STEAM GROUP
ETS2MP Japan ETS2MPJP
STEAM GROUP
ETS2MP Japan ETS2MPJP
22
IN-GAME
228
ONLINE
Founded
4 May, 2014
Language
Japanese
 This topic has been pinned, so it's probably important
当グループでの、走行会の企画・運営について。
当グループにご参加して頂きまして、誠にありがとうございます。
当グループはETS2MultiPlayでの日本のグループの中におきまして
一番古く、そして参加者数が最大のグループであります。

今までにグループ発足当時から数えきれないぐらいの走行会をしてきた中で
出来上がってきた形を文字に表してみました。
これこそが、私たちグループの宝であり、
次期企画者様、そして参加者様へ継承していくべき事だと考えます。

沢山の参加者様がご参加されている事もあり、
走行会の形も様々でありますが、
中にはトラブルになりうる可能性を含めました走行会や
トラブルが起こってしまったものも多数見受けられます。
そこで当グループ内におきましての走行会を企画・運営するにあたりましての
指針を示したいと思いますので、参考になさってください。

<企画について>
☆開催日時について
 小規模の場合や、突発的なものに関しましては平日・休日&時間は自由です。
 大規模に開催したい場合は、週末の20時以降が望ましく思います。
☆サーバーについて
 基本的にEU2とASIAが望ましく思います。
 (EU1でトラブルがあるとBanされる可能性があるため)
 サーバーの調子により突発的に変更する場合は
 即座に告知する事。

☆開催告知について
 小規模・突発的なものは当日でもOK。
 大規模な場合は1週間前までが理想。

☆イベントをスケジュールへの記述例(最低限)
 主催者名:
 出発地:(都市名・集合場所名)
 目的地:(都市名・到着場所名)
 使用サーバー:
 集合時刻:(出発15分前が理想)
 出発時刻:
 出発地や目的地の地図がある場合は地図のリンク。
 必要な場合は走行会のレギュレーション。
 連絡手段:(TS有無やサーバーやチャンネル等)
 書ききれない場合はイベントのコメントに追加。
 もしくは、お知らせを活用してください。

<走行ルート関連>
☆出発地・目的地のスペースや場所について
 出発地・目的地は可能な限りノンコリジョンエリアが望ましく思います。
 小規模の場合は他車の迷惑にならない場所で。
 大規模の場合は収容台数を考慮して港や、大規模駐車場が望ましく思います。
☆走行ルートについて
 小規模の場合は、自由に選定してください。
 大規模の場合は、一般道やユーロポートなど
 他プレイヤーが多いと思われる場所を避ける方が望ましく思います。
☆休憩について
 休憩は1時間~1時間半に一度設けるのが望ましく思います。
 その場合の休憩場所は休憩所や大型のガソリンスタンドを利用。
 参加者が路肩に達するであろう場所は避けるようにしてください。

<走行会の運営について>
☆先頭~中盤~最後尾はボイスチャットで連絡を密に取り合える事が理想。

☆先頭のポイント
 中盤者・最後尾と連絡と取りあい
 後続者・車列を常に意識して走行する事。
 車速に関しては一般道60~70km。高速道路では80~90kmが理想。
 但し、参加台数が多い場合、車列が千切れてしまう可能性がある場合は
 臨機応変に対応する事。
 交差点や車線変更は早めに合図・連絡をする事。
 可能な限り、ボイスチャットでその旨を連絡する事。
 目印を通過した際は後続に連絡をし、後続との距離を把握する事。
 トラブルが起こった場合は、その対応に尽くす事。
 連絡手段を持たない方が参加されてる場合があるので、
 出発の際はゲーム内チャットで出発の旨を告知する事。
☆中盤者・最後尾のポイント
 先頭者との連絡を密に取り、先頭が伝えた目印を通過した際に先頭に報告し
 車列を整えるように努める事。
 他プレイヤーが接近してきた場合には先頭・参加者へ報告し
 接触事故のないように指示を施す。
☆緊急時の対処に関して
 やむを得ない場合を除き、路肩での停車は避ける事。
 出来るだけ最寄のパーキングやガソリンスタンドに停車しましょう。

☆尚、企画者は走行会が円滑に運営できるように努力すること。

<公式TSやボイスチャット、文字チャット使用時の最低限のマナーについて>
 公式TSやその他の連絡手段での会話は特定人物やグループの批判等、
 利用されてる方の気分を害するような発言はしないでください。
 そのようなは発言があった場合、グループの風紀を乱す行為と
 判断させていただきます。
 そして、グループに入ってないからと言って、
 上記のような発言をしてもいいと言うものではありません。
 社会的常識に基づいての発言を宜しくお願いします。

<ボイスチャットや連絡手段を導入しない方や聴き専の方へ>
☆企画者の告知時の指示に従い走行してください。
 周りの状況を把握し、車列を出来るだけ乱さないようにしてください。
 万が一の場合はゲーム内チャットで連絡をしてください。
  

以上になります。
何か不明な点や、質問等がある場合は、
当スレッドにレスをしてください。

宜しくお願いします。 
Last edited by Warachan[JPN]; 20 Mar, 2016 @ 5:00pm
< >
Showing 1-1 of 1 comments
Warachan[JPN] 9 Nov, 2015 @ 1:47am 
文字に書き起こしてみたら堅苦しくなってしまいましたけど、気楽にお願いしますね^^

初めて走行会を企画してみようって方がおられて
わからない事や、質問がある場合は
このスレッドでもいいですし、新しくスレッドを立てて頂いてもかまいません。
経験者様が必ず返してくれると思いますよ^^

楽しい走行会をしていきましょうね^^
< >
Showing 1-1 of 1 comments
Per page: 1530 50