016 @ 10:15am
yuzu0000 20 Aug, 2016 @ 11:25pm 
音量が変化しない不具合がありました。
スペック:Win10 64bit i7 4720HQ 20GB GTX970M xbox360コントローラー使用

オプションでSEやBGM音量を小さくしても、ボスの赤いオーラをまとって瓦礫を吹き飛ばす時のSEの音量が変化しませんでした。
< >
Showing 1-15 of 156 comments
Per page: 1530 50